
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WEBサイト見てみました。
怪しすぎます。
・空き時間を有効活用…顧客よりもワーカーの都合を優先するんですか?
・初心者でも安心…仕事のクオリティは?顧客の安心が第一だと思うし、だとしたら「ベテランワーカーが行います」と書くのが普通では?
・サイトに仕事を依頼する側のコンテンツがない…どこから仕事をとってくるの?
・条件が「Windows98以上のPCをお持ちの方」なのに、WordやExcelの入力業務がある…ソフトはタダではないですよ?それとも古いバージョンのOfficeを貸与してくれるんですか?
・使用PCのセキュリティに関する注意書きがない…セキュリティ対策を取っていないワーカーに仕事を与えるというのなら、その姿勢が信じられません。
ありがとうございます。やはり怪しいですよね。他の紹介会社と比べて評判が全く載っていなかったもので質問させてもらいました・・・・。これで確信が持てました笑 わざわざ調べていただいてどうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
在宅ワーク=悪徳商法 ですよ。
何時までも夢見てると現金毟り取られますよ。主婦が見聞きして「あっこれなら私にも出来そう」と思わせて契約させるには超強力な単語ですが、
実際在宅勤務の人を募集する時には全く使われていません。
「在宅ワーク」で検索して悪徳業者しか見つからないのはその為です。
在宅で出来る仕事は確かにあるし、在宅勤務可としている会社も存在していますが
聴き心地のいい単語を忘れて視点を変えなければ見つけることは出来ません。
ありがとうございます。そうですね、現在働いていますが、時間がある為副業としての何かを考えていたところのスタートの検索が在宅ワークということだったのですが、どれもこれも怪しいのばかりで・・・・・実情を知らなかったので驚きました。出来ることを探していきたいと思っています、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amway会員に無視されたわ
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
今私はネットショップでオリジ...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からでも稼げるアフィリエイ...
-
ネットビジネスやるのに文章書...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
楽天は・・
-
ティックトックとかで「観るだ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
BOOTH メルカリ minne creema B...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報