
何故今MDってどこ行ってもないのでしょうか? 普通じゃなくないですか?
ひと昔前までは MDだって 流行って色々な方が持っていたのに…
もう現在は iPodだとか iPodNanoだとか
色々薄くて 多機能なのが出てるみたいですが…
そのほとんどがパソコンないと使えないみたいで
いくら時代だとはいえパソコン持ってない人には不親切じゃないですか?私はパソコン持てない事情があるというのに…
ちなみに私は音楽プレイヤーはCDプレイヤーしか使った事がないです CDプレイヤー歴15年です MDは便利過ぎて多機能だけど高いし…なので二千円のCDプレイヤーを15年使ってきました
でもそれすらつい最近壊れて今はDVDデッキをCDプレイヤー代わりにして使ってます
でもCDは100枚越えしてて…そのどれもをまだ聞くので めちゃめちゃ不便で…だから最近は沢山のCDを一つにまとめる事が出来るものに憧れてるんですけど 何故パソコンがないとどれも使えないのでしょうか?
パソコンがなければ使うな?パソコンを持てないのなら一生コンポかCDプレイヤー使ってろ?とでも言いたいのでしょうかね…
何故パソコンないと駄目なんでしょうかどれもこれも パソコンないけど聞けるのないですかと言っただけで店員に苦笑いされるし 私時代遅れなのかな?
一 質問は…何故今時の音楽プレイヤーはどれもパソコンないと駄目なのでしょうか
二 パソコンなくても使える 沢山の音源の録音が可能で 音楽のタイトルもちゃんと出て、音楽データの整理や並べ変えが出来て、小型で何処へでも持ち歩ける(MDは何処行っても置いてない)そんなプレイヤーないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一 それだけ入る記録媒体がHDDとシリコンドライブだけだからです。
100枚を超える大容量になると、CDプレーヤーの他に、数千曲かra曲を選ぶのに大画面が必要ですし、文字を入れるのにキーボードやマウスが必要で、曲情報を調べるのにインターネットが必要。
パソコンと同じ部品や機能が必要なのです。専用機を作るよりは安いし、単機能よりはメールもインターネットもできたほうがいいでしょう。
二 コンポでは直接録音の機種は結構ありますよ。タイトルはムリな場合が多い。
http://aoiumidesu.blog89.fc2.com/blog-entry-649. …
整理や並べ替えできて持ち歩けるものは、少ないです。
でも999円からMP3プレーヤーはあります。
http://www.donya.jp/category/464.html
パソコンを持てないって、今の世の中1円から手に入りますけど。
この書き込みはどこでやってるの?
No.6
- 回答日時:
まず、CDやMDは80分などの容量制限がありますが、
iPodなどだとはるかに多くの曲を入れることが可能です。
パソコンに入れることも可能です。
パソコンを持てない事情があるのであれば、
パソコン抜きで携帯型プレイヤーとの連携を
行うことのできるコンポもあります。
ただし、コンポと携帯プレイヤーを連動させる必要から、
両方つくっているメーカー(例えばSONY)などになるでしょう。
SONYのハードディスク内蔵コンポだと
CDを片っ端からハードディスクに入れていって、
必要なものだけ携帯プレイヤーに転送するなんて使い方も可能です。
もしくは、ハードディスクしで
携帯プレイヤーに直接録音するものもあります。
携帯プレイヤーを差し込めばコンポで再生可能です。
ハードディスクありだとコンポと携帯プレイヤーの
両方で管理する必要がありますが、
ハードディスクなしの方が携帯プレイヤーのみで管理するので
簡単かもしれません(しかも安い)。
(1)ハードディスク内蔵コンポと
携帯プレイヤーの組み合わせ
コンポ:SONY CMT-E350HD
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-E3 …
http://kakaku.com/item/K0000059019/
携帯プレイヤー:NW-S645(16GB)
※SONYの製品で比較的安いもの。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_seri …
http://kakaku.com/item/K0000058933/
携帯プレイヤーは8GBとか16GBとか32GBとかありますが、
CDを100枚入れるなら16GBくらいはあった方がいいでしょう。
ビットレート別記録時間で128kbpsでも問題ないと思いますが、
256kbpsにしておけば全く問題ないでしょう(16GBで133時間録音可能)。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S640_seri …
