

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
成人式って、オトナとして認められるための式典ですよね。
一人じゃいられないとか、誰かとつるんでないといられないってのは、子供っぽい事だと思いませんか?
大人になって、社会に出ればどこでも一人が基本です。
同級生ばかり集まる成人式なら仲良しとまで行かなくても顔を知ってる人が多く集まる場所。
なにも臆することはないのでは?と思います。
私も成人式にはとくに誰かと待ち合わせることもなく一人で行きました。
会場に着けば、中学時代の友人と会いましたので一緒に過ごし、そのまま帰りました。
その後、社会に出ても終始一人で場を過ごすことなんて数え切れないくらいありました。
まあ、一人でなにも不自然なことではない。と当たり前に考えることだと思います。
式典自体は面白いものでもないけれど、人生のけじめです。
誰かしら、しゃべる相手もあるんじゃないですか?同じように一人で来る人だってたくさんいるはずです。

No.3
- 回答日時:
初めまして。
今年新成人になる女です。私も一緒に行く人いないですよ。
中学時代は特に誰と仲が良いとかではなかったですし、
高校入ってからは中学時代の友達とはほとんど連絡取ってないですから。
平気と言えば若干嘘ですが 笑
一人で行く人は私だけじゃないと思いますし、行けば誰かと会うと思うので
会えばどうにかなるだろうと軽く考えてます^^;
No.2
- 回答日時:
私も一人で行きました。
一人で行きましたが会場で知り合いに久しぶりに会い、楽しかった思い出があります。
成人式くらい一人で行けなくてこれから困りませんか?
研究室選びや就職活動、出張など、どんな人生を歩もうと一人で行動する場面は出てきます。
大人になってもトイレや食事まで誰かとつるむ人がいますが
ちょっと可哀そうに見えてきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏といえば!! 山!川!海!食...
-
クリスマスはどんな事をしますか?
-
お祭りに女性1人って「痛い」で...
-
浅草
-
男性心理について
-
江戸川&市川花火大会を東西線...
-
九十九里で花火ができる場所は?
-
香川県内で花火ができる場所
-
臨月の妊婦さんと花火大会
-
柏(千葉県)で花火がしたい!
-
成人式の席って、座席表があっ...
-
川北花火大会の行き方について
-
隅田川花火大会の見学場所につ...
-
高校3年男です! 今度の花火大...
-
高知市で手持ち花火ができる場所
-
花火ができる場所【名古屋】
-
宇都宮市周辺で手持ち花火が出...
-
五反田で花火ができる場所
-
お葬式後、彼氏の家にお泊まり
-
消防士の方に質問です!
おすすめ情報