
久しぶりに質問します。
困っているのでわかる方、お願いします。
東芝の「KSG250H」というファンヒーターを長年使っております。最近寒くなってきたので、ファンヒーターを押し入れから出しました。
電源を入れてしばらくして燃焼が始まり、さらに5分位するとE4という表示が出て止まってしまいました。
電源切断後、もう一度電源を入れると正常に動きました。
時間変わって2度目...5分すると「E4」で止まり、電源OFF ONで起動、さらに5分で「E4」で止まり電源OFF ONでやっと正常に動いています。
ファンヒーターなので事故があっても怖いので、このまま使い続けていいものか調べようとしたら取扱説明書がないことに気がつきました。
どなたか、同じ型を持っていて、取扱説明書を持っている方、E4の内容だけ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お困りですね。
取扱説明書、ネット上には落ちてないようです。
↓のようなサイトで相談すれば、修理が必要な際、修理費の目安も教えてもらえ便利ですよ。
http://syuuri.jp/qa?cats29=13&cats30=24&freeword …
返事が遅くなりすいません。
とても良いサイトを教えていただき助かりました。
早速相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
パソコンの電源は入って画面に...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
Windows7でC、V、H、deleteキー...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
BIOS画面でキーが使えない
-
PC起動時に「タタタンタンタタ...
-
Deleteキーが反応しません
-
在宅勤務で、遠隔操作で会社の...
-
Enter キーを叩いても改行しな...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
[大至急]キーボードが反応しない!
-
外部信号でパソコンの起動時の...
-
PCモニターを放置する時、ス...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
キーボードに「Home」「End」を...
-
第三世代ぐらいのCPU(Core i7...
-
デュアルブートについて
-
起動時のパスワード入力ができない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
-
パソコンの電源は入って画面に...
-
電源を入れる度に、緊急通報と...
-
至急!黒の画面に白の文字で警...
-
初期不良
-
PCの電源が入ったり入らなかっ...
-
パソコン電源の切り方
-
ファンが回りっぱなしで立ち上...
-
東芝のファンヒーターのエラー...
-
パソコンのトラブル
-
インターネットの調子が悪い・・・
-
節電モード
-
起動後電源がすぐに切れる
-
パソコン 砂時計
-
データやファイルの破損
-
PCを修理してもらえるでしょうか?
-
パソコンの電源が入らなくなり...
-
TOSHIBA dynabook TX66Lなので...
-
PCの電源を入れるとscanning an...
-
外付けハードディスクの電源の...
おすすめ情報