
皆様、毎度お世話様です。過去ログをみたのですが
最適なものがなかったので質問させて頂きます。
09年式FCRZEROに乗っています。これまで月間1000km
のペースで走っております。もうすぐ1万キロになります。
チェーンは約5000km時に交換しておりますが、
そろそろ2回目の交換時期となります。
店に聞いたところ、チェーンの交換とともにスプロケットも
毎回交換すべきと言っています。私の場合は2回目のチェーン交換
なので今回スプロケを替えるのはいいのですが(前回替えてないので)
次回以降、チェーン
交換のたびにスプロケを変える必要はないと思っています。
実は今回もスプロケを変えなくてもいいのではないかとも
思っています。だって、店は毎回スプロケを交換すべきと
いってるのに、私は替えていなくても変速の具合は絶好調、
異音も無しで無音で走ります。もし、今回のチェーン交換で
スプロケを替えるなら、変速がおかしくなるか異音がするまで、
つまり限界まで使用してから替えようと思っています。
年間3~5千キロくらいしか走らない人は、早め早めの交換で
いいかもしれませんが、私くらいの距離を走ると、その経済的
負荷は大きいので、なるべくギリギリまで使いたいのです。
車もそうですが、店側の言う寿命って短いですよね。でも、
それは立場上仕方の無いことだと思っています。車の場合
ワイパーのゴムは毎年交換って言ってましたよ。そんな人いま
せんよね。
実際の所、チェーンとスプロケ(チェーンリング含む)の
交換時期っどれくらいでしょう。教えてください。チェーンは
シマノのチェッカーを持っていてそれでおおよその見当はつき
ますが、一応教えてください。
よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
チェーンの交換時期は距離ではないと思います。
私はだんだん交換時期が早くなりまして、チェーンは3000km持ちません。何が変わったかと言いますと、歳と共に重いギアを踏むようになったからと思います。ですからケイデンス重視の方は5000km持っても、重いギアを踏み人はそれほど持たないのではと思います。当然山を登る人も早まると思いますし、ダンシングを多用する人も同じなのではないでしょうか。チェーンリングも昔は何年も交換しませんでしたが、重いギアで走るようになりますとだんだんアウターにすぱっと入らなくなる時期が早まります。現在は2年に一回オーバーホールする際にワイヤー類等の交換と同時に交換します。チェーンの伸びが早いとギアを良く削ってくれるようです。
スプロケは複数のホイールを使用していますので分かりませんが、それほど頻繁に交換する必要はないのではと思います。しかし、伸びたチェーンで乗っていますと寿命は思っているよりも短くなる時があります。過去に一年で、6000kmで駄目にしたことがあります。気持ちよく変速が出来なくなりました。
ご質問者様の場合には、結論としては不都合を感じたらすべて交換することをお勧めします。三点の内、削れたものが一点でもあると感じは良くなりませんから…あまり参考にもなりませんが…
回答ありがとうございます。踏み込み方やパワーが人それぞれですので
一概に何キロで交換とは言えないですよね。わかってはいるのですが
皆さんがどれくらいで交換しているのか気になって質問しました。
私は軽いギヤで高いケイデンスで走るタイプです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
チェーン、およびスプロケのどうしても換えないといけない時期は歯飛びするようになった時です。トップ側で飛ぶようになります。
その前に変則性能も悪くなりますが、徐々に悪くなるので案外慣れてしまい気にならないものです。
スプロケの摩耗が進むと歯先が尖ってきます。完全に針のようになったスプロケを見たことがあります。
という訳で本人に不都合がなければ全くかえる必要はないと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>店に聞いたところ、チェーンの交換とともにスプロケットも毎回交換すべきと言っています。
これはさすがに一般的では無いのではないでしょうか。この問題は車で言うオイル交換時期の論争と類似する気がします。
私は何キロぐらいで・・・と言った決め事はしてませんが、レース主体のサイクルライフではないので使用に問題が出そうになったら、にしています。
以前MTBの場合ですが、ダンシングで高付加ペダリングで歯飛びした事があります。さすがにこれでは・・・でした。ラフロードを走るMTBではスプロケ自体の磨耗は思ったより早いですね。
ロードではシフトフィーリングでしょうか、特にフロント側はスプロケット磨耗の前に爪が甘くなってかかりが悪くなるので、わたしの場合それが目安でその時は両方一緒です。
皆様の回答例と同意になりますが、不都合を感じたら、で良いのではないでしょうか。確かに毎回交換してノントラブルを維持するのは理想ですが、それはコンペティブのトップレベルや(実際にそうなのかは知りませんが)その状況に浸りたいひとの選択肢と私は理解しています。
