
受験のため、明日ホテルに泊まります。
人生初のため、かなり緊張していて、加えて世間知らずなので色々質問させてください。お願いします。
ホテルはホームページを見ると「ビジネスのご利用に最適」などと書いてあるので恐らくビジネスホテルというやつなのだと思います。値段は10000円でした。
一泊(予約済み)で夕食、朝食付きなのですが、以下の事柄について一つ一つ教えていただけませんか?
アホみたいなことかもしれませんが小心者なものでよろしくお願いします。
・チェックインというのは「予約していた田中ですけど」と言ってただ部屋の鍵をもらえばいいのでしょうか?
・チェックイン後、ホテルの外に外出する際は鍵は自分で持ち歩いていいのですか?それともいちいちフロントに預けるのですか?
・食事の時間は、電話で食事の時間ですと伝えられたり部屋に呼びに来られたりすることってあるんですか?それとも食事可能な時間を自分で確認して、勝手に食べて勝手に部屋に戻ればいいんですか?
例えば食事付きの代金を払っていて、食事に行かないで部屋に閉じこもっていたり外ですましちゃったりしたらホテル側から部屋に連絡とかきますか?
ホームページに朝食はバイキングと書かれているんですが、夕食は普通どんな感じなんでしょうか?
ラーメン屋に入るのも少し勇気がいるくらいなのでかなり緊張しています。そんなに洒落た感じじゃないですよね?
・チェックアウトはただフロントに鍵を渡してチェックアウトしますということを伝えればいいんですか?
以上です。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・チェックインというのは「予約していた田中ですけど」と言ってただ部屋の鍵をもらえばいいのでしょうか?
宿泊カードに住所、氏名などを書き込みます。
前払いなら宿泊料を支払います。
・チェックイン後、ホテルの外に外出する際は鍵は自分で持ち歩いていいのですか?それともいちいちフロントに預けるのですか?
ビジネスホテルはカードキーを使っていて、持ったまま
外出できるところが多いですが、チェックインか外出の
ときにスタッフに確認してください。
・食事の時間は、電話で食事の時間ですと伝えられたり部屋に呼びに来られたりすることってあるんですか?それとも食事可能な時間を自分で確認して、勝手に食べて勝手に部屋に戻ればいいんですか?
例えば食事付きの代金を払っていて、食事に行かないで部屋に閉じこもっていたり外ですましちゃったりしたらホテル側から部屋に連絡とかきますか?
チェックインのときにチケット(食券)をくれます。
食事可能時刻は部屋に書いてあるので、その時間になったら
レストランに行ってチケットを渡してください。
チケットを使わず、キーを見せたり名前を告げるシステム
のところもあります。
食事時間になったり、食事に行かなくても連絡は
こないと思います。
ホームページに朝食はバイキングと書かれているんですが、夕食は普通どんな感じなんでしょうか?
普通の食堂の定食のようではないでしょうか。
ラーメン屋に入るのも少し勇気がいるくらいなのでかなり緊張しています。そんなに洒落た感じじゃないですよね?
ビジネスホテルは庶民的なところで気を使わなくていいです。
すべては事務的に行われます。
・チェックアウトはただフロントに鍵を渡してチェックアウトしますということを伝えればいいんですか?
前払いでないなら、宿泊料金をはらいます。
No.6
- 回答日時:
ホテルに着いて手続きをするとき、できれば「受験生」と名乗ることです。
受験会場までのアクセスも聞いておくことです。食事が付いているとのことですが、
馴れないテーブルマナーを使ったりして
気が進まないなら無理にホテルで取る必要もないです。
おそらく近所にもお店ありますから、吉野家、ファーストフード店とか入りやすく安いところでもいいのでは?。(試験日のお腹が悪くならなければ・・)
あと、部屋を出るときには必ず鍵を持つ。
普段の生活とはちょっと異なりますから、
気をつけててもついつい置き忘れもありがちです。
回答ありがとうございます。
>入りやすく安いところでもいいのでは?
そうしようかなと思っていますが、ホテル側になんか言われたりしないですかね?
No.5
- 回答日時:
そうですか!
大丈夫です★
ホテル内にレストランがありますから指定された時間にそこに行って
出された食事を食べればOKですよ(*^^)
私も一人でレストランとか行くくらいですし、あまり緊張せずに!
きっとsokoniattaさんと同じように一人の方も結構いますよ。
ちなみに、食事の際お部屋にあるパジャマとかではなく私服と靴で行ってくださいね♪
No.4
- 回答日時:
いわゆるホテル初心者のためのガイドみたいなものもネットで見つけられますので参考にされてはいかがでしょうか?下のサイトではホテルの使い方が丁寧に説明されています。
http://www.geocities.jp/micron_heads_vc/mame.htm …
No.3
- 回答日時:
こんにちわ★
ホテルは度々一人で利用します(*^^)
初めての場は緊張するでしょうが、そんなにガチガチにならなくて大丈夫ですよ~!!
