
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
夜の女の独り歩き(散歩)は危険でしょうか・・・・・
パリにステイしていた頃に、何度もひとりで夜の街を歩いたことがありますが、幸いにも何も起きませんでした。でも、それでは大丈夫かといえば、う~ん、やはり、できればそんな危険なことはしないほうがいいというのが結論です。
夜の街を歩くといいましても、カルチェ・ラタン一帯、サントノーレやフォーブル・サントノーレの通りとか、ヴァンドーム広場からチュイルリ付近のリヴォリ通り、そして年末に美しく飾られたシャンゼリゼーといった、沢山の人が行き交うような場所だけで、場末だとか狭い通りなどは昼間でもあまり近づかないようにしていました。
ひと頃は大人の悪人だけでなく、ジプシーなどの子供たちにワッと取り囲まれて引ったくられるといったこともも多かったものですが、不思議なもので、彼らは子供の目ながら、東洋人であってもパリで暮らしている者と、白人でも不慣れな観光客とをしっかりと見分けているように感じました。
地域で危険度を分けるのはとても難しいですが、前の回答者様もお書きのように、たしかに北から東にかけては、なんとなくですが危険な気がする場所が多い気がします。パリで東西南北と言えば、およそルーブルあたりを中心にお考え頂けばいいかと思いますが、具体的に言えば、モンマルトルの丘とその周辺は歓楽街ですし、そから東に、サンドニ門からポンピドーセンターあたりは文字通り男性向けの街、そして夜の東駅や北駅、バスティーユやリヨン駅はとてもガラが悪いといった感じです。
でも、だからといって、セーヌを越えた南のリヴ・ゴーシュ(左岸)も繁華街では夜遅くまで賑わっていますが、少し離れると真っ暗ですし、西もサン・ラザール駅あたりの賑わいを過ぎてしまうと、なんとなく全体に暗く静かになってしまいます。さらには東西南北ともに、ちょっと繁華街を外れると、そして、ちょっと明るい表通りからわき道に入ると、突然真っ暗になってしまうのもパリの特徴です。
では、どんな危険が待ち構えているのかといえば、まず、セックス目的の強引なナンパ、引ったくり、強盗、そしてレイプ、さらには北アフリカなどへの人身売買すらも事実だとか・・・。そう聞けば、どう考えても、人通りの少ないところ、狭い路地、暗い場所、こうしたところを避けようという気にはなります。それどころか、悪くすると、フリーの売春婦だと疑われて、プロのその筋の女性にツバを吐き掛けられたり、女たちを仕切っているお兄さんに追い払われたりと嫌な思いをするということすらないとは言えません。
さらに、危険なのは地域だけではありません。夜のメトロも危険があります。遅くまで乗客が多い1号線などはそれほどでもありませんが、他の路線では夜には乗客も減りますし、人の気配がない夜の乗換えの地下通路の不気味さはひとしおのものがあります。
では、ホテルはどのあたりがいいのか。高級ランクのホテルは主にチュイルリ公園からシャンゼリゼーを経てエトワールの周辺といった地域にありますし、中級ホテルは11区や12区といったやや中心部から外れた東側に多いように思います。東側といいましても、このあたりでは危険な連中も少ないだろうと思いますが、欠点はとかく道が暗いことでしょうか。
お徳用ランクにクラスを下げながら、それでいて女性にも満足感が感じられるといえば、ひとつは左岸のサンジェルマン・デュプレ駅あたりからセーヌに向かって100mほど北に入ったヤコブ通りに幾つか並ぶやや小規模なホテルなどは場所柄いいかもしれません。名前を忘れてしまってとても残念ですが、友達が予約したヤコブ通りのホテルを訪ねて行った際に、このあたりのホテルは予算的にもお手頃だし、夜道は暗いものの、大通りからそう離れていないし、なかなかいいなと思うホテルが幾つかありました。あとは、ごく一般的ですが、マドレーヌからサン・ラザール駅に近いあたりも手頃なホテルが多い地域です。とりたててガラがいいわけでもありませんか、日本人街オペラ通りにも近しい、夜遅くまで賑やかです。
こうして書いていましても、自分が夜の一人歩きをしておきながら、こんなことを言うのも気が引けますが、やはり、女性が夜の一人歩きをするのは本当に危険なことなのだとあらためて思いました。パリの夜はとても美しいものです、それだけに、女性はとても損をしていると思います。あとはご質問者様のご判断次第、安全だと思える範囲で美しい夜のパリをお楽しみください。
なお、英語は観光関係や商店、キャフェ、レストラン、ホテルなどでしたらよほど場末でないかぎり通じますが、挨拶やお礼、簡単な会話ぐらいをフランス語で話せば、突然のように相手の対応が親しみを帯びてきます。
いろいろと細かい回答わざわざありがとうございます。
夜遊びというよりも、夕飯後ホテルの近辺を軽く散歩したいと思っていたのですが。
ヨーロッパに一度も行ったことが無かったので質問させていただきました。
やはり女性の独り歩きは危険危険じゃないどちらにしろ気をつけなければいけないということですね。もう少しパリの知識をつけて安全で楽しい旅行にします。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
7月は結構遅くまで明るいそうですが、基本的に暗くなってからの夜の散歩は止めた方がいいと思います。
もちろん、観劇や美術鑑賞、買い物の帰りで歩くのは仕方ないですが。質問者さんのおっしゃっている辺りは微妙ですね。既に出ていますが、やはり北・東部はちょっと怖い雰囲気は感じられます。もし、夜まで出歩くことを考えているなら、オペラ座~ルーブルあたりに宿を探してみてはどうでしょうか。ただ、やっぱり散歩は日が出ているうちにした方が安全だと思います。地元の人が一緒なら別ですけど。
ちなみにパリで観光地巡り程度ならフランス語の挨拶+英語で十分です。
