

No.3
- 回答日時:
ペンツールや円弧ツールで曲線を描く>塗り無し・線有り(黒)線幅太目(仮に、30pt)>選択ツールで選択>ウィンドウ>アピアランス>アピアランスパレット右上の小さな三角をクリック>新規線を追加>線の塗りを白・線幅を20ptにする>ウィンドウ>線>線パレット内の「破線」にチェック>その下の左端の欄に15ptを入力>右隣の欄に5ptを入力。
白以外の背景で使う場合は、続けて、オブジェクト>透明部分を分割(又は、透明部分を分割・統合)>高画質(バージョンによる)に設定して、OK>ウィンドウ>パスファインダ>パスファインダパレット内の「前面オブジェクトで型抜き」(又は、形状エリアから前面オブジェクトで型抜き)をクリック。
「透明部分を分割」前なら、各数値を変更すれば色々なパターンが出来ます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorでの白抜き
-
イラレでピラミッド形の色分け
-
イラストレータで内側に線を引...
-
イラレ上でコピー&ペーストを...
-
Illustratorで斜めの線に沿って...
-
アスタリスクににているマーク...
-
Excel コメントの線が伸びたとき
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
フォントのインストール
-
4545ってなんすか?
-
パソコンに行書体がありません...
-
3D文字の押し出し部分をメタル...
-
Photoshopでゴージャスな文字を...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
草冠が「十十」にならない正楷...
-
フォント【流麗体】をフリーで...
-
DF行書体とは
-
イラストレータでグラデーショ...
-
イラストレーターで五線譜を描...
-
資料としていただいたイラスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「U」のような図形を作成する方法
-
イラストレータで内側に線を引...
-
イラストレータで曲線のハシゴ...
-
Illustratorで斜めの線に沿って...
-
アウトライン化した文字の色を...
-
illustrator で、すりガラス風に
-
オブジェクトに三角ポリゴンが...
-
illustrator CC 2018で文字の外...
-
Illustratorでシャボン玉を書く...
-
Illustratorで湯気(ゆげ)の描き...
-
アウトライン化した文字のコピ...
-
AUTO CAD 接線のズレ
-
イラストレータでクリッピング...
-
イラレでピラミッド形の色分け
-
イラストレーターCSの塗りで...
-
イラストレーターで円形配置す...
-
イラストレーターにて重なり合...
-
イラレ:ドロップシャドウと点...
-
イラストレーターCS5で波線の中...
-
Illustrator CS2 で多数の線を...
おすすめ情報