【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

近々結婚して夫婦2人の生活が始まるのですが、生活費の内訳について悩んでいます。

私 年収250万 パート
相手 年収450万
です。

家賃10万のマンションに住みますが、彼の会社から半額の補助が出るので実際家賃5万円です。

彼には家賃、光熱費を支払ってもらい(約7万)
私は食費+WiFi代を支払う(約4万5000円程度)つもりですが、彼はとても良く食べるので食費4万では足りない可能性が高いです。

携帯代や保険、外食費等はそれぞれ自分で支払います。
貯金も、子供は考えていませんし2人合わせて月5万程度出来ればいいかなと思ってます。
彼のボーナスは彼が自由に使えば良いとも思ってます。

パートで働いているのは私の都合なので何とも言えませんが、出来れば私からの支出は3万程度で抑えたいのが本音です。昼過ぎには仕事が終わるので家のことはほとんど私がする予定です。

まだ具体的に話し合っては居ませんが、年収250万あって月々30000円しか渡したくないというのはワガママなお願いなんでしょうか?

夫婦2人世帯で妻がパート勤務の場合、大体、何対何くらいの割合で負担するのが普通なのでしょうか。
教えて頂きたいです(_ _)

A 回答 (2件)

衛生費・交際費・情報費・交通費・服飾費・文化費・医療費はどこから出るのかな。

    • good
    • 0

費目ごとに分けるのではなく、貯金も含めて月の必要額を算出して、それをそれぞれの年収の額で按分すればいいのでは。


その場合家事は折半、もしどちらかが家事を多く負担するなら、そのぶん生活費の負担割合に反映させるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報