dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう春だからいいのですが、部屋の空気が循環しないのでエアコンつけても寒かったりします。そこで天井につける扇風機というか、よくバーとかにありそうなやつあるじゃないですか?あれって、売ってるんですか?どこで、又、幾らぐらいでしょうか。因みに名称はなんていうんでしょうか?工事とかなしで簡単につけられるようなものはありますでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。


「シーリングファン」のことでしょうか?

取りつけできますよ。配線器具が
角型(丸型)引掛シーリングか、丸型埋込ローゼット
なら・・・。
よほど天井の形が変に出ていないのであれば大丈夫です。

友達の家でつけていますよ!

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/andonya/425099/425119/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!!これです。シーリングファンというのか。安いのあるかなあ。有難うございました。

お礼日時:2003/04/05 13:10

シーリングファンですが、うちも暖房効率を少しでも良くしたくて購入しました。

一冬使いましたがなかなか良かったです。「ジャスコ」で4,980円くらいでした。
    • good
    • 0

mintiaです。

ハンズで買ったシーリングファンは、真ん中の部分に白熱灯が4つくっついているタイプ(電球も込みで7,800円でした!)で照明を兼ねています。ただ、他の部屋の照明が蛍光灯だと、照明(灯り)の色が違ってしまうので、必ず統一した方がいいとは思います。節電、ということを考えれば、蛍光灯の方がコストが安いので、環境的にもいいのですが、白熱灯の灯りは、リビングやダイニングには温かみがあって、目にも優しく最適かと思います。
付けるときは、天井の照明用の差込口にはめ込むだけなので、特別な工事等は必要ないと思います。ただ、差込口のタイプによっては、ソケット?自体を交換しなくてはダメな場合があるようです。そういった部品もハンズで売っていましたので、今の差込口のタイプをチェックしてから(メモにイラスト書きしても専門家には伝わると思います)買いに行かれたほうがいいかと思います。
    • good
    • 1

うちは東急ハンズのハンズメッセ(バーゲン)のときに、シーリングファンを7,800円で買いました。

普段は9,800円で売られているものなので、とても得をした気分です。二つも買ってしまいました。羽の部分がリバーシブルで、ブラウンの木目かベージュブラウンの木目で選べるので部屋に合わせることができます。
暖房や冷房の空気循環をよくする効果もあるらしいので、一年中クルクル回してます。ただ、シーリングファンだけでは、扇風機のように涼しい風を送る効果はそれほど期待できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。OKです。扇風機役ではなく利用法はmintiaさんと同じで循環させることなので。安いのあるんですね。木目いいですね。照明との兼ね合いはどうされました?うちの部屋だと平べったい照明の下に羽がかぶるかっこうになるのですが、これだとちらちらしちゃうのでしょうかね?あと賃貸でこんなものつけて天井に穴あけたらまずいでしょうかね?

お礼日時:2003/04/06 11:02

おっしゃるモノよりも比較的低価格で取付が容易なものに「サーキュレーター」と言うものがあります


「サーキュレーター」で検索すればいろいろなカタチのものがヒットすると思います 
フロア型ならば設置が簡単(扇風機でもOKですが)
エアコンみたいなタイプもあります
シーリングファンよりは安くていいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。検索してみました。かっこいい扇風機って感じですね。天井につけるの問題がありますが、天井につけられたらじゃまにならなくていいな。

お礼日時:2003/04/06 10:58

okoaサンがすでに回答されていますが、名前は「シーリングファン」です。

実はうちもつけてるので。。。うちのはオーデリック製のもので、5枚羽根のファンで、電球は100Wx4個です。うちはリモコンつきを購入しました。このリモコンがあると意外と便利ですっていうか、うちではリモコン無しは考えられないって感じです。注意は、このシーリングファンは電球が一緒のタイプだとかなり重くなります。よって取り付けは業者に頼まないとちょっと無理なのと、天井がこの重さに耐えられることが前提です。説明書にも、天井の耐荷重を明記してあります。また、天井の高さもある程度高くないと、手を伸ばすと羽根に当たるようでは、危ないので。。。
オーデリックのシーリングファンはなかなか良かったですよ。ショールームもあるので、実際に見て触ってから購入されることをお勧めします。
ネットで安く買えるところもあるようですが、送料と取り付け工賃を考えてトータルで比べてみてくださいね。うちは、ドイトというホームセンターで買いました。勿論取り付けもお願いしました。

参考URL:http://www.odelic.co.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。安くていくらぐらいなんですか?おっと良く考えてみると照明とかぶるんですね。うーん。

お礼日時:2003/04/05 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!