
こんにちは、質問させて下さい。
初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが…タイトルの通りです。
新規にノートパソコンを購入しようと考えているのですが、
OSが「Windows 7 Home Premium」と書いてあるだけで、
「office」については触れられておりません。
いま使用しているのは「WindowsXP」です。
これには「Word」「Excel」「Outlook Express」が入っていたのですが、
調べてみると"「Windows Vista」には入っていない"という情報が…
という事は「Windows 7 Home Premium」にも「office」は入っていないのでしょうか???
「Windows Vista」や「officeが入っていないWindows 7」ユーザーの皆様は、
メールや「Word」「Excel」はどのように対応しているのでしょうか?
フリーソフトを利用されているのでしょうか?
また、「Windows=office入ってる」というのが当たり前だと思っていたのですが、
いつから別売り(?)になったのでしょうか?
それとも「このエディションだと入っている」…という違いなのでしょうか?
(そもそもいま使っているXPのエディションも不明です;)
詳しい経緯やURLを教えて頂けるととても助かります。
パソコンはずっと詳しい知人をあてにしていたので、
ウィキ●ディアや公式サイトを見てもまったくチンプンカンプンで…(^^;
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入ってません。
XPでもVistaでも7でもOfficeはOSとは別物です。
プレインストール版Officeが同梱されて提供されているパソコンでない限りは入っていません。
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement …
Gbps様
はじめまして、
早速のアドバイスをありがとうございます。
> 入ってません。
> XPでもVistaでも7でもOfficeはOSとは別物です。
> プレインストール版Officeが同梱されて提供されているパソコンでない限りは入っていません。
なるほど… OS≠office なのですね。
例外として「プレインストール版」などがある、という事なんですね。
URLもありがとうございます、
とても勉強になりました!
No.5
- 回答日時:
WindowsはOS(オペレーション・システム)で、コンピューターを動かす基本的なプログラムです。
それに対してOfficeはアプリケーションと言い、OSの元で具体的な作業を行うプログラムです。一般にパソコン・ソフトと言われる物はアプリケーションです。
ですから、WindowsにOfficeが入っているということはあり得ません。
ご質問の文面からすると、過去購入されたパソコンがOfficeがあらかじめインストールされた、プリインストールの物だったということでしょう。
パソコンにはこのようにあらかじめ色んなアプリケーション・プログラムがインストールされたもの(主にメーカー品が多い)、OSと最低限必要なプログラムのみインストールしたもの、本体(ハードウェア)のみで販売されているものがあります。
nakagori様へ
こんにちは、初心者にもわかりやすいよう、
詳しく書いて下さってありがとうございます。
自分の中では「OS」と「アプリケーション」すらもゴチャマゼになっていたようで、
おかげさまで違いに気づく事が出来ました。
仰るとおり、
現在のXPは「パソコンにあらかじめOfficeがインストールされた物」みたいです。
現在 検討中のパソコンは、
「OS(Windows7)は入ってるけどOfficeは入っていない」とわかりました。
(入っていない理由もとてもよくわかりました!)
アドバイスどうもありがとうございます!
===================
みなさん、沢山の回答とアドバイスありがとうございました。
おかげで自分の中での疑問が解決出来ましたので、
回答を締め切らせて頂こうと思います。
どの情報もとても役に立ちましたので、
ポイントは先着順…とさせて頂きますね。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
OS(Windows)とOfficeはまったく別の製品です。
エディションによって付属しているなどということは全くありません。>、「Windows=office入ってる」というのが当たり前だと思っていたのですが、いつから別売り(?)になったのでしょうか?
これはまったくの誤解です。
>いま使用している「WindowsXP」には「Word」「Excel」「Outlook Express」が入っていた。
それは、単にパソコンメーカーがOfficeを付属させて売った、というだけのことです。製品(パソコン)にOfficeが入っているなら、大きな販売メリットですから、それを打ち出さないということはあり得ません。ですから「OSが「Windows 7 Home Premium」と書いてあるだけで、「office」については触れられておりません。」という製品の場合は99%Officeは入っていないと考えられます。
pasocom様へ
こんにちは、アドバイスありがとうございます。
> OS(Windows)とOfficeはまったく別の製品です。
> エディションによって付属しているなどということは全くありません。
いっしょに他の方の回答も確認して、とても驚きました。
まったくの別売りなんですね。
> それは、単にパソコンメーカーがOfficeを付属させて売った、というだけのことです。
私のいまのパソコンは自分で買ったものではないので記憶がないのですが、
「パソコンにofficeを付属させて売っていた」という事なのですね。
とても勉強になりました。
> 99%Officeは入っていないと考えられます。
知りたかった答えです、とても参考になりました。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
まず、購入しようとしているPCのURLを書かないとわからないですね。
基本的にWindowsとOfficeは別物(別売)です。
店頭に行けばわかりますが、WindowsはWindowsでパッケージ版があり、OfficeはOffice版でパッケージ版で販売されています。
ということは、別売で購入することになりますね。
多くのメーカーではOffice版プリインストールなどと謳っています。
その場合はPowerpoint+ などでない限り"Microsoft Office 2007 Personal"が搭載されていますね。
Personalは"Excel , Word , Outlook"が入っています。
購入されたいPCにOfficeがない場合はこれを購入すれば最低限の物は入っています。
さらにその上のエディションに"Standard"、"Professional"、"Ultimate"とあります。
Ultimateなどは余程のことがない限り一般では使用しないようなOfficeが入っています。
企業やPersonal以外を搭載しているPCではProfessionalが多いです。
Powerpointも入ってますし。
Excel Word Outlook Powerpointのみがほしいのであれば、StandardでOKです。
質問者さんが学生や教育機関の方であれば「アカデミック版」という学割で購入することもできますので、ご参考に。
Officeの詳細ページを書いておきます。
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/offi …
Aoox様へ
こんにちは、大変失礼致しました。
「Windows 7 Home Premium」と書くだけでは情報不足ですよね…
遅いとは思いますがURLを記載させて頂きます。
http://dynabook.com/pc/catalog/nb/091211mx/index …
情報不足にも関わらず、詳細なアドバイスありがとうございます。
> 基本的にWindowsとOfficeは別物(別売)です。
> 店頭に行けばわかりますが、
> WindowsはWindowsでパッケージ版があり、
> OfficeはOffice版でパッケージ版で販売されています。
そうなのですか!
