重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、車で自転車との事故を起こしました、こちらがセンターラインのある優先道路を走行中、信号機、横断歩道のない交差点で、自転車が左より飛び出し、急ブレーキをしましたが間に合わず衝突しました。倒れたとき相手はヘッドホンを首からさげていました。自転車側の通路には一時停止の表示ありです。車はフロントガラスにひびが入り、相手は頭部に怪我をして救急車で運ばれ、4針縫ったそうです。他に骨折などはなく入院もなく、事故当日は自宅に帰られました。年末年始をはさみ、まだ相手宅には伺っていませんが、3度の電話をしています。相手は未成年のため、親の方と話をしていますが、家には伺わなくてもいいと言ってきています。こちらとしては車ですし弱い自転車側に怪我をさせてしまった以上、お詫びをしたい気持ちです。もし相手宅に伺う場合、手土産にはどんなものがよいですか?今の状況ですが、相手の話によると頭部の怪我はよくなり、医者には全治2週間と診断され警察に診断書を出しています。ところが今、目の麻痺が出ているようで、薬での治療でまだ通院されています。このまま後遺症になってしまったらと不安でいっぱいです。警察には刑罰、罰金はまず無いと言われましたが、この先どんな罰を受けなくてはならないのか毎日不安でいます。どういう処罰を受けなくてはならないのでしょうか。

A 回答 (4件)

No.1です。

   補足ありがとございます。
さぞ、気持ちの暗いクリスマス、正月だったでしょねぇ・・・。

文中の内容から察すると、相手宅への訪問は余り急が無くても良いかもしれませんね。。。1週間に1度は電話して下さいね。

私は、最悪の場合も想定して考えておりますので・・・
貴女は余り気にしないで下さいね。

今の内に、事故経過の為のノート1冊を用意しましょう。

1、先ず、事故当日を思い浮かべて、気がつく範囲で良いからその時の状況を出来るだけ詳しく記入して下さい(落ち込まないでネ)
2、衝突後の相手の意識の有無、貴女がとった行動など思いつく範囲で良いから、出来るだけ詳細に書き出して見て下さい。

3、当日から、今までの相手への連絡、相手の返事を日を追って記載して下さい。
例⇒○○月○日、○時○○分頃、相手宅、電話するも不在
  ○○月○日、○時○○分頃、相手宅、電話、母親出る、お詫びに行きたい旨を言ったが・・・との話で訪問取り止める。

こんな感じで~相手の言葉は出来るだけ言ったままで記載して下さい。
今後は○○月○日、○時○○分頃、○○保険、○○氏より電話で・・・・との話有り。等も記載して下さい。

事故当日の事を思い出すのは辛いかなぁ・・・

お子さんが小さいと大変かと思いますが・・・(本当は相手の保険屋との会話は録音出来たらベストですが)

今のところ貴女の場合、保険屋ともめる気配は無いと思いますが・・・この記載したノートが非常に役に立ちますから。

相手の子には全治1ヶ月位の診断書が出てると思います(警察は2週間)

記憶が無いのでは無く~音楽聴き、左右も見てないから・・・気が付いたら道路の上~だったんじゃないかな?

上記のノートへの記載に対し 貴女は何も不安や心配しないで下さいネ!!!

念の、念の、念のために、位に考えて下さって結構ですから、ご心配なく!!!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。伺うのは明日また電話をしてから決めます。相手が断るようであれば家に伺うのは待って、しばらくこちらから怪我の具合を伺うための電話だけでもさせてもらうつもりです。電話の履歴もナンバーディスプレイですのでプリントアウトしておくようにします。ノートにまとめておくのも良いかもしれませんね。事故当時を思い出すのは嫌ですが、私の記憶も忘れないうちに記録しておきます。事故は車側が悪い立場になってしまうのに、こんなにご丁寧に回答頂き大変嬉しく思います。事故がトラウマになって車の運転が出来なくなるんじゃないかと、今後の不安もありますが、頑張っていきます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 02:00

ごめんなさい。


下記の文章、No.2からの間違いです。済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なアドバイスありがとうございました。先日、夫も付いて来てくれて、一緒にお詫びに行ってきました。相手のお母さんから、気になる目の症状はあるもの、被害者の元気な姿を見てということで、簡単ではありましたがお会いしてお話をすることが出来ました。会ってもあまり重い気持ちにならないようにと、気にして頂いていましたが、こちらは会って少し気持ちも楽になりました。今後はまた電話で体の様子をうかがっていこうと思っています。相手も悪質な感じは無く、こちらの誠意もわかってくれているようでしたのでよかったです。この度はありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 00:12

大変、心配のことと、お察しいたします・・・



事故の目撃者は居ないですか?  救急車は貴方が呼びましたか?
現場検証はお済ですね?
文中から、事故証明証は出てますネ。貴方の車の保険会社には連絡済みと判断いたします。

