アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビのCMでおなじみのフレーズDeA■O■TIN■♪で販売している
「大和」「ゼロ戦」「安土城」「フェラーリ」の週刊物は今も
ずーと販売しているのでしょうか?本屋では創刊号を見ることはあるのですが、その後の号は見たことがありません。確か完成までに100号
位購入する必要があると思いますが作ったことがある方の感想(購入方法・値段(一個、全て)・期間・精密度・作りやすさなど)を教えてください。

A 回答 (4件)

http://deagostini.jp/zst/

続いているようですよ。
本日、第20号が発売になったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだまだ先は長いようですね。

お礼日時:2010/01/24 08:59

基本的には、創刊号は格安で書店に大量に並んでいますが


号を負うごとに並ばなくなります。
本自体は出ているので、欲しい方は定期購読するしかない部類の
書籍です。

バックナンバーはホームページで手に入ります。
http://deagostini.jp/backnumber/key_search.php

ただ、100号で完成となると、総額16万円を超えますから
本当に好きで価値を見いだせないと難しと思います。

精度について。
私は買ったことがあるわけではないのですが。
フェラーリのラジコンは京商の製造と聞いた事があります。
毎週でても、100号なら、2年かかる訳でして。

ゼロ戦の組み立てをやっていらっしゃる方のブログを発見しました。
http://hrs-upapa.blog.so-net.ne.jp/2009-06-26

以前、他の会社の同じような本で途中で休刊になったものもあります。
まあ、これはフィギアコレクションでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
完成までに100号ですか・・。
食玩のフィギュア(ゼロ戦などのスケール機)みたいに
簡単に作れて本物志向だったらやってみたいのですが。

お礼日時:2010/01/24 09:02

本屋さんも新しいシリーズがどんどん出てくる為に


スペースの関係上、定期購読、予約、取り寄せ、以外は入荷しにくいでしょうね

購入方法は、上記の事を書店でするか
シリーズをディアゴから直接するかですね

値段は2号から最終巻を掛け算して1号の値段を足せばOk
(専用ファイルなしの場合)
期間は最終号の数を隔週(2)か毎週(4)で割ろう
精密度や作り易さは、それなりですね(可もなく不可もなく)
まぁ 製作系の物はマッタリ時間をかけて作らないといけないので、気の短い人は、その手の物を扱ってるお店に行った方が良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でっかいスケールモデルが好きなので気になったのですが
2年近くかかるのでは・・。

お礼日時:2010/01/24 09:04

>「大和」「ゼロ戦」「安土城」「フェラーリ」の週刊物は今もずーと販売しているのでしょうか?


>本屋では創刊号を見ることはあるのですが、その後の号は見たことがありません。

販売は継続中だと思います。店頭に並んでいない理由はスペースの問題と、20巻あたりからは書店に在庫は置かないようにしているからです。20巻以降を購入する場合は各巻に入っている書類を使って定期購読を申し込むか書店で取り寄せて貰う必要があったはずです。

>作ったことがある方の感想(購入方法・値段(一個、全て)・期間・精密度・作りやすさなど)

以前、大和を作っていたけどやめた者です。

・購入方法
購入方法に関しては不満はありませんでした。

・値段
全巻を購入する金額、組み立てに必要な道具の価格、彩色に必要な塗料・器具の価格などなどを含めると割高ですね。1冊あたりの値段が安いから勘違いしている人が多いんでしょうね。

ちなみに、大和の場合は発刊途中で完成品バージョンも発売されて、完成品の方が安かったです。「付属するパーツを組み立てたもの」と明言はしていませんでしたが、サイズが同じで展示用の台座とかも同じだったのでほぼ間違いないと思います。

・期間
週刊ならマシかもしれませんが、隔週だとモチベーションの維持が厳しいです。最初の方はやる気があっても遅々として進まない製作状況を見ていると飽きてくるんですよ。

・精密度
木製パーツの精度はお察しですね。湿度とかの影響で歪んだりと酷かったです。金属パーツの場合もバリが多かったり表面が傷だらけだったりと酷かったです。ヤスリとかサンドペーパーでの表面処理に慣れた人なら綺麗に仕上がりますが、模型初心者だと仕上がりが微妙になるでしょうね。

・作りやすさ
絵付きの組み立て説明書が付属するので"組み立て"だけなら簡単です。問題は表面処理や組み立て時に出来た隙間を埋める作業ですかね。慣れていない人には難しいです。

・全般に関して
少なくとも模型製作の初心者が買うシリーズではありませんね。模型製作に慣れていて技術もある人向けです。初心者が見本のように仕上げるのは無理と言って良いレベルだと思います。市販のプラモデルを塗装も混みで綺麗に作れるようになってから挑戦した方が無難でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テーマ別に回答頂きよくわかりました。
コストパフォーマンス的には購入は難しそうです。

お礼日時:2010/01/24 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!