
利益を得てなくてもノミ行為になりますか?
はじめまして、自分で調べてみてもよくわからなかったので、どなたか教えていただけないでしょうか?
ノミ行為とは、「先物取引等相場性を有する取引きの委託または委託の取り次ぎを受けた者が、それをせず自分が取引きの当事者となって、取引きを成立させることをいう。」ということなのだそうで、馬券などを購入することを頼まれ、それを実際には買わず、当たった場合にのみ配当金を支払うというようなことなのではないのかと理解しているのですが・・・。
携帯で馬券を買っている私が、友達に頼まれて自分の分と一緒に友達の分も購入しました。どちらも外れてしまいましたが、ちゃんと購入しましたし、それを友達も確認していますが、他の人から「違法行為だ、ノミ行為に当たるんだ。警察に通報する。」と脅されました。やはり違法になるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>それをせず自分が取引きの当事者となって
ということは「自分が胴元となって」ということでしょう。
定義を読む限り、ノミ行為とは「正当な権限のない者が胴元になる」ことも要件であると読めます。
依頼を受け窓口のほか電話・インターネット投票といった開催団体(胴元)による正当な経路で購入した馬券はノミ行為に該当しないと解するべきでしょう(世間では「共同購入」と言うんじゃないかな)。
因みに、ノミ行為は「取引の成立」時点で認定されると定義されており「利益の有無」は問われていませんので、胴元が売り上げゼロどころか結果的に大赤字になったとしてもノミ行為は成立するか と。
丁寧な解答をありがとうございました。
ノミ行為だと言われても、なんだか自分のやったこととは違うようなモヤモヤしていたものが、「共同購入」という言葉に、なるほど!それだ!と納得がいきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
馬券で負けた分を取り戻そうと...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
資産運用
-
3連復600円分と3連単BOXではど...
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
至急!!競馬の代理購入につい...
-
うらやま
-
IPAT 投票支援ソフト
-
競馬の情報会社で詐欺にあった...
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
賭けの法則
-
人生終わりました、もう死にた...
-
勝負の際、我慢したりマインド...
-
競馬で先週35万負けてしまいま...
-
凱旋門賞のレベルについて
-
海外から馬券購入
-
AIで株や競馬をしたら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
競馬予想会社
-
56歳独身男性アルバイト清掃で...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
海外から馬券購入
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
学生バイトについての質問です...
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
競馬で先週35万負けてしまいま...
-
近年の京都伏見 醍醐駅周辺の治...
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
おすすめ情報