重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

outlookの昨日で、メールを送信する前に設定していれば、
そのメールを受信した後に一定期間が過ぎたり、確認後に
削除される機能があります。
この昨日は、outlook出しかないのでしょうか?
hotmailや、gmail等ではできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ないですね、


尚、送信メールの取り消し機能は、@niftyのWEBメールにはありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問後私なりに、もうちょっと調べたら、
gmailでは、送信メールの取り消しが5秒以内なら
できるみたいですが・・・・5秒となると・・という感じです。

お礼日時:2010/03/12 10:24

No.2 e0_0e_OK です。


》しかし、Aがcというメールに送信する前にある設定(簡単にできます)をすれば、Bが受信した後一定の時間を過ぎれば、cというメールがBのoutlookの受信フォルダから自動的に削除される機能です

・そんな機能は聞いたことないです。
・B側の受信設定で一定の日後に削除することは出来ます。これはあくまでBが設定することであってAが関与出来る物ではありません。
・なんか時限装置みたいでおもしろいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

outlookでは、私自身この機能を使ってましたが・・・

お礼日時:2010/03/14 14:00

》そのメールを受信した後に一定期間が過ぎたり、確認後に削除される機能があります。


・これは受信メールについての機能です。
・受信メールの削除機能はどんなメールソフトにもあります(削除の方法についてはメールソフトによって多少の違いはあります)

・ご質問の「送信メール」ですが「送信済みフォルダー」に入ったメールを一定期間が経過したら自動的に削除できるようなメールソフトは聞いたことがありません。多機能で評判の Shuriken にもそのような機能はありません。多分他にもないと思います。

・ウェブメールのgmailにも見あたりません、hotmailは最近使っていないので確認できませんが多分出来ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
私の読み違いかもしれませんが、ご理解されていることが少し私の言っていることと違いがあるように思います。
私が受信したメールを私が削除することはできますし、
私が送信したメールを削除することもできます。
私が言っていることは、例えば、A,Bという人がいます。
AがBに、cというメールを送信します。そうすると、Bは、cというメールを受信します。outlookにおいては、Bの受信フォルダにcというメールがあります。しかし、Aがcというメールに送信する前にある設定(簡単にできます)をすれば、Bが受信した後一定の時間を過ぎれば、cというメールがBのoutlookの受信フォルダから自動的に削除される機能です。この昨日がgmail, hotmailというにもあるのかどうかということでございます。

お礼日時:2010/03/12 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!