No.2
- 回答日時:
>店に聞いたところ、チェーンの交換とともにスプロケットも
>毎回交換すべきと言っています。
ちょっと過剰な店なんじゃないかと思いますね。
チェーンと同じ交換頻度というのは聞いたことがありません。
構造的に言っても、チェーンの劣化は、インナーリンクとピンの接触部分の磨耗です。
走行中常に曲げや摩擦に晒されているので交換頻度の高い部品だと思います。
しかし、スプロケットは10枚近くあるので、同じように磨耗したとしても
磨耗が分散される分、交換頻度は低くなると思うのです。
以前、チェーンを全く交換していないクロスバイクを整備したところ、
チェーンの伸びにあわせて、極端にスプロケットとチェーンリングが
磨耗した物を見たことがありますが、
チェーンチェッカーをお持ちでしたら、伸び率が1%になる前に交換されているでしょうし、
まだまだ使えるのではないかと思います。
チェーンにおけるチェーンチェーンチェッカーのようなものはないと思うので、
刃の形状を新品と比較するしかないように思います。
参考までに、HOZANのサイトでは「変速が悪くなったら交換」とありました。
http://www.hozan.co.jp/cycle/support/repairhelp/ …
(チェーンリングをチェーンと同時交換が推奨なのが驚き)
回答ありがとうございます。
>チェーンチェッカーをお持ちでしたら、伸び率が1%になる前に交換されているでしょうし
実はチェッカーを使うと3500kmくらいで交換時期になってい
ましたが、まだ使っています。変速の具合も絶好調なので。
異音も無しです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- バイク車検・修理・メンテナンス チェーン 1 2022/10/11 15:21
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク車検 1 2022/09/07 23:27
- 自転車修理・メンテナンス 中華のクロスバイクをクラリスにしようと考えてます。 おかしなところがあったら教えてください 交換する 2 2022/05/09 08:26
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 車検・修理・メンテナンス エンジンオイル交換 フィット2代目 1年1万キロ? 6 2022/04/01 00:24
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- バイク車検・修理・メンテナンス タイヤ交換 1 2023/04/22 19:35
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェーン、スプロケットの本音...
-
スプロケット交換後の音について
-
この工賃は納得できますか?
-
タイミング・チェーン
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
原付の後輪のこの部品が錆びて...
-
チェーン交換後から異音がします
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
KSR-1スプロケット交換について、
-
「バンドー化学」と 「三ツ星ベ...
-
自動車 シリコーン灯油の防錆効...
-
六角ボルトの「中ボルト」の意...
-
さびという漢字で錆ではない漢...
-
スプリングワッシャーを使用し...
-
錆びたトタン屋根にシリコン樹...
-
トラックのプシュ音 怒ってい...
-
クリップなどの錆を落としたい
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
アドレスV125の ベルトとウエイ...
-
ヒートガンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェーン交換の工賃が高すぎる...
-
『クリップ』チェーンの外し方...
-
バイクのチェーンのオーリング...
-
チェーン交換後から異音がします
-
スプロケット交換後の音について
-
シールチェーンの洗浄 灯油はN...
-
オートバイのユーザー車検時、...
-
この工賃は納得できますか?
-
専用工具なしでドライブチェー...
-
チェーン交換にチェーンプライ...
-
カブのカムチェーンは交換する...
-
チェーン、スプロケットの本音...
-
フロントフォーク間の寸法、ピ...
-
純正エイプ50なのですが最高速...
-
CB400SFのチェーンを交換しよう...
-
アルミ製ドリブンスプロケット...
-
ドライブスプロケットがはずれ...
-
チェーンラインずれ許容寸法
-
チェーン交換
-
KSR-1スプロケット交換について、
おすすめ情報