まず、質問ですがそのホテルは親御さんが予約をしてくれたんですかね?
夕食って宿泊先のホテルによって違うんですよ。
場所は指定されますがバイキングであったり、ホテルのちょっと綺麗なレストランだったりします。
1泊10000円だから、夕食付なんですね。
ただ、夕食を一人で食べに行くのに抵抗があって、部屋でコンビニの食べたいよ・・・とかの方がいいのでしたら持ち込みとか出来るんで、ホテルに電話してプラン変更して夕食ナシにして貰ったらどうでしょうか?
そうなると、宿泊料金も夕食代が省くので安くなります★
質問の回答に移りますね。
チェックインの時は、フロントに「予約していた田中です」と言うと、宿泊記入の紙を出されるので、名前、住所等を記入し鍵を貰って終わりです★
料金先払いの所もありますので、その時は先払いで。
チェックイン後、出入りは基本自由です。
たまにホテルによって、正面玄関が夜中に閉じるけど暗証番号を入れるところがあって、それを押して宿泊者は入れますよってとこもあります。
問題はありません。
出入りもいちいちフロントに電話等して伝えなくてOKです。
鍵は、無くしそうで不安だったらフロントに預けて大丈夫!
コンビニ行く程度なら持っていっても大丈夫だけど、ちょっと長く出るなら、出来れば預けた方が無難と思います★
食事の時間はチェックイン時に伝えられる事はあっても
そのあと電話等で基本伝えられないです。
後は、ホテルの部屋の本に朝食の時間は書いてあるはずです。
特にバイキングだと何時~何時までといった感じになってるので
朝とかも行かなくても連絡はきません。
最初の方にも書きましたが、夕食はホテルによってなのでちょっとわからないですね><;
バイキングとレストランどちらか選べるプランもあって、sokoniattaさんのプランによってです。
チェックアウトはチェックアウトの日に鍵を持っていけば
ホテル側がちゃんとチェックアウトの日だと把握しているので
『チェックアウトでよろしいですか?』と言ってくれるので
『はい』と答えて終わりです★
料金は払ってなかったら払ってください。
以上です。
参考までに書かせていただきました★
受験頑張ってください!
No.1
- 回答日時:
>・チェックインというのは「予約していた田中ですけど」と
> 言ってただ部屋の鍵をもらえばいいのでしょうか?
そうです。
>・チェックイン後、ホテルの外に外出する際は鍵は自分で持ち歩いて
> いいのですか?それともいちいちフロントに預けるのですか?
フロントに預けるのがマナーです。
>・食事の時間は、電話で食事の時間ですと伝えられたり部屋に
>呼びに来られたりすることってあるんですか?
宿泊プランが分からないので何とも言えませんが、ビジネスホテルでしたら、チェックイン時に夕食と朝食のチケットを渡してくれます。そのときに食堂の場所と食事のできる時間を教えてくれます。その時間内であれば、自由に食事できます。
>食事に行かないで部屋に閉じこもっていたり外ですましちゃったりしたら
>ホテル側から部屋に連絡とかきますか?
連絡が来る場合もあります。
>ホームページに朝食はバイキングと書かれているんですが、
>夕食は普通どんな感じなんでしょうか?
テーブルまで食事を配膳してくれます。
>・チェックアウトはただフロントに鍵を渡してチェックアウトします
>ということを伝えればいいんですか?
そうです。
部屋付の冷蔵庫の飲み物を利用した場合などは、この時に精算となります。
領収証が必要かどうか問われたら、もらっておいてください。領収証はご両親に渡しておいた方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食業・宿泊業・レジャー ビジネスホテルのカードキーのトラブルです。 1 2023/07/11 07:30
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- ホテル・旅館 ネットはまだ予約が出来ないので電話で年末のホテルを予約しました。 ・日程 ・部屋のタイプ(人数) ・ 4 2022/06/01 08:33
- ホテル・旅館 家族3人で旅行へと思ってるのですが恥ずかしながらどうやってホテルを選べばいいか分かりません。 子ども 7 2022/11/27 23:34
- その他(宿泊・観光) 彼氏と同じホテル、違う部屋に泊まることについて。色々諸事情あって、2人で1つの同じ部屋を取ることがで 2 2022/06/30 18:05
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
御伽草子 さいき 訳
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
ホテルインターネット予約 明日...
-
彼はホテルへ誘ってきた時に私...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
30代前半の夫婦です。来月に嫁...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
こんにちは!彼氏の誕生日、温...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ホテルでダブルの部屋を1人で予...
-
デリヘルを呼びたいんですけど...
おすすめ情報