重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソ連海軍の対艦ミサイル、例えばSSN3シャドックなどの4連装発射筒ですが、フタの閉まっている状態と、フタの開いている状態と、両方見たことあるんですが、開いたときにフタがどこにあるのかわかりません。発射と同時に破棄される使い捨てなら開いた状態を普通は見れないし、といって上下に開いてるようにも見えない、さりとて内部に引き困れるスペースもモなさそうだし、フタの真ん中にスジが入っていないので、2つに分かれる様でも無し…。開いたときフタがどこに行ったのかわかる写真等、あれば教えて頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

SSN3ではないのですが、クリヴァク級のSSN144連装の発射シーンがありましたので、ご参考まで。

20秒過ぎに出てきます。

たしかソブレメンヌイ級のSSN22も同様の開き方をしている写真を月刊誌では見た記憶があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・・・・知らんかったー、唖然・・・。
こんな風に開くんですね。言われてから探すと見つかるのが不思議ですが、ソブレメンヌイは横に開くのを確認いたしました。やー、シャドックより、クリヴァクの14のほうが模型でやってて面白そうな気がしてきた。これはやらにゃいかんでしょう。ものすごく小さいけど(泣)。
同一人物にポイントを2つ出すのはシステム上出来ないので、こちらの回答だけに20ptとしました。どうも有り難うございました。

お礼日時:2010/03/22 00:27

No1です。

失礼!ソブレメンヌイやタランタルのような田型や縦2連装の場合は横開きだったかもしれません。ただし開き方は同様のはずです。すみません!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!