電子書籍の厳選無料作品が豊富!

みなさんは「あたり前田のクラッカー」って言葉知っていますか?
知らない方は「知らない」と言う回答で結構です。
知っている方は普段使いますか?

差し支えなければ年齢層と性別を記述してください。

A 回答 (17件中11~17件)

遣いませんが知っています。



職場で男性上司が遣い、「年代が判りまくり!」とからかわれていました。

私の年齢は”結構いい年”で女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんも使って周囲から「年代が判りまくり!」と言われてみるのも良いでしょうね。

お礼日時:2010/01/28 20:51

小さい頃、「てなもんや三度笠」を見ていましたので良く知っています。


五十代後半の男性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50代後半の方ならば余裕で知っているでしょう。

お礼日時:2010/01/28 20:52

知っていますよ、普段は使いませんが。


10代、男です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10代で積極的に使えばシブイですよ。

お礼日時:2010/01/28 20:52

知ってますよ!


てなもんや三度笠・・・藤田まこと&白木みのる、懐かしい。

前田クラッカーって、今も売っているんですね。
ちなみに、普段言葉は使いません。
“何、それ?”って言われるのがおちです。

40代、男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「何、それ?」と言われようがとことん使ってください。

お礼日時:2010/01/28 20:54

ハイハイ、知ってますよ。


普段は使いませんねぇ。
コレ使っちゃうと「おやじギャグ」って言われますし…。

けど、「当たり前」ってフレーズが出ると、
つい脳裏に「あたり前田のクラッカー」よぎるんですよね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脳裏をよぎったら口に出しましょう。
ボケ防止です。

お礼日時:2010/01/28 20:55

知ってる、


たまに使う。

「俺がこんなに強いのも」の部分をもじって使います。
本当にごくたまにです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「俺がこんなに強いのも」・・この部分のセリフなんですが本当に数は少ないですがバリエーションがあるんですよ。

お礼日時:2010/01/28 20:56

普段使ったりはしませんし、意味も分かりませんが


言葉自体は聞いた事ありますよ。
バイト先の"前田"さんのロッカーにでかくこの言葉を書いた紙が貼ってありました(笑)

16歳女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

16歳では知っている方が珍しいでしょう。

お礼日時:2010/01/28 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!