アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両耳にピアスがひとつづつピアスがあるのですが、それらの拡張を考えています。しかし、私は耳たぶが小さく(福耳の逆?貧耳?笑)で拡張すると、穴が広がって最終的にはプチッと裂けて(穴ではなくなる)しまうんじゃないかと心配です。
どなたか、耳たぶの小さいかた、もしくはそのような経験ある人っていらっしゃいますか?またそうならないようにはどうしたらいいですが?教えてください。。。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

耳の形と大きさ・厚さによってどこまで拡張できるか等は専門家(ピアススタジオの店員さんや、拡張器を販売している人(通販の場合は写真を送って聞いてみても良いかも知れません))に実際に見てもらった方が良いかも知れません。


が、どのような形や大きさ・厚さであっても、ほとんどの人は6G程度までならば問題ありません。
拡張し過ぎで切れてしまう事はありますが、拡張の仕方を間違えて無理に拡張している人が多いですね。
ちなみに私は原宿の某ピアススタジオで、6Gのニードルを使い最初っから6Gサイズをあけました。
その後、6G>4G>2G>1G>0G>00Gと拡張しました。
なお、この「>」の期間としては最低二週間です。2Gまでは二週間ごとに2つ大きく出来ますが、2Gよりも大きくする場合は通常1サイズずつ大きくしていきます。この辺りからは人によりけりで、耳の形や大きさ・厚さによって可能かどうかを悩みながらですね。

ポイントとしては、拡張した場合は必ず二週間以上の期間をおいて拡張すること。無理な拡張はしない事。拡張したての頃は必ずプラグ・ホール系のピアスをして重いピアスなどは付けない事。
また、拡張した場合でも耳には細かい傷が多々出来るので、必ずキレキレイ等の石鹸を泡にして優しく洗浄すること(出来れば一日3回以上)です。

ご存じかとは思いますが、オロナインやマキロン等の消毒薬を使い消毒しますと、ホールが荒れる場合がありますので、やらないように。
必ず殺菌効果のある石鹸(最初から泡状のものが楽です。液状/固形の場合は泡立てネットで泡立てましょう)で洗うこと。

なお、もし切れてしまった場合は落ち着いて病院へ行きましょう。
何日も経過していない限り、外科的にくっつける事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。やっぱり詳しい人に聞くのが一番ですね。
ちなみ6Gというのは直径でいうと、どれくらいなのでしょうか?
いろいろな情報、ケアなどまで大変ありがとうございます。

お礼日時:2010/04/14 21:28

6Gはだいたい4.0mmくらいです。


普通の市販されているピアッサーは16G(1.2mm)くらいだったと思います。
大きくても恐らく12G(2.0mm:見たことはありません)だと思われます。
もし市販されているピアッサーであけた場合は、取り合えず10G(2.5mm)まで拡張してみてはどうでしょうか?
通常、拡張する時には出血などしませんので、10Gで出血などするようでしたらすぐに施術を取りやめ、消毒して止血しましょう。

ただ、恐らく10Gで出血するような場合は、あまり拡張しない方が良いかと思われます。そうした場合は専門店で耳を見てもらい、大丈夫かどうか助言をもらうようにして下さい。

10Gが難なく入った場合は、二週間ほど待ち8Gへ。
ちなみに、ですが、00G以上に拡張すると一生穴は塞がりませんのでご注意を。(そこまでする方は少ないですが)
「ピアス拡張」の回答画像3
    • good
    • 0

ピアスの穴が裂けてしまった人を知っています。


重めのピアスをしていたら裂けたそうです。

穴が裂けないようにするなら軟骨ピアスじゃないですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!