
句読点ごとに段落がついていない文章を、自動で、句読点ごとに、段落を、つけることができるソフトはありますか。
あるいは、どうやったら出来るでしょうか。
よろしくお願いします。
例:句読点ごとに段落がついていない文章を、自動で、句読点ごとに、段落を、つけることができるソフトはありますか。あるいは、どうやったら出来るでしょうか。よろしくお願いします。
→自動で
句読点ごとに段落がついていない文章を、自動で、句読点ごとに、段落を、つけることができるソフトはありますか。
あるいは、どうやったら出来るでしょうか。
よろしくお願いします。
のようにする。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
EmEditor Free (
http://jp.emeditor.com/modules/download2/rewrite … )のようなテキストエディタで、正規表現を用いた置換処理ですね。置換前 。
置換後 。\n
すでに改行されている場合は、このままでは2回改行されてしまうので
置換前 。([^\n]) ・・・改行以外が続くものにマッチ
置換後 。\n\1 ・・・その文字を後方参照で利用

No.4
- 回答日時:
下記のように、Wordの置換機能で行うこともできます。
Word 2003以前のバージョンの場合は、編集→置換
Word 2007の場合は、[ホーム]タブ→編集グループの[置換]
置換画面で、以下のように指定して置換をします。
検索する文字列:「[、。] 」、または「。」のみを入力
置換する文字列:「^&^p」と入力
[オプション]を選択して、
「ワイルドカードを使用する」だけにチェックを入れます。
「あいまい検索」のチェックを外します。
[すべて置換]を指定すると、句読点の部分に段落改行が追加された状態に置換されます。
検索する文字列の指定について
句読点の"、","。"の両方を対象にする場合は、[、。]のようにカギ括弧で括ります。
句読点の"。"のみで行う場合は、"。"のみ入力して、[ ](カギ括弧)は付けません。
置換する文字列の指定について
^&は、検索された文字列をそのまま置換出力することを示します。
^pは、段落記号を示します。
[特殊文字」を選択すると表示される、検索する文字列と段落記号に該当します。
(これを指定して、検索と置換に特殊文字を指定することもできます)

No.3
- 回答日時:
>句読点ごとに段落がついていない文章を
その文章自体は、何でしょう。単なるテキストデータですか?それとも、Wordなどのデータ?それともHTML?
No.2
- 回答日時:
質問文冒頭を引用すると
> 句読点ごとに段落がついていない文章を、自動で、句読点ごとに、段落を、つけることができるソフトはありますか。
が
> 句読点ごとに段落がついていない文章を、
> 自動で、
> 句読点ごとに、
> 段落を、
> つけることができるソフトはありますか。
こうなればいいのでしょうか?
私はMacを使っているのですが、「検索・置換」で
「、」を「、(改行)」に
「。」を「。(改行)」に
それぞれ置き換えれば、簡単に可能です。
Windowsでそれに相当するメニューがあるかどうか知りませんが、おそらくあるのではないかと思います。
なお特別なソフトウェアは必要ありません。
No.1
- 回答日時:
「秀丸」などの正規表現が扱えるテキストエディタで対象の文章に対して、
「置換」を使い正規表現で「。」→「。\n」と入力してみてはいかがでしょうか。
\nは改行の意味です。
「。」を「。」の後に改行する、というように置き換えるので、質問者さんの例のような文章を作ることができます。「、」についても同様です。
お役に立てればいいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語文章における句読点の醜さ 9 2023/08/07 03:44
- 日本語 文章の書き方 3 2023/01/07 06:28
- その他(悩み相談・人生相談) 国語で音読をすらすら読めるようになるには。 「次の段落から」という指示の時にその箇所をパッと読めませ 1 2022/04/30 20:20
- 日本語 文章の句読点についてお尋ねします。下記文章ですが句読点の入れ方はどちらが正しいのでしょうか?教えてく 4 2022/11/19 10:37
- その他(言語学・言語) 【 漢文 書き下し文のルール 】 訓読文を書き下し文にするとき、 訓読文には読点(、)がないところに 1 2022/06/23 18:01
- 哲学 句読点の記述の仕方について 記号論理学の本を読んでいたら文章の句読点が「、。」ではなく、 「, .」 3 2023/02/26 00:03
- 大学受験 【高2・英語・長文・読むコツ】 2 2022/07/11 17:30
- 日本語 一つの文の句読点の数。 1 2022/07/25 22:44
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 高校受験 国語ができません。特に文章読解が苦手です。 文章に読み入ることが出来ないというか、文章の読み方がわか 2 2023/03/27 17:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイルで改行に置換...
-
テキストファイルからある一定...
-
空白の行を削除したい
-
同じ種類の単語だけを抽出したい
-
ワード200で、以前作成され...
-
空白スペースをタブに置換する方法
-
サクラエディタの置換について。
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
サクラエディタで連続改行を処...
-
【Word】全ての改行を削除
-
テキスト内で括弧内の文字を削除
-
行に改行タグをつける
-
複数のテキストファイルに対し...
-
不要な改行を一括削除する方法
-
改行コードやスペースを削除したい
-
CSVファイルをエクセルで開いた...
-
Google form グーグルフォーム...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
LINEの入力文字枠にリンク付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
テキストファイルで改行に置換...
-
Accessでの置換
-
CSVファイルをエクセルで開いた...
-
正規表現の置換で数値のみを抽...
-
特定の文字を含む行だけ抽出す...
-
サクラエディタで連続改行を処...
-
文字+改行コードの置換について
-
秀丸エディタで改行を削除する...
-
置換でピリオドを一括削除出来...
-
空白スペースをタブに置換する方法
-
WordVBA 置換処理での改行文字...
-
テキストに縦に並んでいるデー...
-
改行を<br>に自動変換してくれ...
-
ワイルドカード検索・置換対応...
-
NotePad++ 改行された文を改行...
-
ワードで各行の先頭に文字列を...
-
不要な改行を一括削除する方法
-
テキスト内で括弧内の文字を削除
-
秀丸で指定した文字が入ってい...
おすすめ情報