
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も是非利用したい機能なので作ってみました(Windows版CS2)。
ReferenceManual で見つからない場合には、ScriptListener.8li を利用すると解決できる場合があります。if( app.documents.length ) {
var showType = true ;
ShowAllSets( !showType ) ;// 全レイヤーセットを非表示(または表示)
ShowSelectedSets( showType ) ;// 選択された全レイヤーセットのみを表示(または非表示)
}
function ShowAllSets( visible )
{
var docRef = app.activeDocument ;
var setsRef = docRef.layerSets ;
var count = setsRef.length ;
for( var j = 0 ; j < count ; ++j ) {
setsRef[j].visible = visible ;
}
}
function ShowSelectedSets( visible )
{
// 以下 ScriptListener.8li に吐き出させたコードを編集
var ref = new ActionReference() ;
var classtype = charIDToTypeID( "Lyr " ) ;
var enumType = charIDToTypeID( "Ordn" ) ;
var value = charIDToTypeID( "Trgt" ) ;
ref.putEnumerated( classtype, enumType, value ) ;
var descriptor = new ActionDescriptor() ;
var key = charIDToTypeID( "null" ) ;
descriptor.putReference( key, ref ) ;
var event;
if(visible) {
event = charIDToTypeID( "Shw " ) ;
} else {
event = charIDToTypeID( "Hd " ) ;
}
executeAction( event, descriptor, DialogModes.NO ) ;
}
回答、ありがとうございます。
スクリプトを活用させていただきます。
ScriptListenerも試してみました。選択レイヤーを表示、非表示
させた場合にはログが吐かれるのを確認しましたのですが、
グループを開いたり閉じたりしてもログは出力されないの
ですね。こちらのスクリプトは現状では無理そうなのが分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEの重さについて。 現時点でLINEは ●ともだち約400人 ●グループ約280 の状態。とも 3 2022/04/24 15:44
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- iPhone(アイフォーン) LINEの引き継ぎ、違う端末での電話番号変更 2 2023/01/21 19:21
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- 政治 岸田内閣は衆議院の10増10減に続き、直ちに参議院の10増10減に着手するべきですよね? 4 2022/10/14 12:57
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge(最新版)保存中サイトが全てログオフ状態で困っています! 3 2022/06/15 11:02
- 友達・仲間 クラスでグループできてる状態で新しく友達作るならどんな話しかけ方すればいいしょうか? 1 2023/04/10 22:48
- iPhone(アイフォーン) ゲオモバイル中古 状態 A iPhone XRとSE2どっちがいい? バッテリーはどれ位違う? 1 2023/03/16 15:47
- ラグビー・アメリカンフットボール ラグビーってスクラムの方法、変わりましたか? 4 2022/07/09 20:26
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報