dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンタクト屋さんが、コンタクトを持ってくるときに、水みたいな物にコンタクトを入れてくると思うのですが、あれは何なのでしょうか?

もし、水に入れておいても平気なら、1日や2日なら、水につけておいても、レンズは平気なのでしょうか?

もし詳しいことを知っている人がいましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

水ではありません。

保存液です。

>1日や2日なら、水につけておいても、レンズは平気なのでしょうか?

以前のレンズでしたら、そう支障は無かったと思います。
しかし、現在の高性能の酸素透過性レンズでは悪影響が
あると思います。
家庭の水道水には、塩素・カルキ・その他が混入されて
おりますので・・・。

専用の保存液か、あるいは蒸留水にて保存すべきかと
思います。
(^.^)/~~~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保存液にしてはさらさらしているような気がしました。

蒸留水なら少しの間置くのは平気なのでしょうか?
例えば、他の家に遊びに行ったときに、保存液がなかった場合、水に置いておいたらだめなのでしょうか?

もしわかれば教えてください。お願いします。

お礼日時:2003/05/27 23:25

呼ばれて、三度目の登場です。



ちょっと、お尋ねが同時並行みたいな感じになって
きましたので、判りにくくなったようです。

整理します。
>コンタクトを持ってくるときに、水みたいな物にコンタクトを入れてくると思うのですが、あれは何なのでしょうか?

保存液あるいは保存液の一種だと思います。

>水に入れておいても平気なら、1日や2日なら、水につけておいても、レンズは平気なのでしょうか?

♯2で説明した通りです。

>精製水に1晩入れておいても大丈夫だということでしょうか?

少なくとも、レンズに悪影響はないと思います。
一時的な保存には、全く問題はないと思います。
しかし一番良いのは、やはり保存液でしょう。

余談ですが、今の酸素透過性レンズは非常に高性能です。
したがって、つけおき洗い洗浄液あるいは、こすり洗い
洗浄液による洗浄だけでは、完全に汚れが落ちないよう
です。
それで、定期的にたんぱく除去剤による洗浄が薦められて
おります。
ちなみに私が使っているのは、アラガンというメーカーの
ハイドロケアFという発泡錠です。
私のかかりつけの、大きな眼科病院が紹介してくれました。一般の薬局で販売されております。

2週間に一度位の程度で洗浄すると、目に見えないコビリ
ついたタンパク汚れが落ちて、かなり快適かと思います。
そのハイドロケアFを使う際には、蒸留水あるいは精製水
の使用が望ましいとの事です。
これは、私が直接メーカーに電話して確認しました。

以上のようなことからも、止むを得ない一時的な保存には蒸留水あるいは精製水を代用できると思います。

あと、聞かれそうな事を先回りします。(苦笑)
蒸留水と精製水は、どこがどう違うのか?
これは、私も詳しくありませんので説明しかねます。
しかし、いずれも水道水や井戸水と違って、不純な成分
を一切含有しないということで、大きな違いはないように
思います。(汗)

精製水が薬局で販売されておりますので、使うのであれば
そちらを購入されたら如何でしょうか。
尚、開栓したら、なるべく早く使い切る必要があります。
防腐剤その他の成分が一切含有されておりませんので、あまり時間をおくと、雑菌が発生しやすくなると思います。

以上のような説明でよろしいでしょうか?(大汗)

もし、お詳しい方がこの回答を見られて間違ったところが
ありましたら訂正お願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
急なお泊りとかで、保存液はないので、水道水に1日つけておいても大丈夫かどうかを知りたかったです。

また、たんぱく質除去も、私のはメニコンなので、メニコンのものをと言われており、それでも、特にたんぱく質除去をしなくても、日ごろので汚れが落ちていれば必要ないと言われていました。

有難うございました。

お礼日時:2003/06/07 22:55

♯2です。


薬局に行けば、蒸留水と似たような精製水というものが
販売されています。
500mlで100円程度でしょうか。
お出かけの時とか、急なお泊りの時の為に
その精製水を小さなボトルに、レンズケース2、3回分
程度入れておいたら如何ですか。
それを、バッグ等に入れて常に持ち歩く。
そうすれば、急な場合にも慌てなくてすみますよ。
参考とされて下さい。
では、(^.^)/~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精製水を持って行くということは、精製水に1晩入れておいても大丈夫だということでしょうか?

もし補足できたましたら、お願いします。
有難うございました。

お礼日時:2003/06/01 04:20

水はだめです!雑菌が繁殖する恐れなどがあり危険です。

必ず専用の保存液を使ってください。若かりし頃飲んだ後面倒臭くて小鉢に水入れてそこへコンタクト浮かべて寝て、それを繰り返してたら目玉いかれました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回ではなくて、一時的のことだったのですが・・・

目は怖いですね・・。
有難うございました。

お礼日時:2003/05/27 23:26

>水みたいな物にコンタクトを入れてくると思うのですが


コンタクトの洗浄液(保存液)では?

>水につけておいても、レンズは平気なのでしょうか?
問題はないと思いますがコンタクトについた汚れは取れないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汚れは取れないでも、ちょっと置くときにいいかとも思いました。

洗浄駅にしては沢山あったので、違うと思います。
有難うございました。

お礼日時:2003/05/27 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!