単身女性です。
手取り20万で家賃9万、どう思われますか?
以下、現在の支出額です。
月20万程度。足りない月は副業3万程度稼ぎ生活しています。ボーナスは年2回4ヶ月分、家賃補助なし。
(内訳)
固定費16万円
・家賃6万円
・水道/光熱費1万円
・食費外食3万円
・携帯/通信費1万6000円
・交通費1万5000円
・ローン1万円
・税金1万5000円
・保険1万円
以下は月により異なります。
・日用品5000円
・趣味/娯楽/交際費5000円
・美容/服飾3万円
・化粧品5000円
この度住環境を優先して暮らしたいと考え、家賃9万(共益込)のURを検討しています。9万の場合会社から補助が2万5千円程度入ります。
なぜURなのかですが、単純に住んでみたい、引越時の費用削減、低家賃への住み替え審査なしで可能、メリットが多いことを考えてです。
今まで民間賃貸マンションを契約し4回ほど引越をしてました。長年生きてきて審査から契約退去、礼金仲介手数料やらに疑問を感じるようになり…
ただ購入は検討しておりません。
通信費や雑費を押さえる分家賃に補填しようと思っていますが、今後収入に対して月9万の負担は大きいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
6万円くらいの家賃に住むのがいいでしょうね。
そこ以外は普通だと思います。
住んでみたいという考えではアンバランスになるのも仕方ありませんが。
100万円の月収でも使えるお金は30万円とし、10万円の家賃という形にして行きます。残り70万円は税金や保険や貯金、投資などが賢い使い方です。
基本的に生活費は20万円。それ以上は稼げたとしてもないものとし、生活レベルをあげないようにしていかないと、今後はもっと厳しい時代になります。
No.3
- 回答日時:
いくつか質問。
引っ越した場合、手取りが実質22.5万円になるということですか?
手取り額に残業代は入っていますか?入っているなら残業代を抜いた手取り額を教えて下さい。
貯金はしていないんですか?
引っ越しした場合、手取り実質22.5になります。
残業は含まれておりません。残業あまりありません。
ボーナス分30万を貯金に回していますが、大きい出費などもあるのでこの限りではありません。
希望物件の空室が払える範囲で現在9万の部屋しかないので、一旦住んでしまって、安い部屋に空きが出たら住み替えを希望してます。
こんな感じです。
No.2
- 回答日時:
家賃は収入の3割くらいが目安と言われます。
それに当てはめると家賃補助で6.5万円になれば、
ボーナスもあるのでやや多めですが目安の範囲内といえます。
あとは価値観ですが、住環境を優先したいという志向であれば
ほかの部分を節約するなどで対応できるので、
もう少し高くても大丈夫かと思います。
No.1
- 回答日時:
食費と保険、携帯が高いです
家賃は六万ですか?なら問題ありません
9万なら高すぎます。引越しをオススメします
美容三万も高いですし、その上ローン?
月四万も無駄な出費があります。
美容や服は化粧品こみ二万まで。
保険は2,000円の共済、自炊を増やし、携帯は格安スマホにしてください
これで四万くらい浮きます
四万受けば何の問題もありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
手取り約20万で家賃8万円台前半でやっていくのはやはりキツイのでしょうか、、、?
その他(住宅・住まい)
-
手取り22万円での家賃9万・・・無謀ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
手取り21万円から22万円で家賃8万円。 ボーナスは年2回あります。 旦那さんと私と8月に赤ちゃんが
その他(家事・生活情報)
-
-
4
手取り18万で家賃8万!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
手取り22万で家賃8万はきついですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
手取り21万で家賃7.5万に住めますか?(東京)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
月収25万円で家賃9万円の物件に住むことについて
引越し・部屋探し
-
8
年収300万円、独身で家賃9万円のところに住むのは難しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
9
手取り20万で、7.4万の家賃(補助有り)
引越し・部屋探し
-
10
手取り20万・家賃7万で暮らしていけますか?
親戚
-
11
家賃が手取りの4割って無謀ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
13
家賃八万円で生活していくには
その他(家事・生活情報)
-
14
【大至急】額面26万で家賃8万のアパートはきついですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
新卒で東京一人暮らし 家賃8万ってどうでしょう
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単身女性です。 手取り20万で家...
-
手取り15万円で一人暮らし
-
世帯年収税込み1800万円で家賃...
-
手取り17〜18で一人暮らしして...
-
都内での結婚二人暮らし、家賃...
-
手取り13万で家賃6万のところに...
-
一人暮らしはお金の無駄ですか ...
-
遠距離恋愛中。私ばかりが会い...
-
同棲中の彼女。。。別れたいの...
-
彼氏とほぼ同棲しているのです...
-
課金をしてしまいました。中学3...
-
同棲です。手取りに10万程差額...
-
彼女の手料理を食べるだけ食べ...
-
彼女と同棲してて、生活費家賃...
-
彼女との同棲生活費を全部払っ...
-
27歳 額面年収380万は低いです...
-
4月から大学生になります。 学...
-
付き合っている方に貯金してい...
-
同棲についてです。 私も彼も26...
-
お付き合いしている彼と同棲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
単身女性です。 手取り20万で家...
-
手取り17〜18で一人暮らしして...
-
手取り15万円で一人暮らし
-
世帯年収税込み1800万円で家賃...
-
手取り13万で家賃6万のところに...
-
札幌で手取り10万!どう暮らす?
-
収入16万での、家賃上限額
-
アパートの家賃
-
都内での結婚二人暮らし、家賃...
-
学生で半同棲の金銭的なやり取...
-
20代前半の女性が東京一人暮ら...
-
インプラントの費用をどのよう...
-
生活費について、この家賃は高...
-
初めての一人暮らし
-
フリーターの引越しと生活費等...
-
手取り約12万での一人暮らし…
-
皆さんの生活費教えて下さい。
-
今、新築一戸建てを建設中。 完...
-
自分の今の生き方は身の丈に合...
-
一人暮しにかかる費用って幾ら...
おすすめ情報