重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1.地区に疎くても出きる仕事ですか?
○市○○1-1-1とか場所自体分からなくてもやっていけるのでしょうか・・。

2.どんなお仕事なんでしょう・・・?

3.学生でも出来ますか?(20歳です)

4.週2日とか出来ませんか?

いずれかでもいいので教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

クロネコメール便(企業・個人宛に送付される、カタログやパンフレット、雑誌類等を郵便ポスト等へ投函するサービス商品)をご自身の自転車・原動機付自転車・自動車等(営業ナンバーに限る)で配達をして頂きます。



配達する商品については、担当センター引取(ご自身で取りに来る)・横持(ご自身のご自宅までお届けする)のどちらかで対応致します。
配達冊数は、曜日や配達地域によって異なりますが、現状は80冊~100冊前後を行って頂いております。1冊当りで契約単価を設定致しますので、たくさん配達を行って頂ければ、その分は皆さんの収入となりますが、当社とは配達業務委託契約者の関係になりますので、源泉はされません。当社に配達した分の配達料を請求して頂く形になります。当然、確定申告が必要になりますのでご認識下さい。

個人事業主扱いとなりますので、契約時間が定まっている訳でもありません。概ね、配達当日の9時~17時の間で投函して頂ければ結構ですので、比較的自由度の高い仕事ができます。契約で定まったクロネコメイトユニフォームを着用して頂き、定まった地域の配達を担当して頂きます。

地区に疎くても今はインターネット地図がありますので出きます。
週2日とか出来ません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!