dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windowsXPを使っています。
デスクトップのアイコンを変更しようと、DLフリーのアイコンをダウンロードしました。
「プロパティ」から「デスクトップのカスタマイズ」で、DLしてきたアイコンを選択すると、
「ファイル○○○には利用できるアイコンがありません」
とでてしまい、変更できません。
これらのアイコンは私のパソコンでは使えないのでしょうか?
いろいろなところからダウンロードしてきても、全部使えなくて・・・。
わかりにくい質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

ひょっとしてそのメッセージは


「ファイル○○には利用できるアイコンがありません。一覧からアイコンを選ぶか、別のファイルを指定して下さい。」
というメッセージでしょうか?
この場合はそのまま「OK」をクリックすると、別のエクスプローラのようなウィンドウが開くので「参照(B)」をクリックしてダウンロードして保存したファイルを指定すればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
一部のファイルを除いて、使用することができました。
質問のしかたが不十分ですみませんでした。

お礼日時:2003/05/30 23:04

>DLフリーのアイコンをダウンロードしました



ダウンロードしたアイコンの拡張子は何になっていますか?
icoになっていますか?
なっている場合は変更出来るはずです。
もしかしてダウンロードしたファイル、圧縮されていませんか?
 拡張子がLZHとか、zipとか・・・
その場合は、ファイルを解凍してから指定してください
解凍は
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842 …
などで可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
拡張子は、icoのものと、jpgのものとがありましたが、
両方とも使用できませんでした。
icoじゃなかったほうは、もしかしてアイコンではなかったのでしょうか・・・(汗)

お礼日時:2003/05/30 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!