
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>JPEGかPDFのどちらかを選べるようになっていたと思います。
jpegは非可逆圧縮で、元々のサイズを記録するすべがありませんから、TIFF(非圧縮)の方がよいのです。TIFFでしたら複数ページも対応しているし・・。HPのプリンターならTIFFで保存する手もあるのですが、canonの付属ソフトにはないのですか??。
私は、DRAW系のソフトで必要なページ数をスキャンして挿入し、そこで画像データを角度を変更したり、トリミングしたり、画質を変更したり、あるいは挿入したりして、そのソフトからPDFに出力しています。
1) DRAWソフトを起動し、必要なページ数を作成する。
2) 各ページの最初のレイヤに画像を張る。
3) 画像に対して必要な処理をする。
4) レイヤを重ねて塗りつぶしたり、文字や画像を追加したりして
5) 最後にPDFとして印刷する。
また、簡単な文章の場合は文字部分はOCRを使って文字データにして、画像のみ切りだして張り付ける。---圧倒的にデータサイズが小さくなるし文字が美しいし、テキストとして編集できる。
次回に同じような処理をされる場合は、PDFにしない方法を考慮されたほうがよいでしょう。なぜなら、PDFは形態こそ違うが完全な印刷物として考えるべきものですから。
重ねて回答ありがとうございます。
元の原稿はA4で積み上げると2メートルになる大量なもので、出発が迫っていたので、兎に角取り込みを急がねばなりませんでした。
一枚づつ丁寧に入力することは不可能でした。
No.1
- 回答日時:
PDFはその仕様上任意の角度に回転させることはできません。
>スキャナーで連続スキャンしたのですが、
ということは、OCRを経由せずに画像として保存されているはずですので、本来なら、画像形式であるTIFFで保存すべきでした。
TIFFなら任意の角度に回転できます。
>現在原稿が手元にありません。
再スキャンが不能なら、いったんPDFをTIFF画像にしてから、TIFFが扱える画像編集ソフトで回転させてから、PDFに出力させることになります。
ここ( http://www.docu-track.com/ ) にあるPDF XChange ViewerでTIFFに変換できたと思います。
回答ありがとうございます。
キャノンのプリンタについているスキャナーで取り込みました。
JPEGかPDFのどちらかを選べるようになっていたと思います。
現在海外におり、取り込んだ資料、プリンタとも手元にありません。
教えていただいたソフトをダウンロードいたしました。
これで対応しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- 電子書籍 kindle for PCのkindle本をpdfにする 2 2022/12/17 11:11
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- PDF PDFに白紙ページを挿入できるフリーソフト 2 2022/06/07 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
斜めに映った写真(JPG)の補正...
-
デジカメ画像の赤目をPhotoshop...
-
斜めに切り取る画像ソフト
-
画像取り込みソフト
-
デジカメからPCに画像を取り込...
-
小さいサイズ画像(写真)を写真...
-
画像PDFを作るソフト知りませんか
-
デジカメでとった画像を小さく...
-
Windows10パソコンで「漫画の見...
-
画像の違いでで出力する汎用ソ...
-
JPEG編集
-
susieに似た画像検索・閲覧ソフ...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
NET Broadcast Event Window
-
リカバリーCDを作成したい
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
PCリカバリーソフトで最適なも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
-
画像データ中の赤線・赤文字を...
-
斜めに映った写真(JPG)の補正...
-
画像の上の文字を消したい
-
画像から面積を求めるソフト
-
PDFファイルを任意の角度で回転...
-
たなびく旗のアニメーションを...
-
12bit画像データについて
-
フォトショップで画像を開くと9...
-
ドラマとかである監視カメラの...
-
Photoshop CS2 アニメーション
-
Windows10パソコンで「漫画の見...
-
画像に両矢印を入れたい
-
フリーの画像加工ソフト【画像...
-
人物画像の姿勢真っ直ぐに修正...
-
DVD Flick で16:9で画像が小...
-
画像上にある不要な文字や部分...
-
画像編集ソフトにポップという ...
-
画像切り抜きで背景を透過にで...
-
工事写真編集について
おすすめ情報