
エアコンの設置について詳しい方教えてください
ネットで調べましたが良くわかりませんでした
元々エアコン設置がない部屋にエアコンを設置すると
エアコン代金抜きだと工事費用はどれくらいかかりますか?
ネットでは、エアコン工事込みで6万7万のものが売っていましたが、工事というのはエアコンを設置させる工事であって
室外機?コンセント?配線?等の工事は含まれていないですよね
だいたいで結構なのですが、この工事はどれくらいするものなのでしょうか?
20代カップルで寝室で、扇風機のみで寝ていました
賃貸のアパートで一階です
大家さんから、エアコンは勝手につけてくれて構わないとのことです
しかし、家を建てたいと考えていて
あと2年も今のアパートにはいないつもりです
お金が必要で節約最中です
どなたかアドバイスください
リビングにはエアコンはありますが
寝る場所を変えるというつまりはないです
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
3万円で「ポータブルクーラー」が買えます。
冷風扇とは違い、取り付け工事不要のクーラーです。
持ち運びできます。
拙宅には「3畳半」という小部屋があるので、今年買おうか来年にしようか、迷ってます。
No.9
- 回答日時:
大手量販店でのエアコンの販売は本体+標準取り付け工事含んで○○円と言う表示をしています。
お住まいの部屋が6~8畳なら2.2Kwタイプで良いと思いますよ・エアコンには色々な機能を取り入れた商品も有りますが機能は標準タイプでOKですよ。エアコンは取り付け工事が必要ですからね標準取り付け工事とは冷媒配管の長さが4m以内です。室内機を1階の壁に取り付けて室外機は外側のGL設置で室外機はプララックを使用して外に設置です。大手量販店の場合はエアコン用の専用回路が必要になります、もしエアコン用の専用回路が無い場合は専用回路の電気工事がプラスの金額になります。賃貸の部屋と言う事で長く今の住まいにはいないと言う事で出て行く可能性が強いと言う事は引っ越しして今の部屋を出て行く時に取り付けしたエアコンはどうするのか?引っ越しの時にエアコンは置いて行くのか?それとも引っ越しの時にエアコンを取り外して持って行くのか?その場合は配管の為に開けた穴の後はどうするのか?この辺は事前に大家さんに確認して書類に残しておいた方が良いですね。後から言った言わないとなりますからね。エアコンの電気の専用回路は配線の長さ等によって違いは有りますが標準的に1万円位が多いですね。No.6
- 回答日時:
>エアコン工事込みで6万~7万
電源は既設コンセントへ差し込むことが原則で電気工事を含んでいません
最大15Aを消費し、他の機器とは併用できないため専用回路とします
①そのためにはエアコン使用時は他の機器を使用しない
②もしくは専用回路を新規に設置する必要があります
最近のアパートは当初からエアコン専用コンセントが設置されている場合もあり、その確認をする必要があります
超概算
費用は配電盤からの長さや場所によって違い10,000~30,000円
予備(空)ブレーカーが無い場合はさらに5,000円
機器購入決定する前に店舗と相談されて下さい

No.5
- 回答日時:
工事費はは結構ややこしいです
コンセントの接地
室外機との距離で追加料金
室外機と内部との壁の分厚さで穴開け料金が変わったり。
一度量販店(ヤマダ電機やJoshinやエディオン)で見積りを取るのをお勧めします。同じ機種で工事費を入れたときの最終金額がカギです。
工事費も店によって異なります 全て料金内の所、安いが幅が無く追加料金で高くなる所 ややこしいです。
No.3
- 回答日時:
本体、室外機の設置、配管などの最低限の基本工事は料金に含まれているけど、配電関係は別料金です
エアコン用コンセントが既にあるならいいんですが、ないようならちょっと予算がかかるのを覚悟したほうがいいかもしれません、その辺は見積もりを取ってもらうしかないです
参考
ケーズデンキの工事費
https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_deliver …
ヤマダの工事費
https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/k …
他の手としてはスポットクーラーや窓用エアコンを購入する(音がうるさい、エアコンより冷房率が低い)という手もありますが、ちょっと癖があるので使用頻度が高い地域にお住まいの場合はどうかなぁという気はします
No.2
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
ネットも店舗も変わりません。
どんなお店で注文したとしても工事するのは人の手で工事されます。
室内機、室外機、配管工事は絶対に行います。
室内機設置位置周辺に電源となるコンセントがなければ電気工事が追加で発生します。
また、さらに言えば、
外壁に配管を通す穴がない場合、穴あけ工事も追加になります。
ただ、どういう間取りになっているか分かりませんが、
一般的に、賃貸住宅において部屋が複数ある場合は各部屋にエアコンを設置できるだけの穴あけやコンセントの準備はしてある物件がほとんどです。
ありがとうございます!
築40年くらいの2LDKで、あとから部屋を作ったような間取りなので、特になにもエアコン設置用の穴等ないです泣
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
エアコンつけても部屋が冷えな...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
家に業者が来た時のマナー
-
室温が何℃以上になったら エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン室外機の傷について
-
エアコンが起動している時にピ...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
2週間旅行中のエアコンつけっぱ...
-
200V 20Aのコンセントに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
エアコンのクーラーが効きませ...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンが起動している時にピ...
-
エアコンから氷の粒がパラパラ...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エルバー形のコンセントにタン...
おすすめ情報