dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで83名の名前を、漢字で縦に並べて、一行ずつ打ちました。これをあいうえお順に並べ替えたいのですが、どうすればいいでしょうか。
お教えください。

A 回答 (4件)

ワードの機能ではできませんので次のようにしてはどうでしょう。


ワードで名前を選択してから「ホーム」タブから「フォント」グループにある「ルビ」をクリックし、ふりがなを表示します。
ワードですべての氏名を選択してからコピーし、それをエクセルの画面に貼り付けます。氏名が縦に並びますので「並び替え」から「昇順」で並べ替えを行います。その後にそれらのセルをコピーしてワードの画面に貼り付けます。
ふりがなの表示を残したくなければ「ルビ」のボタンをクリックし、表示の画面で「ルビの削除」を選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。早速やってみます。
素早いご回答に、感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/02 10:17

ふりがなを表示させて、ふりがなを正しい読みに


編集してあげれば良いかと思います。

(1)書式→ふりがな→表示/非表示
(2)書式→ふりがな→編集
    • good
    • 0

名前を全て選択してEXCELに貼り付け、並び替え機能を使うのはいかがでしょうか。


ただし、EXCELは思うように五十音を認識してくれません。
おかしいところがあったら、「書式」-「ふりがな」を編集してください。
    • good
    • 0

漢字での並び替えは不可能です。


漢字はいろんな読み方があるため基本的にJISコードをもとにソートします。
たとえば
斎藤、斉藤、齋藤っと人が見れば同じさいとうですが
JISコードが違うためばらばらになってしまいます。
もしならえの順に並び替えをしたいのであれば読みかたをつければ可能です。
ひらがなかカタカナで読み方をつけて
よみかたにたいしてソートをかければ可能です。
ワード2007の場合表を選択しレイアウトの中の並び替えで可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございました。
おっしゃっておられる意味もよく分かりました。

お礼日時:2010/03/02 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!