
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
AVIはコンテナ(箱)です。
中には様々な映像、音声のフォーマットを格納できます。
映像はDV-AVI、MPEG1、MPEG2、MPEG4、H264/AVC、Divx、Xvid、MotionJPEGなどなど。
音声はWAV、MP1-L2、MP3、AC-3(ドルビーデジタル)、AACなどなど。
DV-AVIの場合は元データ自体がDVDの最高画質の約3倍の容量あるので、DVD-VIDEOを作製すると容量が減ることとなります。
ところが同じ拡張子.aviでも中身が違えば容量も変わります。
一般的にDVDに使用されているMPEG2PSよりも圧縮効率の高いMPEG4系のフォーマットや音声ではMP3やAACが使用されますが、その場合DVDでSPモード程度の画質は大体2Mbps程度で変換可能ですので、容量は約半分程度に抑えることが可能です。もちろん映像ビットレートや音声ビットレートを低く設定すればするほど低画質にはなりますが、さらにデータの容量を減らすことも可能です。
あなたがやろうとしていることはこの逆なのです。
一般のDVD機器で再生できるDVD-VIDEOを作製する場合は、DVD-VIDEOの規格に準じた方式に変換されま
す。当然高圧縮なフォーマットで収録したものはMPEG2に変換されるので容量が増えます。音声もリニアPCM、MP1-L2、AC-3のいずれかに変換されます。
だから元が800MBのデータが3.5GBになっても何ら異常はありません。
DVD-VIDEO作製時のオーサリングソフトのMPEG設定が高画質(8~9Mbps)程度になっていれば、それこそ1層4.7GBのディスクには60~70分程度しか収録できません。(4~5Mbps)で大体120分程度収録可能です。
そのオーサリングソフトのMPEG設定、音声設定を変更すれば容量は抑えられますが、MPEG2の特性上VBR4Mbps(ピーク8Mbps)未満に設定すると急激に画質が劣化します。激しい動きのブロックノイズ発生や輪郭が崩れたりもします。
なので容量を節約しようとして無闇にMPEG設定を変更すると、かなり劣悪な画像になる可能性があります。
デジタルと言っても動画方式を変換する度に画質は劣化します。例え変換後を高画質に設定しても劣化は発生します。
動画変換は最小限に抑えた方が懸命です。
この場合はAVI→MPEG2と一度変換されています。AVI→他の方式→MPEG2にしたら更に画質は劣化します。
3.5GB程度ならば1層4.7GBのDVD-Rに丁度良い位のサイズです。無理にこれ以上容量をケチる必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 動画?を再生したい 3 2022/06/01 03:33
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) オンラインストレージのおすすめ 4 2023/02/08 02:57
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) gメールの容量がいっぱいになり内訳を見ると画像データが大半を締めていました スマホからこの画像データ 7 2023/08/18 10:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
GIMPでPSD画像を加工する方法を...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
ai 動画高画質化ソフト
-
一番シンプルで初心者向けの動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
この画像はどうやって作ればい...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
困ってます、至急でお願いします
-
MP4の動画のサムネイルを変更し...
-
大昔の白黒写真の「カラー化」...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
キッズ向けYouTube エフェクト ...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
GIMP塗りつぶしができない
-
写真の画像処理について
おすすめ情報