回答ありがとうございます。
やはり、ムーランルージュ近辺のホテルは避けて、
もう少し観光名所よりのホテルを探してみることにします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ブランシュ駅(ムーランルージュ前)から徒歩1分のホテルに女性2人で泊まりました。
ムーランルージュを見たので帰りがPM11時近くだったのですが、とても賑わっていて大丈夫かも!と思って歩いていたらホテルに戻るために一歩脇道に入ったとたん黒人(アフリカ系?)にぴったりと後ろをついてこられ・・・。怖かったです。ホテルが近いから助かりましたがホテルに入った後もドアの前でずーっとその黒人さんは立ってました。女性2人でもこういう目に合うので一人であれば気を引き締めて早歩きで行ってくださいね。
この回答への補足
ストーカー!? 女性人でもつけられてしまったのですね。
貴重な体験談ありがとうございます。
周りに気をつけて、きびきび歩くようにします。
No.6
- 回答日時:
危険です。
職場のフランス人達はみんな言います。
『夜の6時に奥さんを外出させないし、もしその時間に帰ってきていなければ、必死に探す。でも日本に来てからは夜の24時でもあまり心配しない。日本は変な国』だと。
夜に女性が普通に一人で歩ける事がおかしいのだと日本人は理解すべきですし、それが出来る日本を誇るべきです。
はっきりとした回答ありがとうございます。
確かに日本は平和な国ですね。
危険に巻き込まれるか否かは自分の行動次第でもあると思うのでどこにいても羽目を外しすぎないように行動します。
No.3
- 回答日時:
失礼、濁点と間違えました。
パリは夜の出歩きは繁華街では問題ないと思います。
ただ普通の店は閉まっているので、通常の人はキャバレーショーを見るとかの目的があって繰り出していて、あまり同じ場所を行き来すると、善からぬ輩に目をつけられる恐れが在ります。
もちろん明かりや人通りが無い処は避けるべきで、ブローニュの森などは論外です。
フランス語が出来ないと数字が判らないので、値札の無い露店の買い物等ではトラブルになりやすいので、焼き栗などを買う時には先にお金を出す方が良いと思います。
No.2
- 回答日時:
どれくらいのリスクとお楽しみを想定されているか判りませんが、危険度としてはNYよりは低くロンドンよりは高いと言う感じです。
夜遊びと言う所までは行きませんが、ナイトマーケットを見る程度なら、それ程問題はないと思います(ナンパはあります)。
ヌサドゥア地区に関しては、地域全体で安全管理していますので、かなり安全度は高くなります。
家族旅行なので夜遊びまでは行きませんが、夕飯後などに軽く街探索などをしたいと考えています。
とにかく1人で歩かなければいけないときは気をつけて歩くように心がけます。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
> 夜の女の独り歩き(散歩)は危険でしょうか?
地域によって大きく異なりますので何とも言えませんが、
一般的にはパリの北や東は危ない地域が多いです。
また、質問者さんの海外経験によっても大きく左右されます。
日本からまだ一歩も出たことがないなら、どこの地域でも日没後は止めておいた方がいいと思いますし、
東南アジアやインドを歩いてこられた方なら、パリ市内のどこでも大丈夫だと思います。
> フランス語は全く話せませんが英語は話せます。
それならば、観光客相手のところだけに留めておいた方がいいかもしれません。
すばやい回答ありがとうございます。
7月の旅行に向けてホテルの予約をするにあたって
ムーランルージュからひと駅のホテルを検討中だったので
呼び込みなども多いガイドブックにも載っていたので少し心配になり
質問させていただきました。
ヨーロッパには一度も行ったことが無いので昼間も夜もしっかり気をつけて歩きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパのホテルのシャワー...
-
パリ アパートメントホテル
-
ヨーロッパの暖房器具・あれ何...
-
フランス人のファッションについて
-
パリにある自由の女神像までの...
-
航空券、ヨーロッパ周遊旅行
-
モンパルナス、アベス(アベセ...
-
7月上旬のパリ、ベルギーの夜...
-
パリ 空港間のタクシー利用
-
台北のタクシー事情 とGWの...
-
パリのポルトドクリシーってど...
-
2週間後にパリに行きます。 空...
-
シャルルドゴール空港での乗り...
-
フランス パリ 空港に紅茶【...
-
ホテルの空港送迎をキャンセル...
-
パリの各観光地で販売している...
-
フランス人は中華思想ってこと...
-
パリの地下鉄の駅名について
-
パリ市内観光
-
パリから行ける観光地を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパのホテルのシャワー...
-
フランスのテレビ番組
-
パリ 夜一人で散歩できるか(女)
-
ヨーロッパの暖房器具・あれ何...
-
パリのホテルの門限について教...
-
オペラガルニエ近辺のテイクア...
-
至急、パリからレンヌ
-
11月末にドイツ、スイス、フラ...
-
パックツアーでない、初心者の...
-
フランス旅行を安く行く方法を...
-
フランスCDG空港まで直通沿線の...
-
ヨーロッパ各都市間の距離と所...
-
ユースホステルについて教えて...
-
パリ・凱旋門からCDG空港までの...
-
パリ 34B(トラントキャトル・...
-
フランスのホテル・コンコルド...
-
パリのホテル
-
マルセイユ(サンシャルル駅)...
-
朝のパリを歩くのは危険?
-
パリ旅行 ホテルに関して
おすすめ情報