dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。バレー部のキャプテンの中2男子です。
最近、1年生の2年生への態度が悪いと感じることが多いんです。

ぼくらのバレー部は、2年生が少なく、1年生もレギュラーメンバーに入っています。その中の1年生は、勉強はできないが運動神経は抜群なんです。(背が低いのでスパイクは強く打てないのですが、カットは、その1年生のほうがうまいのかもしれません。)僕は生徒会に入っていて、部活にいけませんでした。そのとき、その人が、最近キャプテンの僕に対して、『今日、(部活に)来るの遅い?』ときいてきました。僕は、『今日行けん』と返したら、その人は『何やっとんだ!(怒)』のような感じのこと(生徒会のことで真剣だったので、詳しくは覚えていないんですが、僕が、むかつくようなこと)を言ってきました。そのあとすぐ、うるせぇ といい返しましたが、反応なし。

ほかにも、僕が、部室にシューズを忘れて、ほかの部員が持ってきてくれようとしたときにも、『いい、いい、もって行かんでも』といったんです。
さらに、部活の終わりに僕が連絡を話していたら、もういいが、早くしてよ!といったり、最後の号令にも、僕が『ありがとうございました。』といっているときに、帰ろうとするんです。

ぼくは、もう本当にむかついています。でも、どうすればいいのかわかりません。いったら言い返されそうで怖いんです。


(1)
この1年生には、何かいったほうがよいと思いますか?

(2)
この1年生は、僕をむかつかせようとして、こんなことをしているんですか?

(3)
今後、このようなことがあったら、無視するのがいいか、その場で怒るのがいいか、どっちがいいですか。

(4)
その他、この1年生への僕の対応としてのアドバイスがございましたらお書きください。


質問がたくさんありますが、ご回答いただけると幸いです。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

あなたは、毅然とした態度&物言いをすることです。



そして、その後輩から見て
「バレー部キャプテンと生徒会が両立できていない」
という事が問題の根本ですね。

腰掛みたいな状態でキャプテン面しやがって、
バレー部員としてきちんと練習参加できないなら
生徒会かキャプテンいっそレギュラーすら辞めろよと言うのが
後輩の心の内でしょう。

自分には、運動しか実力発揮の場が無い。
バレーに打ち込みたい。
しかし先輩は練習がおろそかだ。
生徒会を理由に練習に遅れたり出てこない。
なのに、立場だけリーダー。

そんな先輩、絶対に排除したくなると思いません?

あなたが、その立場になってると言う事です。

あなたは、後輩の態度や物言いにむかついてるようですが、
後輩は、もっと前からあなたに不満を抱き
バレーをおろそかにしたまま変わらぬあなたに愛想が尽きて
そういう態度や物言いになっていると自覚する事です。

あなたが後輩に文句を言う立場ではなく、
まず後輩に「謝ること」が
関係を良くする第一歩です。

そして、生徒会とバレー部キャプテンの両立をできるのか?
どちらかを降りるのか?
道の模索をあなた自身決着をつける事です。

1~3の質問は、後輩の心情を分からずあなたの立場からのみ
質問されてるのであえて答えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

文章を読んでいけバイクほど、ぼくは、なんていけないことをしていたんだと思いました。

>自分には、運動しか実力発揮の場が無い。バレーに打ち込みたい。しかし先輩は練習がおろそかだ。生徒会を理由に練習に遅れたり出てこない。なのに、立場だけリーダー。
たしかに、そんな先輩がいたら、練習はサボっているのに、威張っている、ウザいと思ってしまうかもしれません。
ぼくは、生徒会をやる前に、もう一度考えておけばよかったかもしれません。

お礼日時:2009/12/20 20:16

そうですね、言い方が極端でしたね。


適度でいいでしょう。

後輩に言って許しを得るという訳ではなく
理解してもらうということです。

理由が分かっていないのと分かっているのとでは貴方だって
その人に対して思う印象が違うでしょう?