いままでは「パソコン丸ごと」でしか購入した事がなかったので、驚きました。
> Personalは"Excel , Word , Outlook"が入っています。
「Windows」でもいろんなエディションがあれば、
「Office」でもいろんなエディションがあるのですね。
「Word」「Excel」は確実にほしいので、
「Microsoft Office 2007 Personal」を検討してみたいと思います。
(私は残念ながら学生&教育機関の者ではないので、
アカデミック版が買えないのは残念です)
URLもありがとうございます、
参考にさせて頂きます!
No.2
- 回答日時:
OSとソフトは全く別物です。
ちゃんとoffice2007の記載がなければ、office2007は入ってません。
「Windows=office入ってる」という考えは間違いです。
最近のメーカー品でも入ってない機種もあります。
その方が安くできますからw
いつからというのではなく、最初からです。ただ、メーカー品には必ずと言って良いほど付いてましたけどね~
まあ、必要ない人にとっては無い分だけ安くなるので歓迎でしょう。
ただ、付いている方が別に買うより安いので、確認は必要ですね。
尚、メールだけならoffice2007は必要ありません。
kadakun1様へ
こんにちは、アドバイスありがとうございます。
> OSとソフトは全く別物です。
> ちゃんとoffice2007の記載がなければ、office2007は入ってません。
> 「Windows=office入ってる」という考えは間違いです。
他の方からのアドバイスでも知りましたが、
OS≠officeなんですね。
自分の考えが間違っていた事に気づけてよかったです。
> 最近のメーカー品でも入ってない機種もあります。
> その方が安くできますからw
> いつからというのではなく、最初からです。
> ただ、メーカー品には必ずと言って良いほど付いてましたけどね~
> まあ、必要ない人にとっては無い分だけ安くなるので歓迎でしょう。
> ただ、付いている方が別に買うより安いので、確認は必要ですね。
> 尚、メールだけならoffice2007は必要ありません。
いま使っているパソコンは、
パソコンメーカーが"officeをつけて販売していた"んですね。
それを「Windows=office入ってる」と勘違いしていたみたいです。
私自信は「Word」「Excel」も必要なので、
メーカーに問い合わせて見ます。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン windows 11対応の外付けDVDの購入 7 2022/09/18 17:05
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- その他(Microsoft Office) このOfficeのバージョンは? 5 2022/08/15 14:07
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
- PowerPoint(パワーポイント) パソコン初心者です。 WindowsとはOSのことで、officeとはそもそも何ですか?ソフトの名前 4 2022/04/11 18:40
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 WINDOWS11 で WINDOWS UPDATE 詳細オプション その他の製品オンにできない 1 2022/06/10 09:34
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- その他(Microsoft Office) Office2007 を更新できますか?(2022年11月時点) 8 2022/11/18 14:47
- Windows 7 Windows 11へアップグレードする時の方法 7 2023/01/17 23:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
office home&business を再イ...
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
保育園の園だよりの作り方
-
word、Excel、PowerPointが付属...
-
Office2016再インストール
-
Windows Updateが開きません
-
googleドキュメントやスプレッ...
-
マイクロソフト社 officeサポー...
-
モアイ像について
-
KINGSOFT Office 2016 サポート...
-
パソコン、win10バージョンアッ...
-
オフィス2003を使っています。...
-
MSアカデミック版証明書類とし...
-
パソコンにマイクロソフトExcel...
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
CPU(インテル、ライゼン)の違...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
メーカーから購入パソコンのOSI...
-
Windows7とWindowsXPの違いを教...
-
surface laptopについてくるoff...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
Outlookの定期的なアイテム
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
オフィス2003を使っています。...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
Microsoft Sharedとは?
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
Excel2016から2019にしたい
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
surface laptopについてくるoff...
-
PowerPointがない
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
direct soundの初期化に失敗し...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
Windows2000アクティベートにつ...
おすすめ情報