

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コメントが付かなくなっちゃいましたけど、理解していただけたんでしょうか・・?
PhotoShopでは、印刷時の解像度を初期値で「72dpi」に設定しているだけなので、どの画像を開いても72dpiという数値が得られます。
これはPhotoShopが勝手に設定している数値なので、調べるソフトも何もありません。
例えるなら、Wordのdocファイル内にあるフォントのサイズを、他のソフトで調べたいと言っているようなものです。
MACしか使えないユーザーさんの言葉に惑わされてはいませんかね?
Windowsでは解像度を意識する必要は"あまりない"ですよ。
兎も角、解像度とピクセルの概念を理解するのが先だと思います。
それさえ理解すれば、どのOS、どのプリンタ、どのソフトでも考え方は一緒です。
印刷と表示の関係を考えると混乱しがちなので、表示解像度と表示サイズの関係からお勉強してください。
ピクセル、モニタの解像度から順を追ってゆけば、関係が理解できると思います。
表示サイズと印刷結果の関係は、要は解像度の異なる2種類のモニタの表示結果を比較しているようなものなので、別モノとお考えください。
尚、プリンタの宣伝文句である解像度「~dpi」は「打てるドットの数」であって、「表現できるピクセル数」ではありません。
例えば、2880dpiの6色カラーインクのプリンタの場合、1インチに対して6色のインクをフル発射した場合に2880ドット打ち込めると言うことなので、1色あたり480dpiになります。
普通のプリンタは1ピクセルあたり2ドットで表現するのが一般的なので・・・
もうお分かりでしょうか?
No.5
- 回答日時:
> 絶対的な解像度の指標となるものはないのでしょうか。
オフセット印刷用のデータを作る場合には「線数」との関係がありますが、プリンタの場合は「ディザ」という方法を使うため、結構いいかげんなんです。
こちらが分かり易いかも知れません。
★解像度と線数について
http://www.youart.co.jp/dtp/toku/jiten/gazou05.h …
PhotoshopだけでなくTIFF画像を編集できるソフトなら解像度の設定があると思います。
PS.#4 g_doriさん、今回のプリンタの説明は違うかもしれません。インクジェットでは色毎に解像度分のノズルがあると思います。横に並んで時間差で印字していると思います。ただし階調を表現するために複数のドットを使うと思いますが。
参考URL:http://www.youart.co.jp/dtp/toku/jiten/gazou05.h …
No.3
- 回答日時:
take103さん、#2 g_dori さんのおっしゃっていることは正しいですよ。
Windowsの画像には、○×○ピクセルというサイズはあっても解像度は決まっていないのです。
たとえば、300×300ピクセルの画像をEXCELなどで25.4×25.4mm(1インチ角)にレイアウトしてプリントすると300dpiの解像度になります。
同じ画像を2倍の50.8×50.8mm(2インチ角)にレイアウトしてプリントすると150dpiの解像度になります。
同じ大きさの画像でもプリントする大きさで解像度は変わるのです。
AdobeのPhotoshopで解像度が表示されるのは、印刷する大きさを指定しているからです。
だから、印刷する大きさを指定できない画像ソフトでは、解像度は表示できません。
ひとつの方法として、画面で100%表示にしたときの画面上での寸法を測り、それをプリントアウトしたときの大きさはどのくらいになるかを実験しておくと、換算方法がわかりと思います。
試しに適当な画像をEXCELに貼り付けて25%に縮小したものをプリントしてみてください。ご希望の350dpiにそうかけ離れた解像度にはなっていないと思います。(説明すると長くなるので省略します)
なお、インクジェットプリンタでプリントするなら300dpiでも400dpiでも見た目には区別がつかないと思います。
ていねいなご回答有難うございました。画像の大きさによって解像度が変わるという概念が分かりました。でも、絶対的な解像度の指標となるものはないのでしょうか。もう少し調べて見たいと思います。

No.2
- 回答日時:
>例えばこの、××.jpgの画像の解像度は○○dpi、という様に調べたいのですが…。
jpegやbmpファイル等、殆どの画像ファイルに、解像度の概念はありません。
有るのはピクセル数の概念です。
見た目の解像度は、表示する側のソフトの設定や、Windowsのモニタの設定、モニタの種類に依存します。
「○○dpiで印刷したい」としたら、ピクセルサイズと印刷結果から拡大率を逆算するか、それ専用のソフトを使うのが的確だと思います。
が、あまり意識しない方が簡単ですよ。
この回答への補足
アドバイス有難うございます。目的となる調べたい画像を、photoshopから開くと解像度が○○dpiと表示されるところが有るのですが、それを他のソフトでも確認できないものでしょうか?photoshopは高価なため私のPCには入っていないのです。
補足日時:2003/05/30 17:51No.1
- 回答日時:
とか
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se247707. …
この回答への補足
早速のアドバイス有難うございます。フリーソフトを実行して見たのですが、数値を入れて計算値がでてくるもので、私のお聞きしている内容とは違っているようでした。(質問の仕方が悪いようで申し訳有りません)実際の画像ファイルについて、例えばこの、××.jpgの画像の解像度は○○dpi、という様に調べたいのですが…。
補足日時:2003/05/30 12:59お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
解像度が高い画像の方が印刷が...
-
高解像度の環境でExcel画像リン...
-
昔の映画等のブルーレイとDV...
-
画面キャプチャをきれいな印刷...
-
画像を白黒印刷でも明瞭なもの...
-
解像度を調べる方法をおしえて...
-
教えてください。
-
画像の解像度とプリンターの解...
-
GoogleEarthのピントについて
-
誰か解答とやり方を教えて下さい
-
プリンタ’解像度について
-
Web上の同一写真のサイズ比較に...
-
画像サイズと解像度を指定した...
-
【PC ソフトの解像度は悪いが、...
-
2K 60FPS ドライブレコーダ...
-
スキャニング時の設定(解像度など)
-
A4サイズのチラシをスキャナー...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
おすすめ情報