貴方がそう言われてもなめられたくないと思っているなら
別に僕の方法以外をとってくれて構いません。


後輩は多少性格悪いかも知れませんが
中学時代はそういう子は多いものですw

あまり気にしすぎても仕方ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
普段の中では態度は普通なのですが、たぶん、自分の気に入らないことがあるとそういう態度になるんだと思います。

>後輩に言って許しを得るという訳ではなく理解してもらうということです。
わかりました。相手に、許しを得ていると思われないようにして理解してもらおうと思います(わかりにくい文章ですみませんw)。

お礼日時:2009/12/16 17:00

補足:



先の回答に返された文章に
きちんと断り謝るのは後輩が上に思えるとありますが
先輩なら後輩に対して簡単に済ませるのが良いと?
そういう考えなら、キャプテン降りたほうが良いですよ。
バレーって、個人競技じゃないんですからね。
個人競技の部活とかならあなたでも部長が務まりますけど
連携、チームとしてまとまりのあるプレイが要求されるものでは、
練習が全ての基であり、本番での命ではないんですか?
それが分かってない発言ですよ。

あなたが問題にしてる後輩の方が
バレーに対する考え方が余程しっかりしてるのではないですか?

「あのこ」と言う・・・
練習に出ないあなたを「部員としてさえ」認めたくない表れでしょう。
それだけ練習をサボっていると見られていると言う事だと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>「あのこ」と言う・・・
すみません。変換ミスでした。

先輩に向かってあんな子という

先輩に向かってあんな事(を)言う
でした。変な誤解をさせてしまいすみませんでした。

お礼日時:2009/12/20 20:11

(1)


この1年生には、何かいったほうがよいと思いますか?

→言わないほうがいいと思います、先輩って権力を振り回してって反感をかいます、今は部活ですが社会にでて上司になった時
「俺は上司なんだ、だから俺にたいする態度ってものがあるだろう?」
なんて上司は徹底的に嫌われます
上級生だから、先輩だからって、「後輩のくせに」って考えでたたみかけるのはよくないと思います。

(2)
この1年生は、僕をむかつかせようとして、こんなことをしているんですか?
→後輩は部活が大事で、キャプテンにももっと部活に集中してほしいと思っているんじゃないですか?
みんなの気持ちを纏めたり、モチベーションをあげる事もキャプテンの大事な仕事ですよね。
そのキャプテンが不在がちでは後輩の不満も溜まると思います。
「生徒会があるから」は、あくまで貴方の都合ですもの
両立できないなら、どっちかやめろよ!は正直な気持ちでしょう。
逆に、不在がちなキャプテンに不満をもつほど部活に打ち込んでくれる後輩への気遣いを見せてもいいと思いますよ?
ふまじめな奴なら、キャプテンいないぜラッキー手抜こうってなるもんですよ?

(3)
今後、このようなことがあったら、無視するのがいいか、その場で怒るのがいいか、どっちがいいですか。

→シューズについては自分でもってくる事があたりまえ。
後輩は召使ではないですから。

コート・体育館・グランドに対しての挨拶はその場で怒る事
全員整列しなおして、きちんとやるまで帰らせない。
礼を重んじる事は大事だって言い聞かせましょう。

(4)
その他、この1年生への僕の対応としてのアドバイスがございましたらお書きください。

→私もNO1さんの意見に賛成です。
「先輩に向かってあんな子という人って・・・」とありますが
部活に支障をきたしているのは自分ですからね・・・団体競技なんでしょ?
そこは自覚してもいいと思う。
その上で、例えば最初だけ顔だして今日は、どうしても出れない事をみんなに伝え、あとは副キャプテンに任せるのでいう事ちゃんと聞くように!とか、配慮する。(さらに副キャプテンには、いつもすまないって影で感謝を伝えるべき)
あとは部活に出ている時に「後輩なのに」なんていわず、雑用も練習も誰よりも努力する事だね。

生徒会、私も経験あるので大変な気持ちわかるよ!
がんばって両立してくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>「先輩に向かってあんな子という人って・・・」とありますが
すみません。変換ミスでした。
先輩に向かってあんな子という

先輩に向かってあんな事(を)言う
でした。変な誤解をさせてしまいすみませんでした。


ぼくは、キャプテンとして間違っていることがあることがわかりました。これからは、自分がしっかりする事は当たり前ですが、1年生の指導も今まで以上にがんばっていきたいと思います。

