

たぶん…馬鹿なド素人の質問です。疑問に思ったので質問しました。
東証一部の株をちょっとだけやってみようと考えている専業主婦です。
自分の貯金の一部で余裕のある金額で安い株ばかりで何十万かだけ、
やってみたいと思い入門書やネットで基礎知識を勉強中の者です。夫も快諾です。
質問ですが、購入する上で、身内の職場など購入してはいけない株ってありますか?
ルールのようなものはあるのかな?とふと疑問に思いまして…。
夫は東証一部上場の会社で、取引先も有名メーカーなど東証一部上場がほとんどです。
夫は平社員で役職ではありません。
内部事情など平社員が知りえる範囲で情報は一般より早く入ってきますよね。
基本仕事の話はしてきませんが、大きな変化があるときは夫婦の会話程度に聞きます。
過去に、何年の何月にどこどこと合併(買収)するとかの情報はきいたことあります。
得意先の新製品も試供品で発売前に手に入りこれは売れる売れない、と夫に感想言ったりしてます。私の感性は当たります(余談ですね)
今のところ夫の会社の株を買おうとは今は思っていません(今の資金では無理…)が、取引先のメーカーの株でお手頃価格で現在押し目なので買いたい株があるのですが、買っても問題になりませんか?
メーカーの内部事情は当然一切知りません。インサイダー取引の疑いで目を付けられる恐れはありますか?何の情報ももっていませんけど。馬鹿な質問ですがよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、旦那さんが務めている会社で秘密を知っていて世間にまだ情報が秘密な場合(例えば、決算とかの情報とかを闇に知ってる場合、また、新たな動きが有って株の値段が動くのを知っていて)
こういった場合は、当然前もって買ったり、売ったりして利益お出せば
インサイダー取引に成ります。
http://kotobank.jp/word/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82 …
書くと長いので、貼り付けを読んで下さい。
基本、自分が勤めている会社であっても、買っても良いです。が、 大事な事は、秘密に成ってることを知っていて売買は
インサイダー取引です。
極秘に、他社と合併の話が進んでいて旦那さんがその仕事を進めているとか、、、
後は、普通に売買するにあたって問題は無いですよ。
なんせ、自社の持ち株制度等で会社の従業員に株を買って貰う事は当たり前です。
後は、儲けが出た時の青色申告です。
それは、税務署で2月にちゃんとしないと脱税の恐れが出るという事です。
ただ、口座が 一般か特定で変わります。
また、その辺は、取引のある証券会社で相談して下さい。
ただ、ここの所、株価が下がりつつあります。
理由は、アメリカの引き締め 中国のシャドーバンキング問題等、色々からみ
株価は、乱高下してます。
よく、お考えの上手を出して下さいね。
参考ですが、貼り付けします。 きっと勉強に成ります。
http://www.twellv.co.jp/event/market_analyze/
http://www.stockvoice.jp/modules/media/ondemand. …
どちらも、株の常識が解ると思います。
参考に成れば幸いです。
親切な回答ありがとうございます。
教えるのがお上手な方ですね。ド素人な私にもわかりやすかったです。
回答者様によって買ってはいけないとかいいとか様々なので
質問してみたけど???だったんです。
なので先ほど楽天証券のメール質問枠があったので質問してみたら
eos-1様と同じような回答をいただきました。
(はじめからそうしろよと怒らないでくださいね…
こちらのほうが解決が早いような気がしてgooにきてしまいました)
安心できる回答でした。気にせず銘柄を選べそうです。
楽天からも株に影響がある秘密を知りながら購入する以外は夫の株でも
取引先の株でも買ってよい、と。夫の会社を買おうとしたときには
夫の会社は証券会社に申請しているので、秘密を持っていませんか?みたいな質問を
経由してからの購入という流れになるらしいです。持っていなければOK.とか。
ありがとうございました。
あとは、確定申告必要なくらい利益が出ればうれしい限りですが、98%くらい必要ないと思います…。
No.3
- 回答日時:
ほのぼのとした質問ですが、結局何が聞きたいのでしょうか。
インサイダー取引はダメなの?って聞きたいの???
