dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
メーラーはThunderbirdを使っています。
複数アカウントを同時に使用しているのですが、既定のアカウント以外のメールの送信ができません。

他のアカウントで送信をすると以下のエラーメッセージが表示されます。

メールの送信中にエラーが発生しました。メッセージの受信者 (Yahoo!のメールアドレス) を確認してください。サーバからの応答: <送信しようとしているアカウント名>: Sender address rejected: not owned by user 既定のアカウント名


以上になります。
ご教授をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>Sender address rejected: not owned by user 既定のアカウント名


送信者のアドレスが拒否されました。既定のアカウントユーザーは、このアドレスを持っていません。

既定のアカウントと、エラーで送信できないアドレスとの関係が全く解りませんが、既定が、YahooBBアカウント(Yahooですか?)で、エラーのものが追加アドレスでしたら、利用サーバー名などは違いますよ。

その他では、ユーザー名は、アットマークより前のみ入力であること、アカウント設定の画面で、当該アカウント名をクリックして右に表示される「送信(SMTP)サーバー」の窓に当該アカウントが利用する送信サーバー名をセットすることですかね。

取りあえず、そんなところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ユーザー名は、アットマークより前のみ入力であること
この部分@より前しか登録できていなかったのでできないようでした。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/03 16:32

SMTPの設定が間違っているではないですか?


例えばアカウント名と差出人メールアドレスが不一致など。
確認して下さい。
あと、もしYahooメールであれば、Yahooデリバーへの登録など手続きを再度行ってみて下さい。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/ma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/03/03 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!