dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近Oblivionというpcゲームを知り、
猛烈にやりたくなりました。
でも今のパソコンではまったく動かないことを知りました。
そこで新しいパソコンを買おうと思うんですが、
そのパソコンでOblivionはできるのかが知りたいです。
どなたか教えてください。

OC:Windows7 Home Premium
CPU:Celeron T3000 (1.80GHz)
メモリ:4GB(2GB×2)
HDD:約500GB
ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ

です。

よくわからないので情報が少ないかもしれないです。

A 回答 (3件)

こういうゲームでは


グラフィック性能も重要になります
わからなければ、
パソコンのメーカー型番を

INTEL系のグラフィックシステムなら厳しいですね

この回答への補足

回答ありがとうございます。

NEC ノートパソコン 『Lavie L(ラヴィ L)』 スパークリングレッド(PC-LL350VG1TR)仕様
グラフィックスメモリ 最大1278MB

これですかね?

補足日時:2009/12/23 21:14
    • good
    • 0

オブリはPC以外にも360やPS3でも出ています。


PC最大の特徴でありメリットであるMODは使用できませんが動作自体は安定してると思います。
PC版はインストール終わっても英語解らない人は日本語化しないと遊べないしMODを入れるにしろ安定させるにはある程度試行錯誤する必要があります
(ObMMというソフトを入れると初心者にも扱いやすいですけどそれでもある程度は考えないと駄目みたいです)
最近はノートでもグラボ積んでるPCありますけどそれなりの物を積んでるノートとなると値段も張ると思います。
同じ値段でデスクトップ買うなら相当良い物が買えると思います。
因みにOblが快適に動くPC検討スレのwikiに載ってる推奨スペックです
【CPU】Core2Duo E8500
【メモリ】4GB(Ramdiskを利用するなら8GB)
【VGA】Radeon HD 4890@1GB(@2GBあれば尚良し)
【Sound】オンボードで十分
【HDD】SSD(Intel X25-M等) 又は 1プラッタ500GB↑のHDD(WD1001FALS等)
【OS】XP以降なら何でも。新規に購入するならwindows7 64bitがオススメ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もわかりやすい回答ありがとうございました。

できたらノートが良かったんですけれど、
デスクトップも考えることにします。

ほんとに何度もありがとうございました。

お礼日時:2009/12/23 23:09

リンク先のPCで合ってますか?グラボ搭載してない気がするんですが。


なんかメインメモリから持ってきてるみたいな。
オブリはCPUよりもグラボが重要みたいで良いのを積んでないと無理だと思います。
私もやってますけどMODとか入れると相当重くなります。
因みに私の環境は
CPU:E8500(3.16GHz)メモリ2G グラボ:8800GT(512MB)
大型MOD1個と細々としたMOD数十個入れて何とか遊べてます。
軽くするための工夫もいくつか使用してますが時々CTDしたりします。
オブリやるならメーカー製のノートでは厳しいと思います

参考URL:http://121ware.com/lavie/l/

この回答への補足

再度回答ありがとうございます。

僕が見ているのはジャパネットたかたのところでして、
間違った表示をしてしまってすみませんでした。

ほんとに何もわかってないので
グラボが必要だったなんてまったく知りませんでした。
やっぱりノートでは無理なんでしょうか

補足日時:2009/12/23 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!