dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡潔に質問します。
オーディオファイルの一種、「Ogg Vorbis(.oggファイル)」を
圧縮するにはどうすればいいのでしょうか?

このファイル形式自体圧縮ファイルなんですが、これを更に圧縮できるソフトはありますか?
できればフリーソフトでお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

圧縮といってもいろいろありますが


(1)ZIP等に圧縮する
→そのまま再生は無理。対応プレイヤーが限られる。元が圧縮されたものなので、圧縮効率は悪い。
(2)Vorbisで音質そのまま、ファイルサイズを小さくする
→エンコードのパラメータを最適にすればできるかもしれないが、既に最適なら下手にいじればサイズが大きくなる
(3)Vorbis以外のエンコードで、音質そのまま、ファイルサイズを小さくする
→Vorbisは、同ビットレートならMP3以上、AACとも同等またはそれ以上、と言われるものなので、難しいと思われる。
(4)音質を下げてでもファイルサイズを小さくしたい
→単純計算すると、ビットレートを半分にすれば、ファイルサイズも約半分になる。どこまでが「聞くに耐える」かはやってみないと

(4)はお持ちのソフトで対応できるはず。(そのファイルが自分で作ったものなら) (2)にも対応しているかもしれない。
(1)はZIPだとほとんど効果は無いだろうから、7-zipやbz2等、Zipより高圧縮だと言われる形式が必要かもしれない。いずれにせよ、プレイヤーソフトが圧縮ファイルのままの再生に対応していることが条件

いずれにしても、あなたがどんな環境(PCなのかMacなのかLinuxなのか携帯電話なのか)で圧縮を実行したいのか、どんな環境で再生したいのかがわからないと、具体的なソフトを挙げることはできません。
    • good
    • 0

・LHA.EXE

    • good
    • 0

こんにちは



ビットレートを下げることで、ファイルサイズを小さくはできます。
VBR Levleをさげたり、サンプリングレートを下げることでビットレートが下がります。

まずは以下のソフトで、ファイルのサンプリングレートとビットレートを確認。
真空波動研SuperLite
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vd …

以下のソフトで、「音質変換」を実行。
表示 > 変換形式設定 で開いたウインドの「OGG変換」のところで、とりあえずはVBRのレベルを下げて変換してください。
設定値(サンプルレートとチャンネル)を下げてもビットレートは下がりますが、極端に音質が悪くなる場合もあります。
どこまで音質劣化に納得できるかは、変換して視聴確認するほかありません。

Rip!AudiCO4.03
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se2021 …
    • good
    • 0

圧縮するって、多分oggをmp3やWMAなどに「変換」したいって事なんでしょう。


ならば

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se195521. …
http://mediacoder.sourceforge.net/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/ …

このあたりですかね。

保存するためにサイズを小さくしたいって言うなら、別にLhaでもZipでも何でもいいですが
小さく出来て数%の微減でしょう。

また、データの設定を変えれば当然サイズは小さく出来ます。
同じoggでも、ビットレートを半分に下げてやればサイズも半分近くに縮めることができるでしょう。
(音質もガクッと落ちますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!