自転車も道路交通法にて二輪車と言う車両と扱われます。

貴方がほぼ制限速度を守り、今回の様な事故ですと~
自転車は一時停止無視です。
ヘッドホンを首からさげていたとの事ですが・・・警察に[音楽を聴きながら走っていた]、[少し前までは聴いて居たが、その時は首に掛けて居ただけ]どう説明して居るかはこちらでは分かりません。

貴方の方の責任は~どの様な交差点であれ 徐行(直ぐに止まれる速度)運転が道交法の定めです。

貴方の方には、幸い有利な状況です。
優先道路を走行。 信号機、横断歩道のない交差点。  自転車が左より飛び出し(発見しづらく、回避出来づらい)

3度の電話をかけた履歴は証明できますか?
もし携帯からお掛けでしたら履歴は保存しておいて下さい(貴方の自宅がナンバーディスプレイでしたら、プリントし保存して下さい)

目の麻痺でも言葉は聞こえるし、両親も同居して居れば貴方の気持ちは伝えられます。是非とも、早めに連絡を取り相手宅にお詫びの気持ちを伝えて下さい。(家族の反応も分かります)
手土産は300~5000位の無難な菓子などで大丈夫と思います。

今の状況からは憶測するしか有りませんが・・・貴方の過失は最大でも20%位で終わると思いますょ
後のことは任意保険の担当者がやってくれます。

相手に誠意を示して下さい。と言うのは、後日再度、警察から双方の呼び出しが有り「誠意がない!厳重な処罰を望む!」と言われると貴方の過失責任に響きますので。

処罰や罰金は余り考えられませんが・・・

ご自分の保険会社に、お詫びの時の言葉(言うと不利に成る言葉が有る)や、今後の相手への対応などをお聞きに成り参考にして下さい。

今の時点では、相手がどんな気持ちかも、また、今後 症状がどの様に改善されるかも、不明ですから。。。
先々を考え、貴方が不安な、お気持ちは解かりますが・・・
今、色々と考えても・・どうにも成らない事ばかりですから・・・

くよくよ考え無いで下さい。

★特に、[車の運転中] は、絶対に、考え無い事!!!!!★
これだけは、絶対に、守って下さい。

早く 少しでも精神的な 苦痛が取れる様に祈っております。

今のところ、行政相談を紹介するまで居たっていなので・・・

また、何か、動きや、相談が有れば どうぞ。

この回答への補足

早速の回答をありがとうございます。先日、お父様とお話したときは、家に伺うのは保険会社からの対応の後でもいいと言っていました。そして昨日、お母様と電話で話しました。これから受験があるので目だけは何とか・・・何もいらないから・・・ということでした。相手は事故時のことを覚えてないようです。気がついたら倒れていて・・・ということで記憶がとんでしまっているようです。これも心配ですが・・・。事故日がクリスマスだったこともあり、同乗して泣いていた子供のことと車の状態も心配してくださっていましたが、こちらは無傷ですし、破損した車のことよりも相手の怪我の方が心配でということを伝えました。お母様からも伺わなくてもよいということでしたが、お父様にも伝えて頂き、またこちらから連絡して早くにもお家に伺わせて頂くつもりです。こちらで出来ることは誠意を持ってしていくつもりです。ご丁寧にありがとうございました。

補足日時:2010/01/07 11:10
    • good
    • 0

自転車でヘッドフォンでの音楽を聴きながらの走行は現在は違法行為です。



自分が優先道路だからといって過失がないわけではないですが、罰というほどのものはないでしょう。
何らかの行政処分があるくらいではないですか(減点ですね、本当は加点ですが)、警察が罰金もないと言っているのであれば、行政処分もないかもしれません。



相手も悪いのがわかっていて人身事故扱いにしていないのかも知れないです。
こないでいいというなら、行く必要はないと思いますよ。
相手が悪くても、怪我をしているのですから、腹を立てていて、来るなと思っているのかも知れないですし。



過去に、私が被害者になった時に、警察で警察官に、相手さんはどうしますか?と聞かれたことがあります。
何のことかわからなかったのですが、入院するような怪我だったのですが、最終的には当人が、人身扱いにして、相手を行政処分の対象にするか決めるようでした。(その時の相手は未成年者でした)

質問には書いていませんが、保険会社には連絡してるのでしょうか?
後遺症があるのなら、そのほうが心配です。
後遺症が残るととんでもない金額の賠償になる可能性もありますよ。


また保険会社が交渉に入っているなら、下手に行かないほうがいいですよ。
相手に色々と言われて、あなたが余計な事を言ってしまうと、保険会社の交渉もやりにくくなります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。警察には人身事故となっております。保険会社にも間に入ってもらっています。相手には再度、連絡をして伺いたいと思っております。電話でお話した感じでは、お怒りの様子はなかったのですが、こちらは怪我の方が心配ですので、誠意を持って対応していきたいと思います。ありがとうございました。

補足日時:2010/01/07 11:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!