お礼日時:2009/12/20 20:13

私の意見としては、あなたが下手に出ることは無くて良いと思いますよ。


出る必要はありません。
号令の最中にボヤいたり、ふざけた事をしだしたら、『ナメた態度とってんじゃねぇぞ!』
位な事をガツンと言ってやるべきです。
言葉はキツいですが、その生意気な1年に舐められてますよ。

引きずってでも話を聞かせてもいいと思います。

それは難しい。。なら、顧問の先生や、2年メンバーに相談するんがいいかなぁ。
あなたが我慢する必要は全然ないですよ。
二人きりでじっくり話せれば一番いいと思うけど、難しそうだしな。。

口のきき方考えろ!!

くらいの事は言っちゃっていいと思います。
がんばれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>号令の最中にボヤいたり、ふざけた事をしだしたら、『ナメた態度とってんじゃねぇぞ!』位な事をガツンと言ってやるべきです。言葉はキツいですが、その生意気な1年に舐められてますよ。
言おうとはします。でも、タイミングがわからないんです。でも、一年生になめられているのはいやです。

勇気をだすと言う言いかたはおかしいのですが、ガツンと言ってやりたいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/20 20:18

そりゃあれだよ、同じ2年生何人もでそいつ呼び出して陰でボコボコにするんだよ・笑。

あるいは、その子に居残り練習を命じて徹底的にしごくとかね。そうすれば恐れ多くも2年生に逆らう1年生は誰もいなくなります。

いや、いいとか悪いとかじゃなくて昔から運動部っつーのはそうやって上下の管理をしてきたということです。
おじさんが中学生のときなんざそういうことが当然のことだったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そんな事は無理です。

お礼日時:2009/12/20 20:19

私は、貴方と同じく以前生徒会と部活を両立させていた者です。


私は、生徒会長と部の部長をやっていました。
しかし、今回、質問されたような一年生は一人としていなかったので
状況把握は少し難しいですが、極力想像して考えてみます。

まず、質問の解答から。

(1)言わない方がいいと思う。
   ますます険悪な関係になると予想される。

(2)違うと思う。
   生徒会を口実に部活をサボっているように見え、
   ズルいと思っているのでは?

(3)どちらもいいとは思わない。
   相手の意見を理解しながらも、自分の意見を述べることで、
   部の雰囲気を保つことができると思います。
   下記に具体例。
 
(4)言い方に問題があるように僕には思える。
  「生徒会があって、どうしても…
    今日は部活行けない… ごめん。」
   上記のように、部活にでれないことを申し訳なく
   思う気持ちを言葉として伝えるべき。
   また、生徒会終わってから居残り練習でやると伝えるとか。
   
   怒ることは必要なことだと思うが、
   後輩の言いたいことも分かる。
   先輩なら後輩の言うことも理解して、
   いくら後輩の言い方が悪くても、生徒会で部活参加できない
   という事実は受け入れるべきです。

   また、生徒会と部活、両方とも頑張れるから
   生徒会に入ったんですよね?
   
   部長として、出来れば、生徒会の仕事は昼休みは休み時間など
   部活に影響の出ない時間を精一杯利用してください。

   文武両道できる姿を目指して----
   

この回答への補足

お早いご回答ありがとうございます。
すみませんが、補足させていただきます。
(4)の、
>「生徒会があって、どうしても… 今日は部活行けない… ごめん。」というべきだ、
とおっしゃいましたが、それは、1年生のほうが目線が上になっているような感じがするのでおかしいと思うのですが、そこは、どうなんでしょうか?★>いくら後輩の言い方が悪くても、生徒会で部活参加できないという事実は受け入れるべきです
部活にいけないことは僕は悪いということは、自分でも十分自覚しています。ですが、後輩にその理由をわざわざ言ってまで許しを得ているというのは、おかしいのでは?ということです。

もうひとつ。先輩に向かってあんな子という人って同なんでしょうか?性格が悪い?


すみませんが、再度ご回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

補足日時:2009/12/15 20:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!