一部上場会社の関連会社なんていったら、星の数ほどあるでしょう。
それら全ての会社の株の売買ができないなんてあり得ません。
取引先の株を買うことはインサイダーの疑いをかけられることになるのか
確認したかったのでこちらに軽い気持ちで投稿してみました。馬鹿な質問してすみません。
取引先の情報などは何も入ってきません。試供品を発売前(発表前)に試供するくらいです。
はい。取引先は星の数ほどあるのでダメと言われたら買える業種が限られます。
他の回答者様のお返事から、とりあえずは別の業種から探したほうが無難かなと今は考えております。
楽天証券に問い合わせができるようなら一度質問してスッキリしたいと思います。メールの問い合わせがなかったのでこちらに来てしまいました。
お手間とらせてすみませんでした。
No.2
- 回答日時:
>質問ですが、購入する上で、身内の職場など購入してはいけない株ってありますか?
>ルールのようなものはあるのかな?とふと疑問に思いまして…。
ご主人の勤務先で、「本人および身内は、特定の期間には自社株を売買しない」とかの社内規定が作成されている可能性があります。
早速回答していただきありがとうございます。
夫に社内規定を調べてもらうのは気が引けるので(忙しそうなので)
疑われる可能性があるかもしれないなら買わないほうがよさそうですね。残念。
上場企業の役員でない妻(正社員の妻)は内部報告をしなくていいと松井証券の申し込みには書いていたので、私は関係ない立場かな?いけるかな?と思ったのですが…。
別の分野から掘り出し物候補を探したいと思います。
お手間とらせてすみませんでした。
No.1
- 回答日時:
>基本仕事の話はしてきませんが、大きな変化があるときは夫婦の会話程度に聞きます。
過去に、何年の何月にどこどこと合併(買収)するとかの情報はきいたことあります。
得意先の新製品も試供品で発売前に手に入りこれは売れる売れない、と夫に感想言ったりしてます。私の感性は当たります(余談ですね)
この情報を元に
旦那さんの関連会社の株を購入することは、思いっきり
インサイダー取引です。
その試供品の情報はその会社の関係者知らない事実ですから
試供品が配布されますとニュースや雑誌に出ているような情報(一般の人・社外の人でも容易に知ることが出来る情報)であればインサイダーにはなりません。
そのご主人のなんの気のない会話で購入した場合、逮捕されます。
ちなみにその試供品の情報を質問者さんが旦那さんから聞いてて
友達に、うちの会社の株上がりそうだから買ってみたらって
持ちかけて、株を購入した場合、質問者さんとその友達も逮捕されます。
ちなみに井戸端会議(世間話)で、なんかうちの会社で新製品が出るのと
聞いて株を購入した場合、それが世間で公表される前の情報だった場合も
インサイダー取引になります。
http://allabout.co.jp/gm/gc/20305/
なので仕事関係の会社の株は購入しないほうがいいです。
株の購入時期が新製品発表直前だった場合、まず疑いがかかります。
ちなみにインサイダーで逮捕された場合
・3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、またはこれらの併科
・得られた財産の没収または追徴
早速のご回答ありがとうございます。
そういえば、試供品を持って帰った時、
必ず「外に持ち出さないように」と念を押されてます。
夫の業種関係や取引先の株は、身の安全のために買うのをあきらめます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
主人の働いている会社の株を買っても大丈夫ですか?
株式市場・株価
-
証券会社社員の家族の株取引
株式市場・株価
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
4
取引先の株を買うのはダメ?
株式市場・株価
-
5
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
6
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
7
下瞼にものもらいが出来てしまいました。
眼・耳鼻咽喉の病気
-
8
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
9
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
株初心者です。 SBI証券でアジ...
-
5
日本人は完璧を求め過ぎて、減...
-
6
株式の配当金について
-
7
今日の日経平均株価は、配当落...
-
8
NISAは日本企業にとって損では?
-
9
株って難しいですね。大陽線が...
-
10
父が詐欺師のような人に付き纏...
-
11
エクセルで文字化けしているセ...
-
12
質問いたします!株式ですが¥1...
-
13
株券について教えて下さい。 父...
-
14
信用取引についてです
-
15
株やFXというのは、ちょっとや...
-
16
「買い方」は、なぜ逆日歩を受...
-
17
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
18
IPO
-
19
個人保有の米国株を法人に移し...
-
20
持株の見方を教えてください。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter