
こんばんは。質問させて下さい。
先日、「純情エレジー」という短編集を読みました。有名作品のようで、あまり本を読まない私でもタイトルを知っていたため、図書館で借りました。表紙の絵が10代の女子の心を掴むかわいらしさで、ワクワクしながら読んだのですが…私には面白さが理解できませんでした。
(以下少しネタバレを含みますので、ご注意下さい。)
特に一番はじめの、缶ジュース1本で売春する高校生の女の子と、クラスメイトでその女の子を軽蔑する男の子の話は理解不能でした。男の子は女の子を罵倒し、でも結局セックスします。男の子が女の子を好きになったとか、怒り心頭して犯してしまうとかならまだしも、いずれでもなさそうでした。
この小説はいわゆるエロ小説ではないので、おそらく作者が描きたいとは性描写そのものではなく、その向こうにあるものだと思うのですが、分かりません。この作品に限らず、性描写が多い作品の面白さや、意図すること、メッセージ性を教えて下さい。他の作品を例に用いる際は、必要部分のあらすじも教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
桐野夏生女史の「グロテスク」はいかがでしょう?
単純なエロ小説ではありません。
女性にとって「性」は「生」につながって行くのかなとも感じさせる作品です。
かなりの長編ですが、主人公になる女性はあくまで語り部で自身の「性」と向き合って
いないことにも気づきます。
主人公の妹が主人公の「性」を代弁しているような気もしますし、数回読み返さないと作者の意図した「性」にはたどりつけないような気がします。
ともかく読むことであなたの「性」に対する価値観が変わるかもしれません。
ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
桐野夏生さんの作品、他にも気になるものがあります(無人島に男たくさん、女ひとり、というやつです)ので、読んでみたいと思います。「性」を用いた作品を得意とする作家さんのようですね。楽しみです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有川 浩さんの「図書館戦争」の...
-
二次小説を書いています。
-
ロボットが感情を持つことをテ...
-
男性コンビのオススメ小説を教...
-
脱獄物の小説が読みたい
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
浅田次郎の作品
-
小説家になろうについて。 女性...
-
高校生にオススメな小説
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有川 浩さんの「図書館戦争」の...
-
小説:砂の器 ここが不可解な...
-
desiree's babyについて5つ質...
-
小説版ドラゴンクエスト6について
-
『私の家では何も起こらない』...
-
『正しい人』が不幸の元凶にな...
-
ひとつの物語を別の人物の視点...
-
物やぬいぐるみが喋る一人称の小説
-
「伊豆の踊子」は、ほぼ全体が...
-
頑張って意識して話聞いてても...
-
(ネタバレです)ロードス島戦...
-
物語を読んでないと心が落ち着...
-
両性の主人公 漫画&小説
-
ケータイ小説のタイトルがわか...
-
性描写が多い小説の面白さ(「純...
-
一人称小説の問題 : 「私」...
-
森鴎外「舞姫」
-
高校生が主人公のオススメの本...
-
図書館戦争、どこが面白いの…?
-
三人称の文章には客観性が必要...
おすすめ情報