
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メインの答えは#1さんの通りですが、補足のほうのご質問で。
8と6は全くの別物だと思ったほうがいいです。
6が好きだ、という場合は、8は使いづらいのではないかと思います。
旧版ユーザーの評価は厳しいものが多いようですが
最終的には好みの問題ですので、なんともいえません。
英語版でよければ体験版があります(参考URL)ので
買う前に必ず(動作保障スペックを確認の上で)試用し、そのうえで購入するかどうか決めてください。
あと、英語版のほうがサポートがいいし
(なんといっても6.1アップデータの日本語版は最後まで発表されませんでしたし)
英語版を購入可能で、英語版を使うことに違和感がなければ
英語版を使い続けたほうがいいかもしれません。
参考URL:http://www.e-frontier.co.jp/corel/painter8/trial …
6の英語版を操作した結果、フォトショップみたいに使い勝手がいいとは思えない感じなので、8の英語体験版の方を試しに操作してみます。どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
下記ページで確認しましたが
店頭アップグレード版の備考欄によれば、
アップグレード対象製品:
・MetaCreations Painter 5 日本語版
・MetaCreations Painter 5.5 日本語版
・MetaCreations Painter 6 日本語版
・Corel Painter 6 日本語版
・procreate Painter 7 日本語版
とのことですので、英語版は対応していないようです。
http://www.ascii-store.com/directory_list2.cgi?i …
参考URL:http://www.ascii-store.com/directory_list2.cgi?i …
この回答への補足
そうですか。(予想はしていたけど・・・)
ちなみに、8は6と比べると、評判的にはどうなのでしょう?評判がよければ、もしかしたら買うかもしれません。
8の体験版をちょっとだけ弄ってみましたが、個人的には6のほうが使いやすい方向になりそうです。(といっても、あまり使ってないんですけどね。)ペインターに関しては気長に検討してみてもし駄目だったら、ぶっちゃけ使用をあきらめようとも考えております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
- 英語 英語と日本語 2 2022/11/21 12:39
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- ドイツ語 generalprobeやsprechchorなど、英語版やフランス語版のYahoo!で検索しました 1 2023/07/08 00:52
- タブレット 日本語のタブレットを英語版に変えるには、どうしたら良いですか? 2 2022/08/11 11:22
- マンガ・コミック コミック漫画の英語版ってどういう所で売っていますか? 2 2022/11/22 18:51
- 英語 英語の発音について質問です 1 2023/06/04 05:47
- Gmail Gmail が英語です・・・ 2 2022/03/22 19:22
- WordPress(ワードプレス) WordPressでページ制作したい 1 2023/06/25 06:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページにコメント欄を作...
-
掲示板の作り方
-
ホームページの掲示板機能について
-
Schedule Watcherの文字化け
-
全く違く内容のホームページを...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
自分だけのオリジナルホームペ...
-
初心者です。ホームページって...
-
iColorFolderの日本語化バッチ
-
ノーツでDB作成したいのですが...
-
Becky! 良く使う操作を覚えさせ...
-
アクセスがまったくありません...
-
スタイルシートが反映されません
-
ホームページで作った表をアイ...
-
引用符について
-
webランキング
-
フォトショップ6.0
-
自主制作DVDのBGM作成依頼について
-
実用的なFLASH
-
可愛いテンプレート!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCADの事が質問出来...
-
ショッピングカートを自作した...
-
アクセス解析CGIがうまく動きま...
-
http://www.irao.com/irao/ir-i...
-
TMPGEnc
-
foobar2000 0.94でのfreedb2設...
-
cgiの勉強方法
-
海外向けの掲示板を設置したい...
-
CGIの本
-
Schedule Watcherの文字化け
-
WAKWAKで設置できる2ちゃん風...
-
携帯・PC両用お薦め掲示板
-
掲示板・Web拍手とアクセス解析
-
ホームページビルダーで掲示板...
-
Painter6(英語版)からのアップ...
-
PHPスクリプト
-
お絵かきチャットについて
-
ホームページの掲示板機能について
-
サイト内に複数の掲示板を設置...
-
CDDBのURLを知りたい
おすすめ情報