重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1K賃貸住居、更新か住み替えか相当迷ってます。

現在、新宿近くの急行停車駅8分、狭いマンション環境最高、外観おしゃれ、日当たり最高、3階角部屋
収納なし、格安の掘り出し物件

候補物件
現在の隣駅3分普通列車のみ停車、環境まあまあ、外観あまり良くないアパート、広い間取りと大収納が最高、2階日当たりやや悪い

以上で家賃は後者が5千円アップですが時期的に値下げされたばかりで敷金1で入れます。

要は街の雰囲気やおしゃれを取るか、実用性を取るかマンションかアパートか1人暮らしなだけに大変迷ってます。皆さんならいかがされますか。

A 回答 (2件)

私なら引っ越しはしません。


特別のこだわりが無いにしても、外観のランクを落とすのはちょっと…という感じです。
間取りが広いと住み慣れていくうちに荷物が増えてしまい、結果として1Kと大差無くなるかもしれませんし。
「広くなって部屋が少しさびしいから○○でも買おうかなぁ」とか。。。

もちろん、質問者様次第なんですが、私は平屋の2DKの官舎から3DKのメゾネットタイプのアパートに引っ越したらそうなりました^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また大変参考になる回答をありがとうございました。今の部屋を整理して住み直す余地は確かにあると思います。普段は仕事へ出てますし…料理スペースは恋しいところですが贅沢は言えませんね。

お礼日時:2010/03/31 13:55

私の場合なら


家に居る時間が多いなら後者、少ないなら前者、にすると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/31 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!