

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
ショッピングカートを自作? ショッピングカートのCGIを設置するのではく自分で作るのですか?
作るとしたら、javascriptやphpなどでプログラムを組まないといけません。
そんな簡単にできる物でありません。既存のCGIを設置するのがいいでしょう。
ショッピングカートのCGIというものを、サーバに設置すればいいのですね。
javascriptやphpなどでプログラムを組むのは、とてもできません。
ショッピングカートのCGIについて、調べます。
他の方の回答を拝見した印象では、おそらく無料ではなく、
有料で手に入れる必要があるのでしょうね。
教えていただきまして、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
すでにある物を単純に設置したいだけ?
それは自作とは言いません。設置すると言います。
それともゼロから本当にプログラミングして構築したいのか?
ショッピングカートのCGIというものを、サーバに設置すれば良かったようです。
それは、自作とは言わないんですね。
あまり、常識的な知識がなくって、お恥ずかしいんですが、
皆さんに教えていただき、助かりました。
ゼロからプログラミングはできません。
プロの方が作ってくださったものを、購入などして、
利用させていただきたいです。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
えっと、楽天とかアマゾンのような、買い物カゴを
cgiで作成されるとしましたら、
■設置されるサーバの cgi にて、
ソケット通信に対応しているcgiが導入できるのか?
というのを確認したほうがいいですよ。
結構、勢いよくcgiで買い物カゴ導入したぜー
(最近は家電量販店のPCソフトコーナでも売ってるくらいなんで)
と、やってみたもののなんでだー
って、キレてみたけど、そもそもそのサーバでは
そんなものを導入できる前提にはなってないですよ。
ということもあるので。。
自宅サーバか、商用利用OKなレンタルサーバ屋、ホスティング屋なら
おkだと思いますが、確認した方がいいかとー
と、老婆心ながらのアドバイですー。
ではー
サーバが、ソケット通信に対応しているCGIを導入可能かを、確認してから、
ショッピングカートのCGIを入手&インストールした方がいいんですね。
その前提が満たされないと、ちゃんと動かないんですね。
自宅サーバか、商用利用OKなレンタルサーバなら、おそらく大丈夫だけど、
確認した方がいいんですね。
ショッピングカートのCGIは、
最近は家電量販店のPCソフトコーナでも売ってるくらいなんですね。
どういうものか、どこで入手できるかなど、調べます。
どうもありがとうございます。
大変、助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FFFTPでサーバに新規フォルダが...
-
ホームページビルダー21で作成...
-
新規サイトをGoogle検索に出る...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
ビルドとリビルドの違いを教え...
-
ホームページ リダイレクト設定...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
全く違く内容のホームページを...
-
ホームページの画面文字を濃く...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
【ホームページ作製】HPのWebペ...
-
無料のホームページを作成でき...
-
古いウェブ作成ソフト使ってる...
-
マウスオーバーすると色が変わ...
-
hpの画像の公開
-
ホームページ作成に伴い、元デ...
-
会社のホームページをご自身で...
-
クリック時に生成したものを削...
-
ホームページ
-
ホームページビルダーで作った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Indesignで上下に見開きの冊子...
-
Schedule Watcherの文字化け
-
AutoCADの事が質問出来...
-
ホームページビルダーで掲示板...
-
JTrim.iniに書き込めない
-
出欠表
-
掲示板(bbs)の作り方をおしえ...
-
ホームページ用掲示板を教えて...
-
Painter6(英語版)からのアップ...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
誠意作成中と鋭意作成中
-
メールフォーム設置の文字化け...
-
Becky! の署名について
-
数値から名前が作成できなくな...
-
Wordで魚尾が入った原稿用紙を...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
引用符について
-
Word差し込み印刷 QRコードの画...
-
CSRの生成を別サーバー(別環境...
おすすめ情報