とっておきの手土産を教えて

マイクロソフト社とアップル社の違いって何でしょうか?

今調べてるのですが、中々出て来なく困っています。

皆さんの意見を書いてもらえませんか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

出発点としては、マイクロソフトはOSベンダー、つまりソフト会社。


アップルはPCベンダー、つまりパソコン会社(ガレージから)。
但し搭載するOSは自社調達です(厳密にはOSXからfreeBSDの流れ、アップルのオリジナルではない)。

しかし両者とも、
ポータルサイトを運営してみたり、Web上でオンラインアプリを提供してみたり、
携帯電話端末を出してみたり、携帯音楽プレーヤや楽曲データのオンライン販売をしてみたり、
と多角化が進んでいます。

ちなみにマイクロソフトはアップルの株を持っています。
これはアップル社が経営難に陥った時、マイクロソフトがアップルの増資に応じ、ある意味救済したからです。
当時の日本の論評では、Officeの拡販とか色々言われましたが、
自分はそう思いませんし、今でもそうは思っていません。
出資などしなくてもアップルはofficeを必要としていました。
たぶん、アップルが倒産すると、マイクロソフトの独占傾向が顕著となり、
分割という話が見えてきそうだったからだと思います。
アメリカという国は本当に分割をやる国です。あのATTも分割されてしまいました。
IBMも常に分割の噂が絶えませんでした。
だからマイクロソフトの手にしたアップル株は議決権のない株で、
独占を強めることなく救済したのです。

参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%AB% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86% …
    • good
    • 3

マイクロソフト社とアップル社の違いは、歴史を見るとわかります。


特に両者の創始者の考え方を知る方が違いがよくわかります。
古本屋、図書館あたりに行くと、書籍があると思うので、参考にしてみてください。

マイクロソフトはどちらかというとPCをビジネスとして使うという考え方が強いですですが、アップルはメディアに強いのと、道楽の意味でのパーソナルとして使う考え方が強いです。
    • good
    • 0

端的に書くと


マイクロソフトはソフトウェアを売るビジネスモデル
アップルはハードウェアを売るビジネスモデル
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報