
はじめてデータベースづくりに挑戦しています。早速壁にぶつかりました。
みなさまお知恵をお貸し下さい。
(アクセスですがエクセルでも多分同じ問題があると想像します。)
顧客リストを作成しているのですが、顧客名の列の入力では「株式会社ABC」
「ABC株式会社」「財団法人ABC」…のように法人格と法人の名前で列を分け
ずに入力しました。これは印刷時のことを考え、無難に(別の手があるのか
もしれませんが深い知識がないため)そうしました。
でもやはり、後株の会社だけはアイウエオ順に並ぶもののそうでないものも
混在しますからたいへん見にくいものになってしまっています。
(普通はみなさまどう対処されているのでしょう?)
最悪、新たに、電話帳のような、あ欄・か欄・さ欄…という列の設けようと
思っていますが、印刷までを考慮して、もっと良いアイデアや方法はあるで
しょうか。また、この作業まで必要になるかどうかわかりませんが、すでに
入力した「株式会社」「財団法人」などを一括して削除したり別の列に移し
たりできるでしょうか。
(たとえば置き換えの機能を使うなら「株式会社」→どうすれば削除になる
でしょうか。)どうぞ、宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリガナの列は作ってないのでしょうか。
漢字の顧客名だけで並び替えしても正確な並び替えにはなりません。
普通は漢字の顧客名の右側にでもフリガナの列を作って
そこに名前を入力しますが、かぶしきとかは省略します。
フリガナの列で並び替えすれば純粋にフリガナで並び替えできますよね。
印刷時にフリガナが必要なければ、非表示にすればいいです。
PHONETIC関数という自動的にフリガナを設定してくれる関数もありますが
かぶしきとかも入っちゃいます。
>フリガナの列は作ってないのでしょうか。
はい。でもtb210さんはじめ、みなさんのご意見を読み、「普通は~」と書いてくれた方法でやってみます。素早いご回答をありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
(1)並べ替え用には、フりガナ(自動付加フリガナでなくて振りガナとして入力)を独立して設ける。
(2)どうせ前株等を除いても漢字名等でソートしても
あまり役立たない。
(3)株式会社などは、社名であると割りきって本体社名の前または後に入れておく。相手に出す印刷物用には良い
(4)前株無しも、見た目には読みやすくて捨てがたい。
(5)私は(A)組織名入り(B)組織名省き(C)組織名を
別欄にコードで持つ(D)(A)より法人組織名をプログラム
で省いた(E)前後の株式会社を省き、略称的な社名を1フィールド余分に持ったなど経験し色々苦労しました。
(6)相手に出す印刷物に使うのなら法人組織名入りが
必要とだけは言えます。あとは、あるものは削除できるが
ないものは、必要な時にどうしようもありません。
エクセルにエクスポートして関数で加工する覚悟で別フィールドにするのも良いかも知れません。
歯切れが悪いですが苦労する点です。
「印刷物に使うのなら」に該当します。入力したのが無駄にならないで嬉しいです。
「あるものは削除できるが ないものは、必要な時にどうしようもありません」たしかにそうですね。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#3の回答者です。
補足ですがふりがなの欄には、「かぶしきがいしゃ」などのよみは入れないようにします。
「かぶしきがいしゃえーびーしー」ではなくて
「えーびーしー」
といったぐあいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 確定申告 貸株金利を確定申告する際について 2 2023/03/09 14:57
- 株式市場・株価 名義書換しない株式 1 2022/07/14 22:07
- 会社経営 民間企業はほぼ株式会社なんですが、株式会社で経営する理由ってなんですか? 株式会社ではない民間企業だ 7 2023/02/01 23:46
- その他(法律) 【会社が乗っ取られました】法律上可能なのか教えてください。 会社は下請け会社で元請 4 2023/03/01 00:06
- 会社設立・起業・開業 2006年で有限会社はなくなり新規で設立が出来なくなったみたいですね。 これから1人で法人を作る事は 4 2023/04/05 01:25
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 中途・キャリア 携帯販売の志望動機です。 私は4年と3ヶ月間●●株式会社で製造課という部署に勤めておりました。どうし 5 2023/01/16 18:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
総称について
-
(株)と株式会社の違いって?
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
国立研究開発法人の略し方
-
A/Sって何の略ですか?
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
来客時のネームプレート表記方...
-
Pty Ltd.とは
-
「社名+S.L.」のS.L.の意味
-
現金書留を会社に送ったらちゃ...
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
A/Sって何の略ですか?
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
-
日本では、「ABC社様」と「ABC...
-
会社の敬称 席札立ての場合
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
三菱電機とメルコの関係
-
会社名と株式会社の間のスペース
おすすめ情報