
いつもお世話になっております
自宅でも仕事ができるようにとAutoCADの簡易版を購入しました。
早速自分の使いやすいように、アイコンの位置やら何やら細々したことを調整していたのですが、
いつも職場で行っているマウス操作が出来ないため困っています。
AutoCADで使用しているマウスが何かの規格に対応していない用で、
マウスホイールを回しても画面内の拡大縮小が出来ません。
(イラストをPCで描くタブレットというものに付属しているマウスを使用すると出来るのですが、このマウスは重くてどうも使い勝手が・・・)
そこで、操作に対応している規格(だと思うのですが違うのかな(^_^;))を教えて頂きたいのと
何かお勧めのマウスがあれば、
使い勝手(こんな事が出来るなどあれば)と共に
商品(または、こういう規格・機能のついたものがいいなど)を
教えて頂けないでしょうか?
因みに4ボタン?マウスなどというものは今まで使用経験も調べた事もないのでどんなものかよくわかっておりません。
↑この場合普通の操作についても知りたいので
出来るだけ詳しく説明して頂くか
説明の載っているサイトでもご紹介頂けると助かります。
・マウスホイールを回して図の好きな位置で拡大縮小が出来る機能必須
・出来る限り軽いもの希望
・価格の上限額などは決めませんので気にしないで下さい
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マウスドライバは最新のものでしょうか?
さて…
私は普段からMicrosoftの5ボタンマウスを使っています。
2500円前後で、有線なので電池重量が無く軽いです。
光学式で7年くらい前のもので、2度動作不良で保証交換しましたが未だに愛用しています。
オススメではありますが、手になじむ形状が一番だと思いますので型番は書きません。
5ボタンだと、[右クリック][左クリック][ホイールクリック][第4ボタン][第5ボタン]みたいになりますよね。
全ボタンにそれぞれ機能を割り振ることができますが、[右クリック][左クリック]は多分変更しませんよね。
[ホイールクリック]はAutoCADだと画面移動に使うのでこれも固定かな。
残りの[第4ボタン][第5ボタン]、それぞれに[Shift]と[Ctrl]を割り付けると、コピーや貼り付けの時に、右手はマウスを離さずに、左手のキー入力だけで作業することができます。
私の場合は、AutoCADで選択解除の時にキーボードの[ESC]キーに手が伸びるので[ESC]を、直前のミスを戻すのに[Ctrl+Z(元に戻す)]を第4第5に割り当てています。
ボタンカスタマイズについては、こちらを参照したほうがわかるかも。
IntelliPoint 「Windows 編」今日から専用ソフトを使いこなそう マウスのカスタマイズで仕事が一気にはかどる!
http://www.microsoft.com/japan/hardware/software …
ボタンが多いと便利ですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます
説明や紹介して頂いたURL分かりやすかったです。
お陰で多ボタンのマウスについては理解できました^^
後は家のマウスが動くかどうかですが
半年ほど前に購入したばかりのPCで付属のマウスを使っているので最新だと思いますが確認してみたいと思います。
今現在 職場のため確認はとれませんが、
取り急ぎお礼をと思い捕捉で失礼しました。
マウスドライバの件確認しましたが最新でした。
別の質問サイトで過去にあった質問を何個かみつけ
その内の1つで解決することが出来ました。
[オプション]-[表示]から
スクロールバーを表示しない設定にすることでPC付属のマウスでも
ズームが出来るようになりました。
タブレットPC付属のマウスだとスクロールバーの表示・非表示関係なく出来たのですが・・・(なぜ
ただ、どちらにしても現在使用中のPC付属マウスは
どうも手にしっくりこない部分がありますので
ご紹介頂いたマウスなども参考に
新しいマウスの購入を検討してみたいと思います。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
kicadのDRCについて
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
HOcadをHOpaoに変換する方法を...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
インデザの見開き
-
至急!! KiCadに関する質問
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
-
Auto cadを学ぶためにパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCAD2004のマウ...
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
JW CADの操作
-
google earthの使い方
-
AUTOCAD インテリマウスのズー...
-
マウスホイールの遊びが設定で...
-
マウスについて教えてください
-
横スクロール付きマウスにしてA...
-
CADソフトの基本的考え方について
-
JWW CAD、マウスの真ん中のクリ...
-
マウスの動作について
-
Thinkpad31でのJW_CAD
-
JWCADのマウス操作(ホイールで...
-
AutoCADで使うマウス
-
eスポーツやCADに最適なアーム...
-
WIN7でAutocADをお使...
-
JWCAD画面での拡大縮小について
-
ホイールでズーム
-
CAD用マウス
-
JW-CADで図形を揃える方法
おすすめ情報