dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイプチを使っているのですが(3年)瞼が腫れぼったくて困っています。
下手ですが図を書きましたのでそれを使って説明させてください。
具体的には
(1)もともとの瞼
(2)朝アイプチしたてはまだ良いのですが(それでも瞼が薄い方のアイプチよりは不自然)、
(3)時間がたってくると接着面が上瞼の重さで押されて下がってきて、
(4)はたまにですが、上瞼の縁がめくれて目の中に当たってしまい痛くなってしまうんです。(アイプチの幅を広くすれば解決しますが、怖いくらい不自然になるので無理です。)

それにアイプチを使い続けて瞼が余計に重くなってしまった気もします・・・。なのでアイプチをしないと二重とは違う薄い変な皺が出来た状態に・・・。

目に悪いし止めたほうが良いのはわかっているのですが、一重ではとても外出出来ません。(人相が悪くて。アイプチを使い出したら人の態度が変わったのもトラウマに。)
メザイクは2個分練習しましたがちょっと私の瞼にはあわないようです。
お金を貯めたら整形も考えていますがまだしばらく先になりそうです。
アイプチを使っている方、やり方などアドバイスがあれば教えていただきたいです。

「厚い瞼のアイプチ」の質問画像

A 回答 (1件)

全然質問者様の望む回答ではないかも、すみません。



私も瞼が厚くて様々なアイプチ使いました。。
その結果、瞼がたれまくってしまい、目瞼下垂というのになっちゃいました。。

目瞼下垂は切開して目を開かせる手術をするんです。

もし、アイプチしなかったら目の黒眼があんまり見えてない状態だったら、保険診療で二重の手術できるので、安いですよ。2万とかだったかなあ。

金銭的な問題で整形しないなら、ぜひ形成外科か眼科にいってみてください。

あと、プチ整形である、埋没法をやると、瞼に負担かかってますます瞼が垂れるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、アイプチを長く使うくらいなら整形したほうが良いのですね。
眼科・形成外科・美容外科、どこが一番良いのかわからなくて。

自分は逆さまつげ・眼瞼下垂気味ではあるのですが、軽いので保険適用にならないと思うし、病院で話すと、整形したい人!みたいに思われると嫌だなと。
それに私のこんな理由で本当に病気で困っている方たちに悪い気が・・・。

埋没やろうと思っていたんですが、良くないのですか・・・。
やっぱり病院で聞いてみるのが一番なんですよね。
思い切って行ってみます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/04 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!