
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JR中央線飯田橋駅周辺2kmにあるというのは、飯田橋を中心に半径2km以内という意味でしょうか?
それとも営業距離で2km以内という意味でしょうか?
前者なら他回答にもあるように紙の地図を使って調べることの方が簡単ですし、
後者なら時刻表で調べられます。
No.4
- 回答日時:
飯田橋には出口が2カ所あり約200メートルも離れています。
1.8k-2.2k程度にある駅も、数駅あります。
しかも2カ所以上の駅の出口があります。
片方は2k以内で片方は2k超える駅もあります。
たくさあり、簡単でありません。
一般的な駅のホームは長さは210メートルほどあります。
改札口も2カ所以上あります。その距離も200メートル以上あります。
地下鉄は4カ所以上出口がある駅もあります。
No.2
- 回答日時:
学校の課題か何かでしょうか、
今時の教育はこういう基礎学習をやっていないのか、
なんかとても不安になる質問です。
こういうのはPCの画面上で調べても無理、紙に書くのです。
地図上で半径2kmの円をコンパスで描いて、
その中に含まれる路線の駅名を調べていけば
答えは簡単に出るはず、というか答えを教えたようなものです。
昔はこうやって調べたんですが、今はネットがあるために、
却ってこんな簡単な方法に気づかないのでしょうか。
あとは自分で探してください。
No.1
- 回答日時:
こういう場合は
>自分でも調べましたが
の駅、路線をまず列挙して、それで
「他に漏れている駅がないでしょうか?」
とお尋ねした方がいいんじゃないでしょうか?
丸投げは感心しません。
地下鉄の飯田橋駅は含まれるのでしょうか?
東京メトロは複数の路線がありますが(飯田橋だけでも東西線、有楽町線、
南北線)すべてカウントするのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上本町六丁目
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
東北新幹線について
-
みなさんは、道の駅を利用した...
-
通学定期の自宅最寄り駅
-
茨城県の鹿島神宮駅の近くに自...
-
半蔵門線大手町からb10出口まで...
-
よろしくお願いしますm(_ _)m ...
-
suicaで山手線を一周して、最初...
-
京成沿線の大型書店!
-
県外から友達が泊まりに来るの...
-
「学校は駅に遠いです」は標準...
-
公衆電話
-
ナントとオルレアン駅か駅近く...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
定期券でJR中央線駅構内を横切...
-
大江戸線で光が丘から都庁前ま...
-
<JR東>入場記録のない定期...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
上本町六丁目
-
東北新幹線について
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
電車内で貧血で倒れた人ってど...
-
みなさんは、道の駅を利用した...
-
海が見える駅で最も高い駅はど...
-
suicaで山手線を一周して、最初...
-
山手線の駅で、無くなっても困...
-
「第一」、「一番」、「一番目...
-
県外から友達が泊まりに来るの...
-
半蔵門線大手町からb10出口まで...
-
一ヶ月前に旅行代理店にJRの...
-
通学定期の自宅最寄り駅
-
駅の電話番号の非公開はデメリ...
-
最寄り駅で知り合いとあう確率...
-
茨城県の鹿島神宮駅の近くに自...
-
「近い」と「遠い」の前の「に...
-
緑の窓口は全国的に日曜祭日は...
-
<JR東>入場記録のない定期...
おすすめ情報