プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

投資について

中田敦彦さんのyoutube動画の「米国株の選び方」という動画でアップルやマイクロソフトなどの有名企業の株を買うといいと言われてました。
私は社会人2年目で軍資金が100万ほどなので、いくつかの企業を分散して買うとなると10株ほどしか買う余裕がありません。10株程度でも買う意味はありますか?

A 回答 (10件)

その目的ならばわざわざ個別銘柄を選ぶよりも、普通にインデックスETFを買えばいいだけの話でしょう。

    • good
    • 2

・買う意味はあります。



・運用は本とかネットで基礎的な知識をえるのはよいですが、その上で実際に自分の資金を投じて運用する中で勉強になることが多くあります。
例えばメンタル面でのプレッシャーなどは実際に資金を投じないと感覚的にわからないところがあったりします。

・これから長期での資産運用を考えればスタート時点での100万はそんなにすごく大きな金額ではありません。
一度に特定の銘柄を買うのではなく、複数の異なった業種とか、あるいは国の株式を買うことで勉強になることもあると思います。

・スタート時点での投資はそれですごく儲けようとかいうよりも、勉強のためのコストと考えた方がよいかもしれません。まあ、このコストは儲かることもあるコストです。

・他の言い方をすれば100万円を日本円で持っているということは日本円というアセットクラスに資金を投じている、つまり「日本円のみに投資している」ととらえることもできます。日本円はここからさらに価値が低下するかもしれず、インフルになればそれで購入できる物やサービスの量、内容は相対的に低下します。
これはこれでリスクを負っている状況ともとらえられるので、米国株なり日本株なり、ちょっと買ってみるのは悪くないと思います。

・無論、買ったところから株価が一直線で上昇することなどほとんどなく、時価評価での損失が出ることもありましょうが、そんなことは当然のこととして最初から覚悟しておくことです。
    • good
    • 0

>10株ほどしか買う余裕がありません。

10株程度でも買う意味はありますか?

それはあると思いますよ。あまり一度に勢いに任せて買うよりは、ゆっくり少しずつ様子を見ながら買い増しされる方が良いです。また、少ない銘柄に集中するのと分散するのとどちらが良いかは一概に判断できませんが、初心者のうちはリスクを分散できる分散投資の方をお勧めします。

米国株の良いところは、一般的に日本よりも売買単位が小さいので、少額で投資を始められる点にあります。100万円もあれば10銘柄くらいは楽勝で買えます。ちなみに私が持っている銘柄で一番少額なものはビッグベアai(BBAI)。1株2.35ドルですので、330円くらいです(売買単位ですよ!)。それを40株持っているので評価額は13000円くらい。利益は200円ほど出ています。(^_^;

そんな少額でもやる意味はあって、本格的に買うかどうか判断するためのお試しで買ってます。BBAIは今結構注目されていて、こんなに一株あたりの単価は安いのに、決してクズ株ではありません。新進気鋭のAIのスタートアップで、売買代金上位に来る日もあります。株っていうのは、やはり値動きを追いかけていると何となく様子が分かるようになるもので、それには少額でも買ってみるのが一番です。私は、本格的に買う前には、ほぼ必ず少額で打診買いを入れておきます。1ヵ月くらいで本格買い出動する時もあれば結局買わないままに数年寝かせているものもありますが、勉強になりますよ。
    • good
    • 1

>アップルやマイクロソフトなどの有名企業の株を買うといい・・というのは中田さんでなくとも誰でも言えることで、インターネットが拡張した国際社会で素人でも分かることです。


投資というものはご自身の資金の余裕の中で取り組むもので、人から促されて取り組むものでは有りません。
私も中田さんのYouTubeを見ましたが、現在株式投資をしている人が分かり切っている内容で、具体的な利益確保の内容は説明されておらず、とても単純な話を本からコピペしてお話されているに過ぎません。
米株には為替リスクや相場変動リスクが大きく、日本市場のように制限値幅が設けられていませんので大きな下落が伴うと一気に資金を減らすなんてこともあります。
また、日本企業と財務公開や内容も異なるので、詳しくない方が安易に取り組むものでもなく、ほかの方がおっしゃるようなインデックス等でつみたてNISAが安全ではないかと思います。
中田さんは利益の出るロジック的な話をされていますが、儲かるロジックなんて投資にはありませんので、取り組んだ結果をデータベース化して微調整してゆくしか方法は無いです。
彼らには知名度があるので、人を引きつけるだけのものはあるでしょうが、投資の参考にはなりません。
ここでの回答者さんの方がよほど質が高い回答をされていると思います。
    • good
    • 1

素人は黙ってSP500かオルカンを積立ニーサで長期投資



しながら勉強したら良いです

自分で投資を選択する基準はSP500を上回る手腕が己に身についたかどうかです

さらに積立ニーサなら非課税とドルコスト平均法など有利なワザを複合的に使えています

ごちゃごちゃ言わないで黙ってやってください

貴方がやるより着実に利益が出ますからね
    • good
    • 2

人に聞いて投資やるのは単なるバカです。



やるなら、勉強して、余剰資金で。
儲けはリスクに依存。ハイリスクハイリターンか、ローリスク・ローリターンか、どちらかです。

これが原則。投資は、自分以外すべてライバル。もし、買って確実に儲けられる株があるなら、他人に言う人は絶対にいません。言うのは、証券会社の営業か、人に煽って自分がもうかる、雑誌、情報屋、Youtuberだけです。
    • good
    • 1

長期、継続、分散。


投資の基本です。無理のない範囲で買い続けましょう。
    • good
    • 0

買う意味ってのがわからないけど、


投資に意味なんてあるのかな。
金儲けしたいならやめたほうがいいです。
YouTubeも株屋も同じです。
責任ないので。
それより株屋の資格取って
証券会社に入るとか。
    • good
    • 0

株投資に完全はありません。


損失リスクもあるので、博打と同じです。

大きく儲けたいならば、博打を打つことになります。
損失を抑えたい安全な道を選ぶなら、
多くに分散したほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

動画で進められたものを更に他人に聞いて判断するという投資は



儲けても損しても絶対にやってはいけない投資手法の一つです

理由は、儲けても損しても自分で考えた結果ではないからです
それをやっていると他人の意見により破産します

もっと自分で徹底的に調べましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!