
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップのアイコンを少なくしておいた方が、起動が
少し早くなるらしいです。
#2の方も書いていますが、頻繁に使うアプリの起動は
”クイック・スタート([スタート]の横にアイコンをドラッグ)”
にしておくと楽ですよ。
なるほど、私もデスクトップはすっきりした方が良い派ですので、デスクトップのショートカットを極力少なくして、クイック起動に入れてみました。
確かに、起動も若干早くなり大満足です。
個別にお礼を差し上げたいのですが、今回は出先のPCをお借りしていますので、失礼ながらコピー&ペーストでのお礼をさせて頂きます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
WindowsXPの標準機能でしたら
スタートメニュー(「すべてのプログラム」じゃなく)にプログラムのショートカットを登録できますし、
頻繁にしようしているアプリが
スタートボタンをクリックすると
ずらずらっと出て来ます。
それとも
「クイック起動」っていうのもあります。
なるほど、私もデスクトップはすっきりした方が良い派ですので、デスクトップのショートカットを極力少なくして、クイック起動に入れてみました。
確かに、起動も若干早くなり大満足です。
個別にお礼を差し上げたいのですが、今回は出先のPCをお借りしていますので、失礼ながらコピー&ペーストでのお礼をさせて頂きます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わたしもごてごてデスクトップに置くのは好きではない派のひとりです。
使い勝手というのは人それぞれなので、基本的にこうしなさいというのはないのでしょうが、他人のパソコンのデスクトップが画面の半分以上アイコンで埋め尽くされてるのを見た日には全部ゴミ箱に投げ込んでやりたくなります。
わたしはランチャーとかも好きではないので、基本的にスタートメニューのカスタマイズですね。
なるほど、私もデスクトップはすっきりした方が良い派ですので、デスクトップのショートカットを極力少なくして、クイック起動に入れてみました。
確かに、起動も若干早くなり大満足です。
個別にお礼を差し上げたいのですが、今回は出先のPCをお借りしていますので、失礼ながらコピー&ペーストでのお礼をさせて頂きます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップの表示がおかしい
-
デスクトップのアイコンが無関...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
こんな壁紙
-
Windows11で消してしまった初期...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
デスクトップアイコンが重なる!!
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
外字の太さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookとtunderbirdとの併用
-
デスクトップのアイコンが無関...
-
時々アイコンのデザインが勝手...
-
デスクトップの表示がおかしい
-
デスクトップのアイコンを半透明に
-
LINEのアイコンはどれくらいの...
-
アイコンがコピーされる現象
-
デスクトップアイコンの位置の...
-
デスクトップのアイコンが右側...
-
再起動するとガジェットやアイ...
-
DOS窓を開けずに、BATファイル...
-
起動時、タスクトレイがおかし...
-
デスクトップからソフトのアイ...
-
デスクトップのアイコンがメモ帳に
-
マウスを使わずアイコンクリック
-
デスクトップ下の「スタート」→...
-
タスクバーアイコンの・・・
-
デスクトップのアイコンが散らばる
-
デスクトップのアイコンが2個ず...
-
時々、アクロバットリーダーの...
おすすめ情報