
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今晩は。
80歳のご両親でしたら、やはり「ひめゆりの塔」と「平和祈念公園」は行ってみたいのではないでしょうか?「旧海軍司令部壕」もお勧めですが、こちらは少し歩きます。足腰は大丈夫ですか?
あと欠かせないのはやはり「首里城」だとは思いますが、やはりかなり歩きます。
車いす用の通路もあるようですから、そちらをお使いになることをお勧めします。
http://oki-park.jp/shurijo-park/info/tour/bariaf …
景色がよくって、あまり歩かないですむのは「万座毛」こちらは是非見せてあげてください。
それと「琉球村」の道ジュネとか、おきなわワールドの「エイサー」沖縄気分が満喫できます。
http://www.ryukyumura.co.jp/01_emaki/p01.html
http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/town/ei …
2月ですと桜まつりがあると思います。
車窓からでも十分綺麗でしたよ。
http://www.ocvb.or.jp/card/ja/0600001492.html
お食事は、万座ビーチリゾートホテルの「オーキッド」とかは如何でしょうか?
「琉球芸能ショー」がとても良かったです。
http://www.anaintercontinental-manza.jp/restaura …
それとか「四つ竹」やはり「琉球舞踊」を見れます。
http://www.yotsutake.co.jp/
もしくは「むら咲き村」にある「謝名亭」とかは沖縄気分が味わえます。
http://www.murasakimura.com/jyanatei.htm
お肉でしたら「ピザハウス本店」のローストビーフは絶品です。
ここは「元米国領事館」ですので、違った意味での沖縄でしょうか?
雰囲気も素敵です。
http://pizza-house.jp/
私も高齢の母を連れて沖縄に数回行きました。
うちの母はあまり足が強く無いので、歩かずに済む所をなるべく探して行っています。
蛇足ですが、空港でいろんなクーポンが手に入ると思います。
必ずゲットしておくとなかなかお得ですよ。
ちょうど2月初旬にわたしもまた沖縄に行きます。
どこかで、すれ違うかもしれませんね。
お互いにいい思い出ができますように。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/18 12:37
たくさんの情報ありがとうございます。特に桜まつりと琉球舞踊に引かれました。足腰は大丈夫ですのでクーポンを活用して楽しい旅になれば、と思います。roroko様も行かれるそうですので楽しい旅を。(ワンボックスカーで暴走してるのを見かけたら私です)ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
固い肉がダメなら、名護の朝日レストランが良いと思います。
輸入肉ですが、筋を取るなどの下ごしらえをきちんとしてあるので、
食べやすいステーキです。
http://steak07.ti-da.net/e1767051.html
また、肉好きなら、豚のホルモンなどの炭火焼きの「満味」もいいかも
しれません。
http://www.manmi-shimabuta.com/index2.html
または、「鳥好」とか...
http://r.gnavi.co.jp/f313200/
観光では、水族館へ行かれたなら、すぐ近くの備瀬のフクギ並木には
足を運んで下さい。すぐ隣です。
また、時間に余裕があれば、古宇利大橋もお勧めの絶景ポイントです。
首里城に行かれて時間に余裕があれば、近くの識名園も静かで落ち着いた
雰囲気なので大人にはお勧めです。
首里城では、鎖之間でお茶と琉球菓子をいただくのも、一休みを兼ねて
いいですね。
http://arakaki-kami.com/syoin.htm
No.2
- 回答日時:
私は、沖縄に移住して12年で、観光業についている者です。
前に回答された方の意見大正解です。かなりの沖縄通だと思います。
私が仕事中に質問されるときも、
年配の方には、南部 若い方には北部をおすすめしております。
南部では、ひめゆりの塔(戦争の悲惨さを感じ、平和の大切さを考えさせられる) おきなわワールド(沖縄の文化にふれる) 首里城(世界遺産)が人気ですね。
食事は北谷の観覧車近くにある「おきなわ畑」が人気です。初めて沖縄料理を召し上がる方だとなかには口に合わないものが数品あるものですが、ここの料理はすべておいしいと評判です。種類も豊富だし値段も安めでしたよ。那覇や恩納からでも行ける距離なのでおすすめです。
参考URL:http://r.gnavi.co.jp/f081000/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/19 01:27
回答ありがとうございます。私自身は3度目の沖縄ですがツアーバスに揺られての旅でしたので何がどこにあったかも覚えておらず皆様の回答、ありがたく思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄県は九州地方に含まれますか?
-
沖縄へ女一人旅
-
レンタカーなしで沖縄旅行二泊...
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
高田馬場の河童軒
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
恋するハニカミ 沖縄編 トライク
-
琉球ガラスって普通のガラスの...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄の海は冬も見て綺麗ですか?
-
沖縄の米兵がタクシーのことを...
-
初めて沖縄へ一人旅をします、...
-
沖縄のホテルなんですが
-
エアトリで沖縄ツアーを申し込...
-
沖縄那覇から久米島へのフェリ...
-
MAXのニライカナイのロケ地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
冲绳旅游日式拉面有没有推荐?
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄の方言
-
語尾に『さ~』が付く方言
-
「メヒコ」知りませんか?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄戦争について作文を書くこ...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
おすすめ情報