(2)携帯プレイヤーに直接録音可能なコンポと
携帯プレイヤーの組み合わせ
コンポ:SONY CMT-V3
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-V3 …
http://kakaku.com/item/K0000059024/
携帯プレイヤーは(1)と同じでOK(差し込んで使用可能)。
No.5
- 回答日時:
CDと全く同じ音質の再現が可能なデジタル録音。
しかもCD-Rへのコピーとは違いタイトルがつけれたり、
曲の編集ができたりと、発表当時は画期的な物でした。
音が悪いとも思いません。
CD/MD内蔵のアルパインのカーデッキを使ってますが、
かなりよい物です。
(まあプレーヤーやスピーカ次第ということもありますが)
さて、今でもMDプレーヤー、レコーダー、ディスクすべて
ちゃんと手に入ります。
ただ、最近のMP3プレーヤーと比べ、
・以外にディスクは壊れる。壊れると直せない。
・編集作業は1枚の1フォーマットに付き256回まで。
・ポータブルでは、読み取りエラーが起きやすかった。
(今の物ではかなり改善されてはいますが)
・ロングモードなど、後から規格が増えて互換性の問題が出た。
・デジタルコピーは1世代までという制限がある。
・CD-Rディスクの異常なまでの価格下落でMDがついて行けなくなった。
(CD-Rは安物だと1枚50円の時代ですから)
と今となってはデメリットも多いんです。
なお、ちゃんとした音楽をちゃんと聴こうと思うなら、
パソコンで編集したりMP3になんかした物を聞いてはダメです。
耳悪くなります。
いい物はいつの時代になっても変わる有りません。
(MDがそれに当てはまるとは言い難いので消える方向でしょう)
No.4
- 回答日時:
いくらなんでも売ってないわけはないでしょう、と思ってネットで探してみたら、確かにmdプレーヤーが存在しなくなっているのですね。
とはいえ、ソニーが1機種だけ出していて、多くの電気店で取り扱っています。MZ-RH1が3-4万円で多くの店で売っています。価格コムから検索すれば、結構ヒットします。
ただ、教えてgooに質問されているぐらいなので、パソコンの作業は問題ないと思いますので、そんな高い商品を買うより、ネット喫茶で100枚のcdを持ち込んで作業すれば、数時間で全部データ化できるので、そちらのほうが楽かとは思います。
No.1
- 回答日時:
この10年でPCが普及したから、MDを開発したSONYが、MDユーザーを切り
捨てたのです。実際、MDという規格は日本でしか広まらず、世界的には
無視されていました。また、SONYは昔から独自性を主張してきましたが、
シェアが低くなると、無用の長物にしかなりません。さらに、流通が
落ち込むと大容量化も泡と消えます。USBメモリやHDDの出現で、より
見向きもされなくなりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B% …
Wikipediaには、そこそこの事が書いていますので参照して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
入力装置に関しての質問
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
VAIOについて_No.2
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
このアイテム
-
パソコンの更新
-
インターネット料金
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
パソコン壊れ
-
McAfeeの設定?
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伝言メモの息子の声を保存したい
-
伝言再生後の削除方法は?
-
留守番電話と伝言メモの違いは...
-
通勤中電車での語学勉強
-
亡き夫の声をボイスレコーダー...
-
docomo F905iでのボイス録音...
-
プリンストールされた着メロを...
-
なぜか、microSDカードが使えま...
-
DOCOMO携帯
-
自分で録音して着信音を作るこ...
-
ディトレーダー
-
携帯電話の伝言メモ機能について
-
FOMA900iってSDカードに...
-
通話音声メモをパソコンへ
-
迷ってます!
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
電話をかけた時いきなりただい...
-
美容院から電話がきました。忘...
-
詐欺? NTTのモデム交換の電...
-
着信履歴がなくショートメール...
おすすめ情報