
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どんなスタイルのスキーをなさるのかによりスキー板は違います。
現在のスキー板はカービングスキーでして、昔のように身長で長さを変えるのではなく、スキーのスタイルにより長さとエッジのカーブ(カービングの強さ)を換えていくものです。コブをモーグルのように乗りたいのか、整地されたゲレンデをスピードに乗った大回りがしたいのか、スラロームのように小回りがしたいのかにより違います。滑り方によってエッジのカーブをラディウスと言いR=○と表しますが、このラディウスで決めます。ラディウスはエッジを雪面に押しつけた時の回転弧の半径です。R=13とは回転半径が13mに適応していると言うことです。小さなものは小回り用、大きなものは大きな回転用と言うことになります。また、小さな物は昔の滑り方のようなずらす滑り方ではテールをずらしにくくなります。
板には119/70/99mm(R=13.1)のような表示があります。これはトップ幅・センター幅・テール幅(ラディウス)を表示しています。一般的な整地で中パラレル程度のスキーをする場合については、ラディウスR=14~15程度の堅くない板がよいのではないかと思います。R=14~15程度ですと長さは160~170cm程度のものが多いように思います。小回りでしたらラディウスがR=13度で長さが150~160cm程度のものを、スピードに乗った大回りならもっと大きなR=16で170~180cm程度ものを選ばれたら如何かと思います。また、昔のようにずらしながら滑りたい場合にはR=16で170cm程度が適しているようにも思います。
細かなところは店員に相談されることをお勧めします。おそらく良いアドバイスがもらえるのではないかと思います。ご自分にあったスキー板をお求めになって楽しいスキー人生をお送り下さい。私のアドバイスが何かの参考になりましたなら…
回答有難うございます。
色々と詳しく教えて頂き有難うございます。
滑り方によって ← 今現在はあまりスピードに乗らない大回りだと考えています。
以前はスピードを競った事もありましたが、今は子供に体験させる為に
自分は後ろ向きで手を取りながら初心者コースですべる事を考えております。
単独ですべる場合、中級者コースを気持ちよくすべれれば良いので、
R=15の170cm程度と察しました。
No.4
- 回答日時:
昔はそうでしたが、今のカービングスキーになってから、身長より短いスキーを選ぶようになってきました。
多少長くても、カービングクキーは操作性がいいので、問題ないです。店員と相談して、長さを決めてもいいと思いますよ。No.1
- 回答日時:
最近はスキー板の材質が良くなったせいか、身長~(身長-5センチ)が多いようです。
巧い人でしたら(身長-10センチ)でもいけるかも。ショップの店員さんに確認してみてください。
早速の回答有難うございます。
身長-5cm位ですかー。
先日、ショップに行き驚いたのが、品揃えの少なさでした。
あまり商品が少ないと、選択肢が無い為、店員さんに聴く気にもなりませんでした。
こちらのサイトで質問させて頂いた方が御方の様に早く知りたい事を親切に教えて頂けたり、商品検索等もスムーズに出来るかと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード ロシニョールスキー板について RACT4 1 2023/02/27 14:01
- スキー・スノーボード みなさん、おはようございます♪ スキーについてのご質問です。 スキーをやる際の理由としてメリットとデ 3 2023/04/10 05:31
- スキー・スノーボード スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っ 4 2023/02/27 23:51
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
- その他(社会・学校・職場) 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 2 2023/03/10 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 2 2023/03/10 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 4 2023/02/26 13:40
- いじめ・人間関係 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 6 2023/02/26 13:38
- いじめ・人間関係 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 4 2023/03/10 22:18
- 学校 僕は高校1年生男です いじめにあっていてどうすればいいのか教えてくれると嬉しいです 僕はスキー部に所 1 2023/03/10 22:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
潮干狩りって、楽しいですか?
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
風呂場のドアノブ
-
竹を1発で両断できるナタはあり...
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
【L字型の手持ちスコップを探し...
-
知り合いがいちご狩り行きたい...
-
アウトドアで見つけることがで...
-
刈払機の刃の枚数の違いと用途
-
一輪車
-
10時間以上歩いたことある人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキーの板
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
クロカンスキーとテレマークス...
-
モーグルと基礎スキーのちがい
-
スキー技術、どうしてもスピー...
-
キャリアでのボード・スキー板...
-
スキー 板の長さ
-
スキーの種類の選び方
-
滑るのが楽しくなるスキー板を...
-
日産R35GT-Rにルーフラックを装...
-
貴方はスキー派それともスノボ...
-
5歳児にパラレルターンは可能?
-
スキーの用語で「マキマキ」っ...
-
全日本スキー連盟(SAJ)の基礎...
-
50歳からのスキー挑戦
-
スキーキャリアにスキーを積ん...
-
京都から参加できるスキーサー...
-
42歳からのスノーボードデビュー!
-
毎日有名な先生のレッスンを受...
おすすめ情報