
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
御回答大変ありがとうございまず。
今週は、仕事が忙しいので週末にでもご紹介いただいたサイトに相談してみます。本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2 zero11です。
少し補足します。[契約時の暗証バ番号を入力]は、「バ」を抜いて下さい、誤記です。
あと、メールの保存期間は30日ですので、今夜するので有れば・・・
一番最後のメールを先ず記録した方が良いかも知れません⇒明日に成れば1日分が消えますので。
No.2
- 回答日時:
残念ながら・・・復元は不可能なんです。
一つだけ、過去30日の受信メールのアドレスは調べる事が出来ます。
以下の操作(機種によって多少、名称が違うかもしれないですが・・・)
Eメールボタン押し[Eメールメニュー]⇒[Eメール設定]⇒[その他の設定]これでEZに接続⇒[Eメールヘッダ情報表示]⇒[契約時の暗証バ番号を入力]⇒[送信]⇒[メール一覧へ]⇒OKボタン押す。
これで、受信メールの日時、相手のアドの一部と件名の一部が見れます⇒必要なメールにカーソル当て[OK]ボタン押す。
画面最初の 「Return-Path:<******@docomo.ne.jp>」がドコモの相手のアドです。 相手がauなら<***@ezweb.ne.jp>です。 このアドを紙に間違いの無い様に書き写して下さい。
1件終わったら、[OK]ボタンか、一番下の[一覧へ戻る]押し、次に必要な人のメールを上記の操作で繰り返します。
尚、この操作で本文も読めますので、相手が分かると思いますからアドの横にでも名前を書きましょう。
かなりの手間ですが、メルアドの一部はこれで救えます、後は救えたアドの相手から関連の方のメルアド、電話番号を聞く。
今度は必ずマイクロSDカードにバックアップして、家に保管して下さいネ!
マイクロSDカードも、私は、完全に信頼はして無いので2枚バックアップしてます。
パケット代は多少高価に成りますので、必要なメールだけで。
お忙しい中を大変ありがとうございます。
詳しいご説明なので大変参考になりました。
今後は、マイクロSDカードを、使うようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEについて 別の端末でLINEアカウントを作成しました。アカウント作成は今の携帯電話番号です。 1 2022/10/08 19:09
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Googleアカウントが複数になり、携帯電話番号が紐ついたものを解約してしまいました。もう1年経過し 1 2023/04/29 14:14
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に留守番電話を残して欲しいです 2 2022/10/18 09:58
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアプリ spark にauメールが入れられない!!! 1 2022/08/19 23:51
- LINE ラインで友達削除しました。 復元友達追加は通話履歴からできたのですがメッセージやりとりは消えていまし 1 2022/07/20 21:20
- LINE 携帯が壊れた時にLINEのデータも消えてしまいました。 復元したけどバックアップ取った後にLINE交 2 2022/06/23 18:28
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- Gmail 携帯内のGmailメッセージをバックアップ〜他の携帯に同期する方法 1 2022/11/28 19:44
- docomo(ドコモ) 機種変更をするためパソコンにバックアップをとり、新しい携帯にデータを移したのですが、移したからもう大 3 2023/03/26 17:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
なりすましメールがきたんです...
-
携帯に保存していたメールを消...
-
同じ携帯同士だとなぜ電話番号...
-
ボダフォンの携帯を使っている...
-
同じメールアドレス
-
SMSメールが送信されない
-
携帯に「最終通告書」のメールが…
-
iPhoneから送信…とメールの最後...
-
携帯のメール履歴はサーバーに...
-
gmailでPCから携帯へのメール送...
-
「相手先ホストの都合により・...
-
「@gmail.com」は携帯アドレス...
-
パケットし放題ってメールも含...
-
携帯に変なメールが・・・
-
メールアドレスの”@”の後は・...
-
迷惑メールについて(個人情報...
-
iPhoneのメアドは・・・
-
一度手放したメールアドレスに...
-
有料アダルトサイトに入会
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
@pdx.ne.jp←これってどこの携...
-
削除したアドレス帳を復元でき...
-
携帯電話のメールの開封確認に...
-
送信予約メールの作成日時は相...
-
携帯の配信レポートの表示
-
パソコンにきたメールを携帯に...
-
携帯のメール履歴はサーバーに...
-
パソコンから携帯電話にメール...
-
メール着信音の演奏時間を変える
-
Jフォンのメールリクエスト
-
過去のメールが!!!!!
-
使われていない携帯電話番号へ...
-
通知メール/サーバメール
-
携帯に関する裏技をたくさん教...
-
携帯メールをパソコンで入力す...
-
Androidでおすすめのメールアプ...
-
携帯のN503iのメールにつ...
-
812Tからメール送信不能???
-
しらないメールアドレスの「タ...
-
サーバからのメール削除での料...
おすすめ情報