
先日、吊り下げ式の天井照明(引っ掛けシーリング)を購入したのですが、交換しようとしたら、なんと自室の天井の電源がコンセントでした。
てっきり引っ掛けシーリングだったと思い込んでいたものですから、慌てて調べたのですが、天井電源を引っ掛けシーリングからコンセントに変換するパーツはたくさん出てくるのですが、逆が見当たりません。
ホームセンターなどでパーツは販売しているのでしょうか?
あるいは工事が必要なのでしょうか?
まったくの素人なので弱っております。
どうか教えてください。よろしくお願いいたします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
天井のコンセント左か右にまわすと外れませんか?
http://panasonic-denko.co.jp/Ebox/image_dl_image …
これが付いてるとすると外れますよ。外して天井に残った部分が引掛けシーリングになっているまずです。
ありがとうございます!なんと、まさにそれでした!
回転させれば外れることに気づかず(要するに最初から引っ掛けシーリングだった)、電気屋さんに連絡してしまいました(汗)
ですが、たまたま電気屋さんとの日程が合わず、工事の確約はしていませんでした。セーフ!
工事が先になってしまいそうだったので、家電量販店で変換器具は購入してしまったのですが、それにしてもよかったです。
実は器具使って照明を取り付けている時に、外れることに気がつきまして…その後この回答を拝見しました。
回答を先に見ていれば無駄に買い物することもなかったのに…。
せっかく鋭い推理で親切にアドバイスしてくださったのに。悔やまれます。
でもみなさんにいろいろ教えていただき、とっても勉強になりました!本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
参考です、以前は変換器具インプットがコンセント差込式でアウトプットが引っ掛け式のパーツがありました 但し本体器具の重量の関係で
抜け落ちる危険性が有るため、鎖チエン等で本体をフックで吊り下げる
方式でした、以前はグロウランプを使った点灯式で比較的器具の重量
も軽かったが、現在は瞬時点灯式で重量も有るので〔1〕の方が
おっしゃるように有資格者に工事して貰った方が万全だと思います
ご回答ありがとうございます!
おっしゃっているパーツはその後、検索でなんとか見つけました。
現在の天井電源がコンセントなので、すでにフックは付いていますが、確かに重さが心配ではあります((+_+))
やはり電気屋さんに相談してみます!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト ペンダントライトの交換について 6 2023/02/06 22:33
- 照明・ライト 部屋の天井照明を変えたいと思っているのですが、今は角型引っ掛けシーリング(天井固定)になっているので 8 2023/04/08 10:23
- 照明・ライト LED照明の規格について。 4 2022/11/25 18:49
- 照明・ライト 長方形の10畳ほどのリビングにシーリング一つ 食卓テーブルの上に照明も欲しい。 2 2022/07/08 21:54
- 照明・ライト この丸型引掛シーリング周りの天井下地は金属なのでしょうか? シーリングファンライトのアタッチメント取 3 2022/11/26 22:46
- 照明・ライト 海外ペンダントランプを日本仕様にする方法。 7 2022/04/15 18:11
- リフォーム・リノベーション 電気屋さんに買ってきたペンダントライトを長さ調整して取り付けていただく場合おいくらくらいかかる? 3 2022/07/05 21:01
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 照明・ライト 照明の取り付け工事について 4 2022/07/06 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天井照明電源をコンセントから...
-
シーリングファン探しています!
-
蛍光灯が点灯後すぐ消える
-
マンションの天井にペンダント...
-
シーリングファン取り付け料金...
-
照明(KOIZUMI製)の取り外し
-
リビング照明をダウンライトの...
-
ダクトレールにシーリングファ...
-
照明が瞬間的に消えます。
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
突っ張り棒と壁の間に挟む素材...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
クローゼットのステンレスパイ...
-
たばこのヤニでよごれた壁紙
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
水商売を経営しています。ドア...
-
日本の都会度ランキングって以...
-
タバコのヤニで壁が心配。壁に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井照明電源をコンセントから...
-
シーリングファン取り付け時の...
-
よく東南アジアで天井でくるく...
-
ライティングレールと照明器具...
-
照明(KOIZUMI製)の取り外し
-
蛍光灯が点灯後すぐ消える
-
天井の強度に関して
-
天井直付け(コンセントタイプ...
-
リビング照明をダウンライトの...
-
天井の扇風機
-
配線ダクトレールのON/OFFがで...
-
蛍光灯(まっすぐ型)を釣り下げ...
-
シーリングライトについて 蛍光...
-
12畳LDKの照明について
-
【探しています】天井から吊る...
-
一部屋に照明3ヶ所。どんな風...
-
ダクトレールにシーリングファ...
-
照明器具について(建売住宅)
-
LEDの取り付け位置
-
天井のプロペラ?
おすすめ情報