
Skypeのことについての質問です
Skypeをやっているのですが最近、会話中に突然通話が終了するので困っています
以前はそんなことはなかったのですがOVGというウィルス対策ソフトを入れた後からこの現象がおきるようになりました
最初はCドライブが重くてなっているんだろうと思い、PCを初期化してみたのですがこの現象がなくなることはありませんでした
その後、Cドライブの容量を増やして見たのですが変わりませんでした
Skypeはコンピューターの処理速度が低速ですと表示しているのですがCドライブの容量最大までを増やし初期化したので、その線は薄いと個人的には思っています
最長で20秒、短いと13秒で回線が落ちます
この現象の原因と解決法を教えてください
PCのスペック
PC SONY PCG-FX99V/BP
OS XP
Cドライブ 36.66GB 空き 28.52GB
回線は光です
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずはセキュリティ対策ソフトを元へ戻して確認します。
それで駄目なら旧バージョンへ戻してみます。
http://www.oldapps.com/skype.htm
http://oldversion.com/program.php?n=skype
それでも駄目なら他のパソコンを繋げてテストした方が良いです。
それでも駄目ならモデムやルータなど通信機器の交換や、サウンドデバイスの交換を検討します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Picasa3起動で空き容量不足と警...
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
CD Manipulator
-
mac DVD-Rを入れても吐き出され...
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
DAEMON Toolの使い方、誰か教え...
-
Downthemall!でダウンロードが...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
フォルダの上書きについて
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
PCに同梱されてくるMS-Officeを...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
-
CDの複製を作成したいのです...
-
VMware Playerに、Dドライブを...
-
ゲームでエラーが!「Please in...
-
ブルーレイに焼けない power d...
-
DVDFabを起動してもドラ...
-
《B's Recorder GOLD》急にCDが...
-
続・DVD-R を丈夫に作る方法っ...
-
AfterEffectsで動画の最適化が...
-
CD-R/RWレンズクリーナーはいず...
-
DVDが再生できません
-
Virtual CloneDriveでエラーが出る
-
CD Manipulator
-
DVDflickのエラー
-
Nero CD-DVD Speed が使えない
-
パソコンのOSが入ってるストレ...
-
Thunderbirdのローカルフォルダ...
-
wmp v12
-
マウントしたmdsはフォルダから...
おすすめ情報